• No.1924496
    匿名

    今の子ども、16人に1人が体外受精です。

    • 共感0
15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
  • [1]
    匿名

    小学生のクラスに二人くらいか、結構少ないな。

    • 共感2
    [2]
    桑田成海

    成る程ねー🍀d=(^o^)=b🍀

    • 共感3
    [3]
    匿名

    他人の子がどういう経緯でできた命かってあまり興味ないかも…

    • 共感17
    [4]
    匿名

    で?

    • 共感11
    [5]
    匿名

    大変だったね、良かったねとしか思わない

    • 共感3
    [6]
    匿名

    自然には成立しなかったかもしれない命を無理やり作り出してることが、いずれ種の存続にどう影響を与えるんだろうな。そんなことはチラッと思うことあります。
    ただその子が体外受精で生まれたかどうかとかは、どうでもいいことだと思う。

    • 共感9
    132020年9月17日11時47分匿名>>6 それは医学の進歩でも思うよ。 特に早産の赤ちゃん。 うちは子供たち超低体重で生まれて早産ではなかったから治療してないけど、同じ時に生まれたNICU仲間は心臓、視力などが未発達で半年以上入院して、酸素持ち歩いて寝たきりだったり、視力がほとんどなかったりです。 表情も言葉もなく、たまに虚しくなるって言われて、複雑な気持ちになりました。
    1
    [7]
    匿名

    これは「で?」ってなるね

    • 共感6
    [8]
    匿名

    自分たちの欲しいタイミングで授かりたいって受精卵を保存してお子さんをふたり出産した人いるよ
    それも体外受精よね
    いいんじゃないかな

    • 共感1
    [9]
    匿名

    人間の繁殖能力が落ちているということかな?
    環境が悪いのか、食べ物が悪いのか、ストレスなのか。
    人間も、パンダみたいに、
    他人に手伝ってもらわなければ
    繁殖できなくなってきているのかもね。

    • 共感3
    [10]
    匿名

    卵子とか精子を冷凍することによる劣化が本当にないのか気になる

    • 共感4
    [11]
    匿名

    お金持ちだなって思う。

    • 共感2
    [12]
    匿名

    体外受精で2人授かった人が話してくれたけど、大変なのがよく分かった。

    • 共感0
    [13]
    匿名

    >>6
    それは医学の進歩でも思うよ。

    特に早産の赤ちゃん。
    うちは子供たち超低体重で生まれて早産ではなかったから治療してないけど、同じ時に生まれたNICU仲間は心臓、視力などが未発達で半年以上入院して、酸素持ち歩いて寝たきりだったり、視力がほとんどなかったりです。

    表情も言葉もなく、たまに虚しくなるって言われて、複雑な気持ちになりました。

    • 共感3
    [14]
    匿名

    お互い身体的には問題が無いんだけど、性交がうまく出来ないって夫婦もいたりする。

    • 共感3
    [15]
    匿名

    医学の進歩、素晴らしい!

    • 共感0
15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)