- このトピックには207件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により5年前に更新されました。
-
2020年9月24日(木) 23時13分32秒 No.1941601匿名ゲスト
シングルマザーの恋愛か。
そんなことでしてる場合じゃないよね。- 共感0
-
2020年9月26日(土) 12時07分39秒 [76]匿名ゲスト
>>74
気に入らないコメントだったですか。すみません。性格悪いとか言われても、自分で選択した生き方ですから、それなりの信条があって頑張ってきてますのでね。他人の恋愛は自由にすればいいし、稀に血より濃い絆を築くステップファミリーがいることも知っています。でも、多くはシングルマザーが恋愛に走るとリスクが高く、そのリスクは必ず子供に向かっていくと思います。- 共感3
842020年9月26日13時07分匿名>>76 たまたま縁がなかったのだと思いますよ。いいじゃないですか。自分が満足な人生なら。12020年9月26日(土) 12時09分02秒 [77]匿名ゲスト>>74
昼間仕事してるのであって恋愛しにいくのではない。
その人はごく当たり前のことを言ってるだけかと…- 共感6
832020年9月26日12時59分匿名>>77 もちろん仕事に行ってるだろうけど出会いも気持ちも生まれることはあると思うけど?12020年9月26日(土) 12時11分02秒 [78]匿名ゲスト>>69
普通の恋愛=メールのやり取り?- 共感2
2020年9月26日(土) 12時13分16秒 [79]匿名ゲスト価値観の違いだからこそそれぞれの生き方でいいと思う。強い気持ちだからこそ人の違う生き方にも認められるといいね。
上手く恋愛している人もいると思う、って私自身知らないのに言ってごめん。- 共感4
2020年9月26日(土) 12時46分10秒 [80]匿名ゲスト>>73
知らないのにめちゃくちゃ食いつくじゃん。しかもシングルじゃないのに何でそんなにも必死なの?自分がシングルでとか、片親で育ってっていう経験のある方の言葉に食いつく意味…- 共感0
852020年9月26日14時31分匿名>>80 片親で育ってのコメントの食いつきとはまた別人だよ。862020年9月26日14時32分匿名>>80 仲裁に入ってごめんね。何度も言うけど色んな人の生き方、価値観を認められるといいね。22020年9月26日(土) 12時47分16秒 [81]匿名ゲスト>>69
メールだけで恋愛出来るの?それって全然普通の恋愛じゃないけどな。- 共感1
2020年9月26日(土) 12時57分10秒 [82]匿名ゲスト>>70
ものすごく攻撃的ですね💦- 共感4
2020年9月26日(土) 12時59分50秒 [83]匿名ゲスト>>77
もちろん仕事に行ってるだろうけど出会いも気持ちも生まれることはあると思うけど?- 共感0
2020年9月26日(土) 13時07分08秒 [84]匿名ゲスト>>76
たまたま縁がなかったのだと思いますよ。いいじゃないですか。自分が満足な人生なら。- 共感3
2020年9月26日(土) 14時31分23秒 [85]匿名ゲスト>>80
片親で育ってのコメントの食いつきとはまた別人だよ。- 共感0
2020年9月26日(土) 14時32分31秒 [86]匿名ゲスト>>80
仲裁に入ってごめんね。何度も言うけど色んな人の生き方、価値観を認められるといいね。- 共感4
892020年9月26日15時17分匿名>>86 私も横からごめんね。 めちゃくちゃ上から目線のコメントだね(笑)12020年9月26日(土) 14時42分15秒 [87]匿名ゲストどんだけひとの恋愛にイチャモン言うんやろ。
迷惑かけられて恨んでるような勢い- 共感5
2020年9月26日(土) 15時05分53秒 [88]匿名ゲストシングルでもいいけど、子供の友達の旦那と不倫やめなね?
