-
2020年6月14日(日) 12時59分55秒 No.1626781帝王
俺は今長年連れ添った妻と離婚したいと切実に願っている。同じ空間にいるだけでも疲れるし会話もほとんどしない。
子供が2人居るが社会人になって自立した今、俺はこの憎たらしい妻とは離婚して新しい人生をスタートさせたい。
毛嫌いしている女に財産を渡さず上手く離婚出来る方法を教えてくれないか。
頼む…!!- 共感5
-
2020年6月14日(日) 22時22分27秒 [101]匿名
>>97
なら消えろジジィ- 共感1
2020年6月14日(日) 22時25分13秒 [102]女帝>>100
じゃあなせ結婚したの?結婚前に奥さんの性格を見抜けなかったの?- 共感0
1082020年6月15日8時54分帝王>>102 結婚の決め手になったのは妻の子供が俺にすごく懐いてくれた事。 もちろんその時には幸せな家庭が築けると思ってた。 女帝さんな、嫁姑問題が上手く行かないのは旦那の器量が足りないと言うが俺は精一杯やったと自負してるよ? 同居だった母親に出て行ってもらう形を取ったし妻の話にも寄り添い聞いてきたつもりだ。でも所詮は他人同士。 お互いが毛嫌いし合う中をとりもつなんて無理だった。12020年6月14日(日) 22時52分52秒 [103]匿名>>97
あー、キモいはごめん否定出来ないw
もしうちの旦那いたらキモい言うわ。
とりあえず、離婚するにしても腹割って話してみたら?迷いはあるんでしょ?一応。
居心地の良い空間は確かにお互いに作り上げるものだけど、そうできないくらい傷付いてる事だってあるよ。
でもすれ違ってる、認識がズレてるから拗らせてるんだし。
ATM扱いするまでに、傷付いてきたんだよ。
何で言わないのって思うだろうけど
伝わらなかったから諦めた結果がこれ。
助けてって言ってもひとつも伝わらなくて- 共感4
1122020年6月15日9時05分帝王>>103 迷いはない。 そして俺ばかりが悪いなんて全く思ってない。12020年6月14日(日) 23時44分24秒 [104]匿名さんひとつ言えることは
取締役のきちんとした男性ならwとかあぁ とかのちいさな平仮名使わないよね
とりあえず男だとしても
そこらの頭悪いというか低脳な男間違いなし(爆)
いすまれにしてもまわりからかなり疎まれてる人間だよね
かわいそうに- 共感1
1052020年6月15日0時02分匿名>>104 こんな匿名掲示板でかしこまって書く人の方が少ないんじゃないかな 取締役(嘘か本当かは知らないけど)でも あぁも書けばwも書くのは大いに有り得る1132020年6月15日9時07分帝王>>104 お前にどう思われようが全く問題はない。 勝手に好きなように。22020年6月15日(月) 00時02分58秒 [105]匿名>>104
こんな匿名掲示板でかしこまって書く人の方が少ないんじゃないかな
取締役(嘘か本当かは知らないけど)でも
あぁも書けばwも書くのは大いに有り得る- 共感0
1062020年6月15日7時42分匿名>>105 主乙1152020年6月15日9時14分帝王>>105 言いたい奴にはいわせておけば良い。22020年6月15日(月) 07時42分11秒 [106]匿名>>105
主乙- 共感1
1072020年6月15日8時49分匿名>>106 残念ながら主では無いけど。 そして主に対して嫌悪しかないけど。 でもそれは思った。1162020年6月15日9時15分帝王>>106 俺じゃねぇし。22020年6月15日(月) 08時49分11秒 [107]匿名>>106
残念ながら主では無いけど。
そして主に対して嫌悪しかないけど。
でもそれは思った。- 共感1
1172020年6月15日9時18分帝王>>107 まぁ俺はどんな手を使ってもあのクソ女に財産を渡す気はない。 法の逃げ道はいくらでもあると学んだしな。12020年6月15日(月) 08時54分32秒 [108]帝王>>102
結婚の決め手になったのは妻の子供が俺にすごく懐いてくれた事。
もちろんその時には幸せな家庭が築けると思ってた。
女帝さんな、嫁姑問題が上手く行かないのは旦那の器量が足りないと言うが俺は精一杯やったと自負してるよ?
同居だった母親に出て行ってもらう形を取ったし妻の話にも寄り添い聞いてきたつもりだ。でも所詮は他人同士。
お互いが毛嫌いし合う中をとりもつなんて無理だった。- 共感0
1092020年6月15日8時59分匿名>>108 自称取締役、どこまで暇なん? 夫婦揃ってお似合いのクズやん。1102020年6月15日9時00分匿名>>108 精一杯やったとか頑張ったとか言い訳しても 結果が全て。1112020年6月15日9時03分帝王>>108 関係ない話だけど今日は有給をとった。 限られた時間で別居する家を見つけて離婚に強い弁護士に相談する。 弁護士については離婚経験のある友人から紹介してもらったので今日先生の予定があく時間があれば相談に行きたい。 改めて文章に起こす事って大切だと感じた。 すぐに行動に移そうと俺の気持ちを動かす原動力になったから。32020年6月15日(月) 08時59分34秒 [109]匿名>>108
自称取締役、どこまで暇なん?
