最新コメントへ 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 ガルスレ ひとりごとをつぶやくところ 2025年4月30日(水) 00時08分50秒 [45014] 匿名 上野動物園は年間320万人くるらしく 600円なので20億の売り上げ ここから動物園の経費ぬいたらいくら残るのか?都民の税金も使ってると思う 共感1 2025年4月30日(水) 00時06分10秒 [45013] 匿名 パンダまだ実際に見た事がない 共感1 2025年4月30日(水) 00時06分03秒 [45012] 匿名 アドベンチャーランドを経営してる会社は 株式会社アワーズ 2024年5月期の売上高は79億円 結構儲かってるからレンタル料払ってるんだろう 共感0 2025年4月30日(水) 00時02分58秒 [45011] 匿名 上野動物園は都営なので東京都の税金で払ってます 入園料は大人600円の格安です なので海外旅行者や他県の人は2000円くらい取って欲しい そしてパンダレンタル料は年間1億です 都民が払ってます 共感1 2025年4月30日(水) 00時01分34秒 [45010] 匿名 レンタル料国は払ってないよ。上野は都の税金で払ってるからレンタル料公開してるけどアドベンチャーワールドは企業が払ってるから非公開らしい。 共感0 2025年4月29日(火) 23時58分51秒 [45009] 匿名 そういえば、東出はサラ夫の役やってたし、田中圭は托卵サレ夫の役やってたな でもリアルではシタ夫だったのね 共感0 2025年4月29日(火) 23時50分47秒 [45008] 匿名 C国、新しいパンダ貸してくれるって言ってるけど、国が馬鹿みたいなレンタル料金払ってるんだろうなー。 貸してるだけでお金貰えるなんてね。 共感0 2025年4月29日(火) 23時50分06秒 [45007] 匿名 chatGTPとやりとりしてたらこんな時間に 共感0 2025年4月29日(火) 23時44分55秒 [45006] 匿名 和歌山のパンダのレンタル料って誰が払ってるの?アドベンチャーワールド?国?和歌山県? 共感0 2025年4月29日(火) 23時21分38秒 [45005] 匿名 坐薬用 共感0 10件の返信を表示中 - 12,821 - 12,830件目 (全57,834件中) ← 1 … 1,282 1,283 1,284 … 5,784 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する