最新コメントへ 2020年3月10日12時03分 No.1235868 匿名 台風や地震の教訓。日頃から ローリング買い溜め に努めましょう。 非常時にまとめ買いする必要がなくなります。 共感0 12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中) 2020年3月10日12時36分 [1] 匿名 ペットボトルの水、レトルト食品、チンするご飯、カップラーメンとかね。 千葉の台風の時真っ先に店から無くなり数日全然買えなかった物↑ 返信 共感1 2020年3月10日12時40分 [2] 匿名 何買っとけばいいかみんなで案だしてメモしようよ! 返信 共感0 2020年3月10日12時49分 [3] 匿名 洗い流さなくて良いシャンプー 返信 共感0 92020年3月10日14時48分匿名>>3 これ使った事ないけど、どんな感じ? さっぱりするだけ? ▼1件の返信 2020年3月10日12時50分 [4] 匿名 乳児がいる人は 液体ミルクと使い捨て哺乳瓶 返信 共感1 2020年3月10日12時55分 [5] 匿名 まぁライフラインが通ってる分には、カセットコンロとかガスとかまでは買い漁らないんでしょうけど。 返信 共感0 2020年3月10日13時21分 [6] 匿名 使ってる分+ストック一個になるようにしてる。 ストックを開けたら一個買ってくる。 本当は二個ストックが欲しい所だけど、全部それやってたら置き場所無くなるから 多目にストックしてるのは水だけかな。 カップ麺とか缶詰とか日持ちのする食品は常に置いてある。 返信 共感1 2020年3月10日13時59分 [7] 匿名 マスクが足りなくなる日がくるとは思わなかった 落ち着いたらマスクと消毒用アルコールは買っておこうと思う あと、消費期限が過ぎた水もトイレ用やもろもろに使えるので数年は取っておきます。 返信 共感4 2020年3月10日14時03分 [8] 匿名 主です。 賞味期限切れそうだから食べたイナバのグリーンカレー(缶詰)美味しかった。 あと、テレビで見たのですがLUSHのドライシャンプーはどうなんでしょう? 使ったことある人いますか? 返信 共感1 2020年3月10日14時48分 [9] 匿名 >>3 これ使った事ないけど、どんな感じ? さっぱりするだけ? 返信 共感0 122020年3月10日16時28分匿名>>9 ベタベタの髪がサラッとはする でも気休め。しないよりマシくらい。 災害で何日も風呂入れない場合もあるから、一本くらいあっても良い 私は入院中お世話になった ▼1件の返信 2020年3月10日14時55分 [10] 袋小路玲羅 そんなことしても役に立つかわからないけどね 返信 共感1 2020年3月10日16時11分 [11] 匿名 楽天スーパーセールで3カ月分買う 返信 共感0 2020年3月10日16時28分 [12] 匿名 >>9 ベタベタの髪がサラッとはする でも気休め。しないよりマシくらい。 災害で何日も風呂入れない場合もあるから、一本くらいあっても良い 私は入院中お世話になった 返信 共感1 12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)