• No.1861478
    偽善落花生

    大卒じゃないと馬鹿にされて当然って感じなんですかね…。

    自分が高卒なのと頭悪いのはその通りです。

    私達夫婦は高卒、給料も低いです。子どもはいません。

    友達も高卒、旦那さんは中卒、子ども5人。

    すごいなーと感心します。

    今時は大卒じゃないと生活していけないのでしょうか?
    奨学金借りてまで行くべきだったのか…

    現在24歳。
    今更悩んでます。

    • 共感0
25件の返信を表示中 - 51 - 75件目 (全114件中)
  • [51]
    ロザリー(蝉の人)

    >>49
    そりゃなんだって例外はあるよ。
    あなたも自明にしてるみたいに大卒の方が高卒中卒よりも一般に学力が高いんだから、高卒中卒クラスで受かるのはその程度と言われても仕方ないよね?

    • 共感0
    [52]
    匿名

    院卒とは言わないよねw
    大学院は卒業しても意味ないし
    〇〇過程修了だよね?

    • 共感1
    532020年8月24日11時17分匿名>>52 ご存知ないみたいですね。院卒って言い方はしますよ。 修士課程を修了なら修士号を取得してますから「修士」、博士課程を修了したなら博士号を取得してますから「博士」。経歴に「〇〇課程修了」と書いてある場合、学位は取得せず、単位取得して終わってるパターンも結構います。学位を持ってるなら、ちゃんと学位まで書きますから。院卒は無意味と言うのは、院卒の人が言えることであって、卒業してない人が言うと「卒業してからにしてね」って言われちゃいますよ。
    572020年8月24日11時25分匿名>>52 コメントがバカ丸出し(笑)
    2
    [53]
    匿名

    >>52
    ご存知ないみたいですね。院卒って言い方はしますよ。
    修士課程を修了なら修士号を取得してますから「修士」、博士課程を修了したなら博士号を取得してますから「博士」。経歴に「〇〇課程修了」と書いてある場合、学位は取得せず、単位取得して終わってるパターンも結構います。学位を持ってるなら、ちゃんと学位まで書きますから。院卒は無意味と言うのは、院卒の人が言えることであって、卒業してない人が言うと「卒業してからにしてね」って言われちゃいますよ。

    • 共感3
    562020年8月24日11時25分匿名>>53 >院卒は無意味と言うのは、院卒の人が言えることであって、卒業してない人が言うと「卒業してからにしてね」って言われちゃいますよ。 やっぱり修了と卒業の違いわかってない? 学位取得か過程の終了はあるけど卒業って概念はないよ? 私は博士課程単位取得退学だけど、院出身なら院卒って言い方の不自然さがわかると思うけど? 慣例的には言われてるけど履歴書にも使えないし。
    1
    [54]
    匿名

    で?
    バカにされたくないから今から大学に行くわけ?
    まぁ、行けるだけのアタマとお金と時間、目標が
    あるなら行きたきゃ行けばいいんじゃないのw
    他人の意見で自分を卑下するなんて情けないね

    • 共感1
    [55]
    匿名

    もしバカにされるような事があるならそれは学歴による物では無いと思う
    大学出て様が院卒だろうが馬鹿にされるときはされるよ

    • 共感3
    [56]
    匿名

    >>53
    >院卒は無意味と言うのは、院卒の人が言えることであって、卒業してない人が言うと「卒業してからにしてね」って言われちゃいますよ。

    やっぱり修了と卒業の違いわかってない?
    学位取得か過程の終了はあるけど卒業って概念はないよ?

    私は博士課程単位取得退学だけど、院出身なら院卒って言い方の不自然さがわかると思うけど?
    慣例的には言われてるけど履歴書にも使えないし。

    • 共感0
    582020年8月24日11時26分匿名>>56 普通会話では院卒って使いますけどね。 卒業はない! そんなこだわり方すると、それこそ院卒って融通が利かないだけで使えないねって言われちゃいますよー。
    592020年8月24日11時29分匿名>>56 ダラダラと大学院に身を置いて学費を無駄にして、結局諦めたパターンだ。
    2
    [57]
    匿名

    >>52
    コメントがバカ丸出し(笑)

    • 共感0
    [58]
    匿名

    >>56
    普通会話では院卒って使いますけどね。
    卒業はない!
    そんなこだわり方すると、それこそ院卒って融通が利かないだけで使えないねって言われちゃいますよー。

    • 共感3
    602020年8月24日11時30分匿名>>58 まぁ学位が関係ない世界にいれば関係ないのかもねw アカデミックな世界だと院卒なんて言い方はまずありえない
    1
    [59]
    匿名

    >>56
    ダラダラと大学院に身を置いて学費を無駄にして、結局諦めたパターンだ。

    • 共感2
    612020年8月24日11時32分匿名>>59 ん? 博士号も持ってるけど? 就職するなら意味ないけど
    1
    [60]
    匿名

    >>58
    まぁ学位が関係ない世界にいれば関係ないのかもねw
    アカデミックな世界だと院卒なんて言い方はまずありえない

    • 共感0
    622020年8月24日12時26分匿名>>60 ここで会話するのに、アカデミックな世界では~とか言ってると、それこそ世間から外れてると思われるよ。研究者レベルで院卒なんて使わないのは当たり前。
    1
    [61]
    匿名

    >>59
    ん?
    博士号も持ってるけど?
    就職するなら意味ないけど

    • 共感0
    [62]
    匿名

    >>60
    ここで会話するのに、アカデミックな世界では~とか言ってると、それこそ世間から外れてると思われるよ。研究者レベルで院卒なんて使わないのは当たり前。