- 共感1
2020年9月26日(土) 15時17分01秒 [89]匿名ゲスト>>86
私も横からごめんね。
めちゃくちゃ上から目線のコメントだね(笑)- 共感1
2020年9月26日(土) 15時22分43秒 [90]匿名ゲスト知り合いが、シングルで子供もまだ小さいけどたくさん恋愛してて彼氏が変わる度に子供連れて旅行行ってるけど、子供の気持ちはどうなのかなって心配になる。
- 共感0
912020年9月26日15時30分匿名>>90 それはひどい。922020年9月26日15時31分匿名>>90 モテるんだね❗22020年9月26日(土) 15時30分06秒 [91]匿名ゲスト>>90
それはひどい。- 共感0
2020年9月26日(土) 15時31分53秒 [92]匿名ゲスト>>90
モテるんだね❗- 共感0
2020年9月27日(日) 00時52分41秒 [93]匿名ゲスト恋愛しない❗と決めて生きていくも良し、恋愛して後に再婚でもいいし、恋愛はしてるけど、再婚はしない!でもいいし、本人が決めたらいいことでしょ?
他人の生き方を否定するのはどうかと思う。- 共感3
942020年9月27日6時19分匿名>>93 ほんとそう思う。なぜか自分の生き方を他人に押し付けるシングルの人がいるんだよね。12020年9月27日(日) 06時19分17秒 [94]匿名ゲスト>>93
ほんとそう思う。なぜか自分の生き方を他人に押し付けるシングルの人がいるんだよね。- 共感3
952020年9月27日7時46分匿名>>94 子供より女の自分を優先したことを正当化したいんだね。子供の人生より自分の人生というシングルマザーは最低。962020年9月27日7時51分匿名>>94 自由奔放に恋愛したりしてるシングルは、恋愛を封印している生き方を目の前にすると、自分を否定されたと思うものなんでしょうか。 恋愛を封印して生きてる立場からしたら、自由奔放な生き方を主張するシングルに、別に生き方を否定されたり価値観を押し付けられてるとは感じません。22020年9月27日(日) 07時46分34秒 [95]匿名ゲスト>>94
子供より女の自分を優先したことを正当化したいんだね。子供の人生より自分の人生というシングルマザーは最低。- 共感4
2020年9月27日(日) 07時51分47秒 [96]匿名ゲスト>>94
自由奔放に恋愛したりしてるシングルは、恋愛を封印している生き方を目の前にすると、自分を否定されたと思うものなんでしょうか。
恋愛を封印して生きてる立場からしたら、自由奔放な生き方を主張するシングルに、別に生き方を否定されたり価値観を押し付けられてるとは感じません。- 共感2
972020年9月27日8時18分匿名>>96 ここにいる人みんながみんなシングルじゃないからシングルじゃない立場からすると、このスレに違和感しかないんですよ。12020年9月27日(日) 08時18分55秒 [97]匿名ゲスト>>96
ここにいる人みんながみんなシングルじゃないからシングルじゃない立場からすると、このスレに違和感しかないんですよ。- 共感1
982020年9月27日8時35分匿名>>97 離婚もシングル生活も経験ないなら黙ってたら?12020年9月27日(日) 08時35分43秒 [98]匿名ゲスト>>97
離婚もシングル生活も経験ないなら黙ってたら?- 共感3
1002020年9月27日8時41分匿名>>98 このスレにはそういう事一切書かれてないですよ12020年9月27日(日) 08時38分02秒 [99]匿名ゲスト違和感って言われても…まさか自分がそんな人生になるとは結婚当初は思ってもみなかったし。それでも前向きな選択として選んだ道。
違和感があるからって何を言っても良いことにはならないと思う。
ご自分が立派で幸せな人生を歩んでるならなおさら。- 共感3
1012020年9月27日8時45分匿名>>99 シングルがシングルを叩くスレだったのね。 やるべき事をちゃんとやってれば恋愛は自由や。12020年9月27日(日) 08時41分08秒 [100]匿名ゲスト>>98
このスレにはそういう事一切書かれてないですよ- 共感2