- このトピックには55件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により5年、 11ヶ月前に更新されました。
-
2019年11月26日(火) 15時15分34秒 No.858501匿名ゲスト
あなたならどうするか教えてください(^^)
あなたは、1時間かけて人気のケーキ屋さんに来ました特製ケーキ(1つ200円)限定1000個(ひとり5個まで)
最後の1個を買った人には、ラストワン賞でラス
クの詰め合わせが貰えます。あなたの番が来ました。
残りが5個です。
あなたなら、5個買いますか?家族構成にも、よるかもしれません。
賞味期限は当日です。
みなさんならどうするか教えてください(*^_^*)- 共感0
-
2019年11月26日(火) 18時54分48秒 [26]匿名ゲスト
>>25
遠慮しますよ流石に。- 共感0
2019年11月26日(火) 19時55分56秒 [27]匿名ゲストなんか怖い。
ラスイチで1個買っても何か言われそう。- 共感10
2019年11月26日(火) 19時59分35秒 [28]匿名ゲスト遠慮したい人だけすればいい。そこはモラルではなく自己満。
遠慮しない人が悪いという理論はおかしい。- 共感8
332019年11月26日21時01分匿名>>28 これはチャイの考え方の思考回路12019年11月26日(火) 20時28分06秒 [29]匿名ゲストうち5人家族だから5個買うけと
後ろの人に
すいません、5人家族なのでと
謝りそうな気がする私- 共感4
2019年11月26日(火) 20時45分12秒 [30]匿名ゲストみなさんー!
いろいろなコメントありがとうございます〜!!
誰かの意見を批判する方が出てきてしまい、スレ主として申し訳ないです(_ _;)!後ろが子連れ…
スイーツ大好きでわざわざ行ったのだから‥
誰も間違っていません!
私だったら、一人で並んでたら5個買う勇気はないですきっと、、、
4個かなぁ。
夫婦+子供で並んでたら、後ろを振り向かない決意をして5個買うかなと思います。でも後ろの人と一言でも話しちゃってたら5個買う勇気ないかも(泣)
最近、そういう場面でトラブ- 共感0
312019年11月26日20時48分匿名>>30 トラブルになってるのを見たので質問してみました! というのも、お店の人が対応に慣れていなくてラスト20個あたりでお客さんに「今並んでる人が皆さん買えるように協力お願いします」って言い出したんです💦 そしたら並んでる人が「先着1000個1人5個までのルールで買ってるのにいきなりルール変更は酷くないか?!」と怒っていました。 長く並んだのに5個買うなと言われた気分だと。 凄く凄く気まずい空気が漂いました。12019年11月26日(火) 20時48分24秒 [31]匿名ゲスト>>30
トラブルになってるのを見たので質問してみました!というのも、お店の人が対応に慣れていなくてラスト20個あたりでお客さんに「今並んでる人が皆さん買えるように協力お願いします」って言い出したんです💦
そしたら並んでる人が「先着1000個1人5個までのルールで買ってるのにいきなりルール変更は酷くないか?!」と怒っていました。
長く並んだのに5個買うなと言われた気分だと。凄く凄く気まずい空気が漂いました。
- 共感0
322019年11月26日21時00分匿名>>31 それはお店の人が悪い。怒って当たり前。412019年11月26日21時39分匿名>>31 その時点で何人並んでてたんだろう。 そもそも、客が自ら並んでる人数かぞえて、じゃあ1人◯個かぁ…とか考えろってことならすごく変。 しかもそんな事言われた後に、5つ下さいとかめちゃ言いにくいから、家族分買うつもりで楽しみにしてた人は気の毒だわ。 売り切れなら諦めもつくけどね。22019年11月26日(火) 21時00分18秒 [32]匿名ゲスト>>31
それはお店の人が悪い。怒って当たり前。- 共感7
352019年11月26日21時18分匿名>>32 ですよね!? 元々1人5個までと宣伝してたのに、情なんでしょうか。後ろに気を使えってニュアンスでお客さんに言うのは違いますよね💦 楽しみに並んで、売り切れたなら諦められるけど後ろに配慮して少なく買えはおかしいですよね。 ただ、ラストが自分になったら皆さんどうするのかな〜って知りたくて。12019年11月26日(火) 21時01分50秒 [33]匿名ゲスト>>28
これはチャイの考え方の思考回路- 共感0
342019年11月26日21時11分匿名>>33 純日本人ですが。12019年11月26日(火) 21時11分18秒 [34]匿名ゲスト>>33
純日本人ですが。- 共感0
362019年11月26日21時18分匿名>>34 中身がチャイ12019年11月26日(火) 21時18分18秒 [35]匿名ゲスト>>32
ですよね!?
元々1人5個までと宣伝してたのに、情なんでしょうか。後ろに気を使えってニュアンスでお客さんに言うのは違いますよね💦
楽しみに並んで、売り切れたなら諦められるけど後ろに配慮して少なく買えはおかしいですよね。
ただ、ラストが自分になったら皆さんどうするのかな〜って知りたくて。- 共感1
2019年11月26日(火) 21時18分27秒 [36]匿名ゲスト>>34
中身がチャイ- 共感0
372019年11月26日21時19分匿名>>36 ??どういうこと????中身がチャイってなに???12019年11月26日(火) 21時19分13秒 [37]匿名ゲスト>>36
??どういうこと????中身がチャイってなに???- 共感0
2019年11月26日(火) 21時20分01秒 [38]匿名ゲスト紅茶ってことかな?