    • 共感2
    632020年8月24日12時30分匿名>>62 いや、大学院を修了してるならアカデミシャンだからね? 大学院でも院卒なんて言葉使ったら笑われるよ 専門職大学院みたいななんちゃって大学院は知らないけど笑
    1
    [63]
    匿名

    >>62
    いや、大学院を修了してるならアカデミシャンだからね?
    大学院でも院卒なんて言葉使ったら笑われるよ
    専門職大学院みたいななんちゃって大学院は知らないけど笑

    • 共感0
    642020年8月24日12時33分匿名>>63 一般論として高卒や大卒の人と話をするのに、院卒って使いませんか? ここは一般論で話をしてるのでしょ。 院卒同士で院卒は言わないのは当たり前。 論点ズレ過ぎてますよ。
    1
    [64]
    匿名

    >>63
    一般論として高卒や大卒の人と話をするのに、院卒って使いませんか?
    ここは一般論で話をしてるのでしょ。
    院卒同士で院卒は言わないのは当たり前。
    論点ズレ過ぎてますよ。

    • 共感6
    652020年8月24日12時35分匿名>>64 使わないよ? 修士課程か博士課程なのかもわからないし。 大学院出てるという言葉は使うかもしれないけど、卒業という概念はないから使わないよ そもそも卒業がないのは一般常識だからそんな言葉使ってたらおかしいと思われるよ?
    1
    [65]
    匿名

    >>64
    使わないよ?
    修士課程か博士課程なのかもわからないし。
    大学院出てるという言葉は使うかもしれないけど、卒業という概念はないから使わないよ
    そもそも卒業がないのは一般常識だからそんな言葉使ってたらおかしいと思われるよ?

    • 共感1
    [66]
    匿名

    え、院卒って使いますよ。
    最終学歴が修士や博士ばかりの中で「私は院卒です」なんて言わないのは当たり前ですよね。

    • 共感8
    672020年8月24日12時46分匿名>>66 スレからズレない
    682020年8月24日12時50分匿名>>66 大卒とかに対しても院卒とは言わないよ そもそも言う機会があまりないけど 俗的に使われるのは知ってるけど、幼稚園を卒業(卒園じゃなくて)って言うくらい不自然に聞こえる 正式な言葉じゃないから院卒なんて面接じゃ使えないし
    2
    [67]
    匿名

    >>66
    スレからズレない

    • 共感1
    [68]
    匿名

    >>66
    大卒とかに対しても院卒とは言わないよ
    そもそも言う機会があまりないけど
    俗的に使われるのは知ってるけど、幼稚園を卒業(卒園じゃなくて)って言うくらい不自然に聞こえる
    正式な言葉じゃないから院卒なんて面接じゃ使えないし

    • 共感1
    692020年8月24日12時54分>>68 俗にで十分じゃんwここは俗世間なんだから。会社では大卒との区別で使う https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%99%A2%E5%8D%92/
    1
    [69]
    • 共感3
    702020年8月24日12時57分匿名>>69 だから俗称だけど、大学院に無関係な人が主に使ってる言葉でしょ なんかしらの過程修了者なら違和感ありすぎて使えないよ そもそも卒業した人が~とか言ってた勘違いさんもいたし
    1
    [70]
    匿名

    >>69
    だから俗称だけど、大学院に無関係な人が主に使ってる言葉でしょ
    なんかしらの過程修了者なら違和感ありすぎて使えないよ
    そもそも卒業した人が~とか言ってた勘違いさんもいたし

    • 共感0
    722020年8月24日13時00分匿名>>70 ナニイッテルンデスカ? 大学院に無関係な人が主に使ってる言葉=なんかしらの過程修了者ではない カライイデショ
    1
    [71]
    匿名

    大卒以下にはわからない感覚かもね。
    大学院にいたことがある人なら、院卒なんて言葉使って笑われたことあるかそういう場面見たことあると思うけど?
    卒業するための機関じゃないし

    • 共感0
    732020年8月24日13時03分匿名>>71 それをいうなら学士の学位を付与された人を大卒というのもおかしな話
    1092020年8月25日7時11分匿名>>71 大卒以下には分からないということは、修士以上の人にしか通じない話をしてるってことですよ、あなた。 スレからズレすぎです。学歴あってもこれじゃ、誤解されちゃいますね。
    2
    [72]
    匿名

    >>70
    ナニイッテルンデスカ?
    大学院に無関係な人が主に使ってる言葉=なんかしらの過程修了者ではない
    カライイデショ

    • 共感0
    742020年8月24日13時03分匿名>>72 大学院とは無関係の人が使う=俗語としてはいいんじゃないの? 奇妙な言い方だと思うけど 自称院卒(笑)が大学院を卒業なんて言ってるからおかしいって言ってるだけ
    1
    [73]
    匿名

    >>71
    それをいうなら学士の学位を付与された人を大卒というのもおかしな話

    • 共感0
    762020年8月24日13時05分匿名>>73 おかしくないでしょ? 大学は過程修了を卒業と呼ぶのだから 大学院は卒業が存在しないのよ 大学は卒業証書あっても大学院は卒業証書なんてないし
    1
    [74]
    匿名

    >>72
    大学院とは無関係の人が使う=俗語としてはいいんじゃないの?
    奇妙な言い方だと思うけど
    自称院卒(笑)が大学院を卒業なんて言ってるからおかしいって言ってるだけ

    • 共感0
    772020年8月24日13時05分匿名>>74 全課程を学び終えることを「卒業」といいます
    1
    [75]
    匿名

    院卒云々 別のスレッド立てて戦って下さい

    • 共感8
25件の返信を表示中 - 51 - 75件目 (全114件中)