• No.918997
    匿名

    昭和の〇〇って言っても
    昭和長過ぎるから最初と最後で全然違うわ

    • 共感14
25件の返信を表示中 - 126 - 150件目 (全300件中)
  • [126]
    匿名

    20歳までに「紫の鏡」って単語を覚えてたら死ぬっていう都市伝説が本気で怖かったでしょうが!

    • 共感0
    [127]
    匿名

    昭和でギュウメンって言ったら、
    瓶の〇〇牛乳とかヨーグルトの蓋でしょうが。

    • 共感2
    [128]
    匿名

    オグリキャップが走っていたでしょうが。

    • 共感3
    [129]
    匿名

    ダイヤル回して手を止めたでしょうが!

    • 共感9
    [130]
    匿名

    何か事件が起きたらグラサンかけた大門さんが犯人にライフル発砲してたでしょうが!

    • 共感4
    [131]
    匿名

    切符は駅員さんに切ってもらってたでしょうが。

    • 共感12
    [132]
    匿名

    欽ちゃんと真屋さんはほんとの夫婦だと思ってたでしょーが。

    • 共感5
    [133]
    匿名

    石原軍団と特撮は派手に爆発かましてたでしょうが!

    • 共感3
    [134]
    匿名

    五人組は科学忍法ガッチャマンとゴレンジャーだったでしょうが。

    • 共感3
    [135]
    匿名

    年始は店が殆どどこも閉まってて静まり返っていたでしょうが!
    そしてそれもまた正月気分🎍味わえたもんでしょうが。

    • 共感6
    [136]
    匿名

    昭和で宇宙刑事といったら、ギャバン、シャリバン、シャイダーでしょうが!

    • 共感5
    [137]
    匿名

    けろっこでめたん もいたでしょうが。

    • 共感3
    [138]
    匿名

    およげたいやきくんのレコードみんな持っていたでしょうが。

    • 共感4
    [139]
    匿名

    国鉄だったでしょうが!!!

    • 共感9
    [140]
    匿名

    竹藪に三億円おちてたでしょうが!

    • 共感8
    [141]
    匿名

    面白すぎるけど20歳の子が読んでもわかんないのばっかりでしょうが!

    • 共感5
    [142]
    匿名

    だって「昭和の○○」でしょうが。

    • 共感8
    [143]
    匿名

    電電公社もあったでしょうが

    • 共感8
    [144]
    匿名

    こんなに盛り上がって一番驚いてるのトピ主さんでしょうが!

    • 共感14
    1462019年12月14日17時47分匿名>>144 ‪確かに‪w‪w‪w
    1
    [145]
    匿名

    駅に伝言板みたいな黒板があったでしょうが!

    • 共感9
    1502019年12月14日17時50分匿名>>145 XYZ、って書いてみたでしょうが。
    1
    [146]
    匿名

    >>144
    ‪確かに‪w‪w‪w

    • 共感5
    [147]
    匿名

    幼稚園のリボンつきの帽子を前後反対にかぶって

    ふぁさっ としたあとに「こんどーーーですっ」て物真似したでしょうが!

    • 共感2
    [148]
    匿名

    メンコと言えば牛乳瓶の蓋でしょうが。

    • 共感4
    [149]
    匿名

    VHSとベータがあってうちはベータ買って失敗したでしょうが!
    今となってはどっちも使えないが、、

    • 共感2
    [150]
    匿名

    >>145
    XYZ、って書いてみたでしょうが。

    • 共感5
25件の返信を表示中 - 126 - 150件目 (全300件中)