夫婦揃ってお似合いのクズやん。- 共感2
1182020年6月15日9時21分帝王>>109 もしもお前が何かあって他人の意見を聞いてみたいと思ったらスレをたてて見たらいいさ。 レスポンスが速いとコメントも沢山つくぞ。12020年6月15日(月) 09時00分56秒 [110]匿名>>108
精一杯やったとか頑張ったとか言い訳しても
結果が全て。- 共感2
1142020年6月15日9時12分帝王>>110 その通りだ。 だが俺は許せねぇんだわ。 あのクソ女は。12020年6月15日(月) 09時03分40秒 [111]帝王>>108
関係ない話だけど今日は有給をとった。
限られた時間で別居する家を見つけて離婚に強い弁護士に相談する。
弁護士については離婚経験のある友人から紹介してもらったので今日先生の予定があく時間があれば相談に行きたい。
改めて文章に起こす事って大切だと感じた。
すぐに行動に移そうと俺の気持ちを動かす原動力になったから。- 共感0
2020年6月15日(月) 09時05分59秒 [112]帝王>>103
迷いはない。
そして俺ばかりが悪いなんて全く思ってない。- 共感0
2020年6月15日(月) 09時07分30秒 [113]帝王>>104
お前にどう思われようが全く問題はない。
勝手に好きなように。- 共感0
2020年6月15日(月) 09時12分25秒 [114]帝王>>110
その通りだ。
だが俺は許せねぇんだわ。
あのクソ女は。- 共感0
2020年6月15日(月) 09時14分29秒 [115]帝王>>105
言いたい奴にはいわせておけば良い。- 共感0
2020年6月15日(月) 09時15分04秒 [116]帝王>>106
俺じゃねぇし。- 共感0
2020年6月15日(月) 09時18分18秒 [117]帝王>>107
まぁ俺はどんな手を使ってもあのクソ女に財産を渡す気はない。
法の逃げ道はいくらでもあると学んだしな。- 共感0
2020年6月15日(月) 09時21分00秒 [118]帝王>>109
もしもお前が何かあって他人の意見を聞いてみたいと思ったらスレをたてて見たらいいさ。
レスポンスが速いとコメントも沢山つくぞ。- 共感0
2020年6月15日(月) 09時57分59秒 [119]匿名社長になるほど頭良いならわかると思いますが、財産を渡さないで別れるというのは無理です。
結婚と言う法的契約をした以上、主さんが稼いだ資産だろうと、奥さんにも権利がある共有財産になるので。
なので、奥さんの妻としての生活状況が、いかに主さんにとって問題があって苦痛だったのかという証拠を集めて、できる限り渡す額を減らすと言う方法しかないと思います。- 共感5
1202020年6月15日10時12分帝王>>119 法的義務が生じるのはもちろん分かってるさ。 ただ法の逃げ道はいくらでもある。 例えば俺が貯蓄や退職金を使い込んだとしても罪には問われない。 つまりない袖は振れないで片付けられるんだ。 民事の判決で俺に支払う判決がおりようとも財産がどこにあるか証明出来ない限りは相手方も差し押さえは不可能なんだ。12020年6月15日(月) 10時12分51秒 [120]帝王>>119
法的義務が生じるのはもちろん分かってるさ。
ただ法の逃げ道はいくらでもある。
例えば俺が貯蓄や退職金を使い込んだとしても罪には問われない。
つまりない袖は振れないで片付けられるんだ。
民事の判決で俺に支払う判決がおりようとも財産がどこにあるか証明出来ない限りは相手方も差し押さえは不可能なんだ。- 共感0
1212020年6月15日10時19分匿名>>120 回答してくれた人にそう言う 言い負かしするみたいな返信するの でも、でも、だって、って言い訳する女と同じだよ。 意味ない相談だね。自分で考えたら?1322020年6月15日10時47分匿名>>120 奥さんは馬鹿ですか? 離婚するとなったら隠し財産ないか位は思いつくでしょ。1402020年6月15日12時41分匿名>>120 すみません。私みたいなバカにはそう言う『法にふれなきゃ何しても良い』みたいな事は思い付きませんでした。 主さん自身も充分お金渡さない方法を思い付いてらっしゃるみたいですし、もっと詳しく法の解釈次第での逃れ方を知りたいのであれば、それこそスペシャリストである弁護士に相談してみてはどうかな?と思います。 今は初回相談無料とかいくらでもありますし、活用してみてはいかがでしょうか?32020年6月15日(月) 10時19分27秒 [121]匿名>>120
回答してくれた人にそう言う
言い負かしするみたいな返信するの
でも、でも、だって、って言い訳する女と同じだよ。
意味ない相談だね。自分で考えたら?- 共感5
1222020年6月15日10時23分帝王>>121 言い負かす? 図星のレスポンスで逆鱗に触れたのか? でも事実なのだから言い負かすも何もないさ。12020年6月15日(月) 10時23分25秒 [122]帝王>>121
言い負かす?
図星のレスポンスで逆鱗に触れたのか?
でも事実なのだから言い負かすも何もないさ。- 共感2
2020年6月15日(月) 10時24分04秒 [123]匿名取締役が有給ねぇ
ますます嘘がめくれるw- 共感2
1252020年6月15日10時33分帝王>>123 お前はきちんとした会社で働いた事がないんだな。 有給は余り過ぎる程ある。 それを使うのは社員の権利だろ。 忙しい時や会議が入ってる時は使わないで働いてるんだし。12020年6月15日(月) 10時25分43秒 [124]匿名主ここにいる主婦より暇人だね(笑)
ニートだから仕方ないか- 共感3
1272020年6月15日10時35分帝王>>124 夕方に弁護士の先生と会える事になった。 今は別れさせ屋を吟味しているところだ。 その合間合間にここに来てレスポンスしている。12020年6月15日(月) 10時33分15秒 [125]帝王>>123
お前はきちんとした会社で働いた事がないんだな。
有給は余り過ぎる程ある。
それを使うのは社員の権利だろ。
忙しい時や会議が入ってる時は使わないで働いてるんだし。- 共感0