- 共感2
2019年11月26日(火) 21時22分14秒 [39]匿名ゲスト2人暮らしだから2個だけ買います。
5人家族だったら5個買いますが、1〜4人家族でもラスクのために必要以上には買いませんね。もし6人以上の家族だったら5個買って足りないぶんは他のお菓子を買うか他の店で何か買います。
- 共感0
2019年11月26日(火) 21時32分18秒 [40]匿名ゲスト必要なら買うでしょ。
買い占めって、在る商品を全部、またはほぼ全部買う事だと思ってたわ。
決められた範囲内の購入してるなら、ガッカリだけど目の前で売り切れても仕方ないよ。- 共感3
422019年11月26日21時46分匿名>>40 鳥取だか、島根にスタバが出来たときに限定パックを先頭の人が買い占めたってニュースみたけどお一人様何個って書いてなかったでしたっけ(;´∀`)!? さすがに、それは転売用ぽかったけど…12019年11月26日(火) 21時39分07秒 [41]匿名ゲスト>>31
その時点で何人並んでてたんだろう。
そもそも、客が自ら並んでる人数かぞえて、じゃあ1人◯個かぁ…とか考えろってことならすごく変。
しかもそんな事言われた後に、5つ下さいとかめちゃ言いにくいから、家族分買うつもりで楽しみにしてた人は気の毒だわ。
売り切れなら諦めもつくけどね。- 共感4
432019年11月26日21時50分匿名>>41 私が並んだあとに15人くらい並んでて、私が子供と並んで6個買って。ほんの少ししたらスタッフがそう言い出したのでラスト10人未満だったと思います! ただ、私が並び始めた時にスタッフの1人が「今から並ぶ人は売り切れの恐れがあり、確実に購入できるラインではありませんのでご了承ください〜」って言ってました。 それなら、最後の20個になったときのあのルール変更は何だったのだろうと…??12019年11月26日(火) 21時46分22秒 [42]匿名ゲスト>>40
鳥取だか、島根にスタバが出来たときに限定パックを先頭の人が買い占めたってニュースみたけどお一人様何個って書いてなかったでしたっけ(;´∀`)!?
さすがに、それは転売用ぽかったけど…- 共感1
442019年11月26日21時52分匿名>>42 福袋か何かもなかった? お一人様◯点まで、って決められてない物をだからと言って全部買ったら(しかも転売用に)、モラルないのかと思うけど、決められた個数内の購入なら買い占めとは言えないと思う。12019年11月26日(火) 21時50分09秒 [43]匿名ゲスト>>41
私が並んだあとに15人くらい並んでて、私が子供と並んで6個買って。ほんの少ししたらスタッフがそう言い出したのでラスト10人未満だったと思います!ただ、私が並び始めた時にスタッフの1人が「今から並ぶ人は売り切れの恐れがあり、確実に購入できるラインではありませんのでご了承ください〜」って言ってました。
それなら、最後の20個になったときのあのルール変更は何だったのだろうと…??- 共感1
2019年11月26日(火) 21時52分21秒 [44]匿名ゲスト>>42
福袋か何かもなかった?
お一人様◯点まで、って決められてない物をだからと言って全部買ったら(しかも転売用に)、モラルないのかと思うけど、決められた個数内の購入なら買い占めとは言えないと思う。- 共感3
452019年11月26日21時56分匿名>>44 福袋っ!そのワードが出てこなかったです💦 先頭、完売… 凄いメンタルと欲の持ち主だー(;´∀`)12019年11月26日(火) 21時56分42秒 [45]匿名ゲスト>>44
福袋っ!そのワードが出てこなかったです💦
先頭、完売…
凄いメンタルと欲の持ち主だー(;´∀`)- 共感0
462019年11月26日22時40分匿名>>45 これは、売る側も売る側だよね。 単価が幾らだったのか知らないけど、このケーキみたいに200円だなんてあり得ないし、まさか買い占められるとは思ってなかったんだろうけどさ。 まぁ、店からしたら売れりゃいいわけだけど、さすがに、先頭1人に完売させちゃうとかビックリ。12019年11月26日(火) 22時40分32秒 [46]匿名ゲスト>>45
これは、売る側も売る側だよね。
単価が幾らだったのか知らないけど、このケーキみたいに200円だなんてあり得ないし、まさか買い占められるとは思ってなかったんだろうけどさ。
まぁ、店からしたら売れりゃいいわけだけど、さすがに、先頭1人に完売させちゃうとかビックリ。- 共感1
472019年11月26日22時44分匿名>>46 3500円と6000円の108セット用意 先頭の5人組がすべて買い占め12019年11月26日(火) 22時44分59秒 [47]匿名ゲスト>>46
3500円と6000円の108セット用意
先頭の5人組がすべて買い占め- 共感0
482019年11月26日22時46分匿名>>47 5組は仲間だったの?492019年11月26日22時48分匿名>>47 ごめんこれ東京の福袋。22019年11月26日(火) 22時46分26秒 [48]匿名ゲスト>>47
5組は仲間だったの?- 共感0
2019年11月26日(火) 22時48分30秒 [49]匿名ゲスト>>47
ごめんこれ東京の福袋。- 共感0
2019年11月26日(火) 22時50分00秒 [50]匿名ゲスト>>48仲間。深夜に降りたみ椅子起きに来て、オープンの時間に合わせて同じ車からみんなで降りてきて買い占めた。
なお、ヤフオクアカウントがバレてイタズラ入札多数でまともに売れなくなって定価程度でも売れず赤字の模様- 共感0
512019年11月26日23時08分匿名>>50 自業自得だよね〜。 こういう人がモラルがない人と呼ばれる人だと思う。 残り5個の品を必要だから買ったのがモラルがないなんて言われたら買い物できんよね。1