• No.17538
    マリア

    幼稚園で、英語のクラスがあり、毎日40分の授業があるが、月2万2千円+年4回程、1万円の教材を購入。
    高い?
    また、幼稚園から英語は習わせるべき??

    • 共感1
19件の返信を表示中 - 1 - 19件目 (全19件中)
  • [1]
    あい

    いいと思う。

    • 共感0
    [2]
    エレン@

    月22000円っていうのは、幼稚園の月謝?
    それとも英会話だけ?
    毎日40分だと、耳が慣れて言葉を少し覚える程度かな

    • 共感8
    112018年12月14日6時51分マリア>>2 英会話のみです。
    1
    [3]
    しお

    習った子が英語をしゃべれるか調べてみては?
    多分、全然できてない。
    お金がもったいない。

    • 共感13
    [4]
    ハナ

    うち2人とも保育園児やけど、3歳からネイティブ講師の英会話スクールに通ってます。上は通うこと4年。私よりちゃんと英語聞き取ってます。そして意味わかってます。それを文字にかけるかと言われたらまだまだやけど、耳は完全に作られてってる。
    下の子はまだ1年しか経ってないからこれからかな。

    • 共感1
    52018年12月13日22時20分ジョスリーヌ>>4 横からごめんなさい! ネイティブ講師の英会話スクール、週何回、何時間されてますか?? 英会話スクール検討してるのですが、週1だと身につかないと聞いて、週何回にするか悩んでいて(>_<)
    1
    [5]
    ジョスリーヌ

    >>4
    横からごめんなさい!
    ネイティブ講師の英会話スクール、週何回、何時間されてますか??
    英会話スクール検討してるのですが、週1だと身につかないと聞いて、週何回にするか悩んでいて(>_<)

    • 共感1
    92018年12月14日5時45分ハナ>>5 うちのスクールは週一って決まっています。下の子が50分授業で上は60分授業です。 スクールない日は英語で曜日の歌を流したり、英語のNHKをテレビで流してます。
    102018年12月14日5時50分ハナ>>5 追記です。 うちはそんなペラペラになってほしいというよりかは、英語に苦手意識を持ってほしくないから早めに通わせているだけです。それで本人が好きになればもっと吸収してくるだろうし、後に留学とかなるだろうし。そうでなければ、受験対策として、会話軽くできるくらいになればくらいに思っています。
    2
    [6]
    マリ

    親の知能によるかと。
    親も話せるならいいと思うけどそうでないなら無駄

    • 共感9
    [7]
    モモ

    そこに通ってる間はいいけど、インターに入れるとか海外に住むとかしてずっと英語に触れる生活してないと意味ないと思う。

    • 共感9
    [8]
    ミカン

    小さなうちから英語に慣れさせるのはいいこと。
    インターいかなくても英語に親近感とか身近な存在にさせておくべき。

    • 共感2
    [9]
    ハナ

    >>5
    うちのスクールは週一って決まっています。下の子が50分授業で上は60分授業です。
    スクールない日は英語で曜日の歌を流したり、英語のNHKをテレビで流してます。

    • 共感0
    [10]
    ハナ

    >>5
    追記です。
    うちはそんなペラペラになってほしいというよりかは、英語に苦手意識を持ってほしくないから早めに通わせているだけです。それで本人が好きになればもっと吸収してくるだろうし、後に留学とかなるだろうし。そうでなければ、受験対策として、会話軽くできるくらいになればくらいに思っています。

    • 共感0
    [11]
    マリア

    >>2
    英会話のみです。

    • 共感1
    132018年12月14日14時04分エレン@>>11 主さんがお子さんの英語力をどの程度にしたいかにもよりますが、毎日40分でその月謝ならお得です。 送り迎えも必要ないですし。 上でも言いましたが、耳が慣れてて言葉を覚える程度です。 それ以上を望むなら、インタースクールにするとか、家でも英語生活をする、などしなければ。 ただ、今後の大学入試はこれまでのリスニング以上のものが問われます。 耳が慣れているのは有利です。 卒園しても何らかの形で英語を続ければ、無駄にはなならいです。 高校入学時点で準二級以上あれば入試で優遇する私立高校もあります。 お子さんが英語好きそうであれば習っても損はないかなと思います。
    1
    [12]
    ケロる

