最新コメントへ 2020年5月31日21時33分 No.1569944 匿名 東京、感染5人? すごい減りましたね。 一気に収束なのかな。 共感0 20件の返信を表示中 - 1 - 20件目 (全20件中) 2020年5月31日21時36分 [1] 匿名 そんなわけがない。 返信 共感41 2020年5月31日21時36分 [2] 匿名 一日単位で一喜一憂はしないほうがいいね 返信 共感14 2020年5月31日21時38分 [3] ぬし え、そんなわけないの? 分からない…もはや… 5人ってすごいと思ったけど 返信 共感4 2020年5月31日21時40分 [4] 匿名 解除後二週間経った時に0なら凄いなーと思うかも。 返信 共感13 2020年5月31日21時41分 [5] 匿名 いや、土曜日だからやろ。 平日の数字でみなさいよ 返信 共感13 2020年5月31日21時44分 [6] 匿名 一ヶ月微熱が続いてるけど、微熱だけでは検査の対象にならないと言われてはねられてる人もいるよ。 受診拒否、検査拒否はまだまだいると思う。 返信 共感17 2020年5月31日22時06分 [7] 匿名 今日日曜日だよ。 毎週月曜日多いし 返信 共感1 2020年5月31日22時10分 [8] 匿名 明日ステップ2に引き上げなきゃいけないしさ! 返信 共感0 2020年5月31日22時12分 [9] 匿名 ステップ2になるのね。 もういいです。勝手にして 返信 共感0 2020年5月31日22時22分 [10] 匿名 毎週月曜日は少ないんだよ 返信 共感1 2020年5月31日22時27分 [11] 匿名 土日月は毎回少ないイメージ。 確実に減ってはきてるんだろうけど 検査すべき人全員が検査出来ていないし 検査数を増やすと言いつつ ちょっと前から高熱が出ないと 検査対象じゃなくなってるから 信用の出来る数字じゃないなと思う。 返信 共感3 2020年5月31日22時33分 [12] 匿名 土日月曜日はいつも少ないよ。 月曜に出る感染者も検査は1~2日前の検査受けた人とかだから土日に検査は減るみたいだよね。 これまでも毎週火曜から金曜に大体数値が上がる。 だから昨日の22人に驚いたよ。休みなのに上がるなんてと。 休み明けの数値が下がってるといいね。 返信 共感1 2020年5月31日23時39分 [13] ぬし そうでしたか、火曜日に数があがるんですね。 コメントにあったけど、今って高熱が出ないと検査してもらえなくなったのですか? 最近、コロナのニュース減ってきて、情報が入ってきにくくなってます。 明日、ステップ2ですか。 返信 共感0 152020年6月1日2時19分匿名>>13 熱があっても肺炎か濃厚接触者か海外渡航歴ないと検査してもらえないってインスタでみたよ。電話繋がらないとか。 地域によるかもしれないけど。 真実はわからない。 ▼1件の返信 2020年6月1日01時51分 [14] 匿名 北九州の例もあるし、いつまた感染が急増してもおかしくないよ。 返信 共感1 2020年6月1日02時19分 [15] 匿名 >>13 熱があっても肺炎か濃厚接触者か海外渡航歴ないと検査してもらえないってインスタでみたよ。電話繋がらないとか。 地域によるかもしれないけど。 真実はわからない。 返信 共感0 2020年6月1日10時13分 [16] 匿名 極端な話、感染者が一人でも残っている以上は、安心できない。 潜伏期間があったり、無症状がいたりして、実際にはうつす可能性のある人がいて… せっかく減ったところで自粛をゆるくしてるんだから、全く安心はしてないけど、生活していかないといけないから、仕方ないってところでみんなやってるんだよね 返信 共感3 2020年6月1日10時24分 [17] 匿名 今だに検査したくてもできない現状が謎。 国は蔓延させようとしてるんじゃないかとさえ思うわ。スペインみたく。 返信 共感3 182020年6月1日11時40分匿名>>17 検査減らして感染者減らしたように見せて、宣言解除したかったんだと想う。 検査の抑制して操作してる気がしてならないよ。専門家会議の議事録も作らないでさ。 ▼1件の返信 2020年6月1日11時40分 [18] 匿名 >>17 検査減らして感染者減らしたように見せて、宣言解除したかったんだと想う。 検査の抑制して操作してる気がしてならないよ。専門家会議の議事録も作らないでさ。 返信 共感0 2020年6月1日14時42分 [19] 匿名 救急搬送で「たらい回し」倍増 搬送先決定まで16回問い合わせも - ライブドアニュース 神戸市で4月、救急搬送の「たらい回し」が前年同期比で倍増したと分かった。ある80代男性は搬送先が決まるまで、16回も問い合わせが繰り返されたという。新型コロナ感染疑惑者が拒まれるケースが相次いだとみられ、対策が急がれる 返信 共感0 2020年6月1日15時57分 [20] 匿名 今日増えてたね 返信 共感2 20件の返信を表示中 - 1 - 20件目 (全20件中)