最新コメントへ 2019年11月30日01時16分 No.870744 匿名 同じ時期の赤ちゃん 比べてしまう だめだね。比べちゃ。 共感3 9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中) 2019年11月30日01時29分 [1] 匿名 そうだね。 色々気になるけど、気にしてもどうしようもないよ。 疲れちゃうよ。 その子なりに成長するからね。 大丈夫。 返信 共感11 2019年11月30日01時33分 [2] 匿名 自分の子だけ◯◯とかつい焦ってしまう。 焦ることないのにね。 返信 共感1 2019年11月30日11時04分 [3] 匿名 その子その子の成長のスピードがあるから 見守ってあげてほしいな もし、「うちの子は、もう○○ができるの」とかマウントする人が現れたらどうする? 毎回凹んじゃうよ~ うちも言葉が遅くて、周りが女の子でお話が上手で気になってたけど 旅行に行ったことがきっかけでよく話すようになった 成長のタイミングとかもあるし、いずれできるようになりますよ😃 返信 共感2 2019年11月30日11時11分 [4] 匿名 赤ちゃんのペースがあるからね。焦る気持ちは分かるけど、目の前のお子さんだけ見てればいいよ。 いろーんな子がいるんだから、遅かったり早かったり。それに合わせてお母さんが助けてあげればいいんだよ。 返信 共感2 2019年11月30日11時45分 [5] 匿名 分かってるんだけど、そんな時もあるよね。 返信 共感3 2019年11月30日12時16分 [6] 匿名 周りがうるさいときあるもんね 返信 共感1 2019年11月30日12時17分 [7] 匿名 よその赤ちゃんばかり誉められたりね 返信 共感0 2019年11月30日12時35分 [8] 匿名 うちも小さかったから他の赤ちゃんの成長がうらやましかった。 今も「小さいけど元気だからいいや」って思うことにしたよ。(風邪で寝込むこともあるけれど) 返信 共感0 2019年11月30日14時15分 [9] 匿名 よその赤ちゃんの服装とか誉められたら、こっちもかっこいいの着せなきゃとか思ってしまう ばかおやです。。。笑 返信 共感1 9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)