• No.888170
    匿名

    今日息子のインフルの予防接種を受けに小児科に行ったんだけどね、ゲロ吐いた子がいたのに母親が受付に言わなかった!で、数分後に何も知らない他のお母さんが踏んでしまって受付の人に言ってた。可哀想に。

    え?言わないの?無視?私が言ったらダメだろうか?… 悩んでないでさっさと受付の人に知らせれば良かったと反省した。でも自分の子がゲロ吐いて知らんぷりってないよなー。

    • 共感5
11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • [1]
    匿名

    確かにそうだけど、周りの人も知らんふりはないよな…。

    • 共感21
    [2]
    匿名

    だれも、あっ‼️とかうわぁ〜‼️とかならないの⁉︎

    • 共感6
    [3]
    匿名

    いやいや、回りの人も何もできなくね?
    皆体調悪かったりする子供連れてんだからさ。
    そこはプロの看護師に任せようよ。
    無駄にゲロは片付けちゃダメだよ。ノロだったら怖いよ。

    • 共感11
    42019年12月5日0時35分匿名>>3 周りの人に片付けろってことじゃなくて、気づいた時点で誰でもいいからすぐ言えば二次災害は防げたかもってことじゃない? スレ主以外にも気づいた人はいただろうから。
    1
    [4]
    匿名

    >>3
    周りの人に片付けろってことじゃなくて、気づいた時点で誰でもいいからすぐ言えば二次災害は防げたかもってことじゃない?
    スレ主以外にも気づいた人はいただろうから。

    • 共感18
    52019年12月5日0時37分匿名>>4 母親が言うと思ってたんだろね。 変に声もかけられないよね。
    1
    [5]
    匿名

    >>4
    母親が言うと思ってたんだろね。
    変に声もかけられないよね。

    • 共感4
    62019年12月5日0時49分匿名>>5 あのお母さん大変、お手伝いしよか?  え、お母さんスルー!? 誰か片付けないと!  ・・・私!? いや、職員にお願いしよう という流れにならないほど、一瞬の出来事だったのでしょうか?
    1
    [6]
    匿名

    >>5
    あのお母さん大変、お手伝いしよか? 
    え、お母さんスルー!?
    誰か片付けないと! 
    ・・・私!? いや、職員にお願いしよう

    という流れにならないほど、一瞬の出来事だったのでしょうか?

    • 共感5
    102019年12月5日11時41分匿名>>6 めんどくさ。笑
    1
    [7]
    匿名

    主は見てただけ?

    • 共感2
    [8]
    匿名

    何も知らないお母さんが踏んでしまう、までが1分程で起きてるならまだ仕方ないなって思う。
    でも他にも見てた人がいて数分放置ってのはねー。
    誰か一人くらいは職員に言える人いなかったのかなと思ってしまう。

    • 共感9
    [9]
    匿名

    数分間臭くなかった?私なら受付に言うよ。
    お母さんは子供拭いたり、するだろうし。優しくない人多いね〜〜

    • 共感2
    [10]
    匿名

    >>6
    めんどくさ。笑

    • 共感1
    [11]
    匿名

    もし、母親もゲロまみれとか、予期せず吐かれてあたふたしてる状況とかなら、大変な事になってますよ、って受付に伝えに行くかも。

    • 共感2
11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)