• No.16888
    匿名

    栄養ってどうやって勉強したらいいですか?何からしたらいいんだろう?
    夫が病気して臓器を摘出しました。病気は完治したので病院からも特に食事面について気をつけてほしいことは言われませんでしたが、これから健康でいてもらうために食事についてもっとしっかり考えていきたいです(野菜たくさん取ろうとかしか考えてこなかった)

    何から勉強したらいいですか??
    本屋に行っても普通の料理本から栄養素の教科書まで数が多過ぎて
    どうしていいのかわからず困ってます…
    今まで勉強というものをきちんとしなかったせいもありますが、何から始めたらいいですか泣

    • 共感0
14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)
  • [1]
    匿名

    漠然と栄養の勉強って難しいと思う。
    臓器の部位ごとに病気の対策本やらネット情報があるんじゃないの。摘出じゃなくても、ここが弱っている人は・・・ってやつ。
    情報を鵜呑みにするんじゃなくて、たくさん調べて選別しなくちゃダメだけど。

    • 共感5
    82018年12月16日19時30分匿名>>1 なるほど。とにかく勉強量ですね汗
    1
    [2]
    匿名

    栄養を!
    っていうより、日本人はバランスの良い和食を心がけて、あとは、消化の良いものにするか繊維質を増やすか、たんぱく質を増やすか、糖質や塩分に特に注意しなくてはならないかを考えれば良いと思う。

    • 共感3
    [3]
    イライザ(48)

    保健センターに食事のパンフレットなどあると思います。栄養相談もやってたりするので、問い合わせては?プロに教えてもらった方が自学自習よりよくわかりますよ。

    • 共感7
    [4]
    うたまろ

    病院は聞かないと教えてくれなかったりするから、聞く機会があったら聞けるといいような。

    私もバランスが大事な気がするけど、何かをたくさん摂る、摂らないっていうのが良くないと思ってる。
    でも、こればっかりは病気に関わる事だから専門家に聞いた方がいい気がしますね。

    • 共感2
    [5]
    名前はまだない

    どの臓器かによる

    • 共感0
    [6]
    ユキ

    管理栄養士さんに、聞けたらいいですよね。

    • 共感2
    [7]
    あい

    栄養士さんが使うような本格的な教本買った方がいいんじゃない?

    • 共感1
    [8]
    匿名

    >>1
    なるほど。とにかく勉強量ですね汗

    • 共感0
    [9]
    匿名

    全く栄養素が採れてるからいい、という訳ではないですが、基本は6大栄養素(たんぱく質、カルシウム、緑黄色野菜、淡色野菜とフルーツ、炭水化物、脂質)があって、一日に必要な量の目安があるよ。基本だからどんな本にも書いてあると思う。そこからは組み合わせとか、陰性食とか陽性食とか、また果てしなく食べ物と栄養の勉強はやればやるほどあるだろうけど、先ず基本の栄養素を含む食品を、必要量食べる、って所からやってみたら。

    • 共感0
    [10]
    匿名

    薬膳勉強されたらどうかな?と思います。
    薬膳は難しいイメージや訳分からん漢方や食材を使うイメージがありますが全然そんな事はなく
    普通にスーパーで手に入る食材でも十分です。
    薬膳はオーダーメイド。
    作り手は食医です。
    薬膳も色々な本も出てますし興味があれば資格も取れますよ。
    弱っている臓器にアプローチする食材なんかも知る事が出来ます。
    良かったら調べてみてくださいね(◍•ᴗ•◍)

    • 共感0
    [11]
    マーガレット

    1日のカロリーを計算して、何を作ったら何カロリーか、油は使わないようにとか塩を控えめにするとか、糖分は使わないとか本を読んで細かくメモして研究&実践でやってみたら?味を変えなきゃならないので、薄味で食べた気しないかもしれませんが健康でいるための努力ですから。

    • 共感0
    [12]
    匿名

    ごめんね。病院には栄養士さんいると思うから、やっぱり病院の栄養士さんに先ず相談してみて、献立の立て方とか教えてもらって、それからお勧めの本も教えてもらったらどうですか。基本はやっぱりよく知ってる人に直接聞いて教えてもらうのがいいと思う。それから、雑誌で「健康」とか、色々あると思う。

    • 共感0
    [13]
    マリ

    その病気に特化した食事の本は出ていないのですか?

    • 共感0
    [14]
    あああああ

    病院で特に食事管理、食事制限を言い渡されてなくても
    相談したらたぶんアドバイスは貰えると思いますが、もし
    言い出し辛かったら地域の保健医療センターに連絡相談したら
    センターには保健士さんも栄養士さんもいてアドバイスを
    くれると思うので、病気の詳細を説明して意見を
    聞いてみたらどうかな~?と思います。

    • 共感0
14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)