• No.895786
    ママ

    子供の世話について。
    とくに勉強のことになるのですけど
    中学、高校生を持つお母様にお聞きしたいです。
    家庭での勉強や塾での様子など、
    どのくらい関わってますか?

    例えば家庭ではネットで問題をプリントしてやらせていたりとか、
    この単元は苦手と判ればみてあげるとか。
    テストなどで間違えたところをやりなさい等の声かけとか…。

    みなさん、どの程度関わってますか?
    それともノータッチですか?

    • 共感1
11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • [1]
    匿名

    ここにそんな教育ママみたいな話をする人は居ないな

    • 共感0
    [2]
    匿名

    自分の将来のやりたい事17歳くらいまでに決めてたら あとは突き進むと思う。何をしたいのか?
    取り敢えず大学行くか?そうやってたら 先の展望はないはず。

    • 共感0
    [3]
    匿名

    小学生までは関わってましたけど
    中学上がってからはほとんどノータッチでした。
    学校や塾の面談での話によっては子供と話したりはしましたけど、あまり関わらなかったら自ら色々と報告するようになりましたよ。
    息子は中学2年で、娘は高校上がってからスイッチが入ったので、割とラクでした。

    • 共感1
    [4]
    匿名

    親がネットからプリントアウトとか余計なことはする必要ないと思う。
    学校で扱ってる教材を忠実にこなすことが第一です。
    うちは子供たちが中高一貫校に通ってますが、勉強は英語以外はノータッチです。
    勉強の方法は自分が見つけ出すものなので。どうしても伸び悩んでる教科があれば、その学校に特化した塾があるので通わせてます。上の子は大学生になりましたが、英語は今でも私が時々見てやってます。

    • 共感0
    [5]
    匿名

    中3受験生がいますが、ほぽノータッチです。
    うちは家庭学習の教材を使っているので、それにどのくらい手をつけているのかたまに確認する程度。
    最近は模試があるので、わからなかった問題を解き直す時に問題の切り口を一緒に考えたりすることはあります。

    • 共感0
    [6]
    とも

    ノータッチです
    高校受験の時もヤバいくらい勉強しないね?と心配もしてましたが高2ぐらいで本当に大事な時はスイッチ入って成績上げていました
    赤ペン先生みたいに〇付けしてましたがそれも小学校までです

    • 共感1
    [7]
    匿名

    塾にお任せ。
    塾の先生からも、昔とやり方が違ったりするから混乱するのでこちらに任せてくださいって言われたので。
    進路決めるとき以外はノータッチ。

    • 共感0
    [8]
    匿名

    教えて~とくるけど数学がだんだんわからなくなってきて子供が親は頼れん!と思ったらしく塾や学校で必死こいてやるようになりました。
    テスト前に単語や歴史の一問一答で問題出してあげるとかは協力してますよ!
    問題集ほしいとか言われたら買ってあげるくらいです。

    • 共感0
    [9]
    匿名

    中高になったら勉強は見てなかったです。
    上の子は家庭教師と塾の夏季冬季講習。
    下の子は上の子が教えていました。
    余り親が手を出すのは好ましくないので
    勉強準備から行う事が大事だと思います。
    特に子供達が困った事も無いです。

    • 共感0
    [10]
    匿名

    上の娘のは 小学生の頃から完全ノータッチ。
    下の息子は 様子見ないと全くやらないもんでそうはいかないけど。

    • 共感0
    [11]
    匿名

    私が3人見ています。
    専業主婦だけど、学生時代に家庭教師のバイトをしていたので、入試とかに関わる全教科は見れます。
    基本の5教科以外は自分でやってくれと放置です。

    • 共感1
11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)