    くもんの英語が良かったですね
    毎日家で英語を読み書き聴く習慣ができますし
    ランニングコストは一教科8000円くらい?
    対人英語クラスはこの御時世
    小学生でも機会もあるだろうし
    英語クラスは人件費がとにかく高く
    お遊びの要素が強いので
    非効率かなあと思います

    個人的にはその予算で
    一緒にくもんで国語算数もやってしまう
    勉強の習慣が出来るし
    算数は中学受験の算数の準備になります

    くもんの回し者ではありませんが
    わが子二人とも大学受験まで楽でした
    私の英語の勉強にも
    なりました( ̄ー ̄)

    • 共感0
    [13]
    エレン@

    >>11
    主さんがお子さんの英語力をどの程度にしたいかにもよりますが、毎日40分でその月謝ならお得です。
    送り迎えも必要ないですし。
    上でも言いましたが、耳が慣れてて言葉を覚える程度です。
    それ以上を望むなら、インタースクールにするとか、家でも英語生活をする、などしなければ。

    ただ、今後の大学入試はこれまでのリスニング以上のものが問われます。
    耳が慣れているのは有利です。
    卒園しても何らかの形で英語を続ければ、無駄にはなならいです。
    高校入学時点で準二級以上あれば入試で優遇する私立高校もあります。

    お子さんが英語好きそうであれば習っても損はないかなと思います。

    • 共感0
    [14]
    ぽん

    英語習わせると、子供が海外に行ってしまうリスクがある

    • 共感1
    162018年12月14日19時45分ケロる>>14 それはリスクなんだ
    172018年12月14日19時55分あい>>14 海外に行くことをリスクと考えるのは毒親思考
    2
    [15]
    裏の裏

    日本人は日本語さえ話せればいい。
    解った?

    • 共感1
    [16]
    ケロる

    >>14
    それはリスクなんだ

    • 共感2
    [17]
    あい

    >>14
    海外に行くことをリスクと考えるのは毒親思考

    • 共感0
    [18]
    カサンドル

    今の時期は、日本語をきちんと身に着けたほうがいいですね。
    子供時代から海外生活をしていた友人がいますが、小さいころに覚えた英語などの外国語は、帰国してから数年もしないうちに忘れてしまったと言っていました。(個人差はありますが・・・)

    逆に中高時代のほうが忘れにくいと言っていました。

    高校の時、父親の仕事の関係でフランスに5年ほど住んでいましたが、帰国してから、最初の間は覚えていましたが、その後、すっかり忘却の彼方となってしまいました。

    トピずれな回答ですみません。m(_)m

    私もエレン@さんの意見に賛成です。

    • 共感3
    192018年12月14日21時19分エレン@>>18 私もカサンドルさんと全く同意見です。 まずは国語力ということで、読み聞かせや音読は英語以上に力を入れて毎日したいですね。 国語力は一朝一夕には身につきませんから。 受験期になると、国語力がない子は最後まで国語で足を引っ張ります。また他教科でも読解力が必要とされますから。 私の姪たちはアメリカで5年間過ごした帰国子女なのですが、上の子は中2で、下の子は小4で帰国しました。 上の子は中学でも英語やりますから大学受験も楽々で、今でもバイリンガルです。 が、下の子は中学までの約2年半、何も英語に触れなかったら忘れてしまってました。 1番幼かったから覚えるのも誰よりも早かったですけどね。 それでも、その辺りの日本人よりもネイティブ英語は聞くことができるし、発音もいいですが。 どうせやるならば、年間50万を無駄にならないように、続けなければ意味がないです。
    1
    [19]
    エレン@

    >>18
    私もカサンドルさんと全く同意見です。
    まずは国語力ということで、読み聞かせや音読は英語以上に力を入れて毎日したいですね。
    国語力は一朝一夕には身につきませんから。
    受験期になると、国語力がない子は最後まで国語で足を引っ張ります。また他教科でも読解力が必要とされますから。

    私の姪たちはアメリカで5年間過ごした帰国子女なのですが、上の子は中2で、下の子は小4で帰国しました。
    上の子は中学でも英語やりますから大学受験も楽々で、今でもバイリンガルです。
    が、下の子は中学までの約2年半、何も英語に触れなかったら忘れてしまってました。
    1番幼かったから覚えるのも誰よりも早かったですけどね。
    それでも、その辺りの日本人よりもネイティブ英語は聞くことができるし、発音もいいですが。
    どうせやるならば、年間50万を無駄にならないように、続けなければ意味がないです。

    • 共感1
19件の返信を表示中 - 1 - 19件目 (全19件中)