• No.771657
    匿名

    おばさんが認知症で精神病院に入院してます。まだ70代ですがもう何もわからないようです。
    絶縁を言い渡されてますが皆さんなら、お見舞いに行きますか?
    私はお見舞いに行きたいと母に言ったのですが、行かない方がいい。と言われました。

    • 共感1
17件の返信を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中)
  • [1]
    匿名

    で❓

    返信
    • 共感1
    32019年10月30日11時00分匿名>>1 で?って質問してるんですけどね。
    102019年10月30日13時07分匿名>>1 いらない
    142019年11月3日20時02分匿名>>1 それしか文字知らないの?
    3件の返信
    [2]
    桑田成海

    なんでぇぇ~💦❓😥

    返信
    • 共感1
    [3]
    匿名

    >>1
    で?って質問してるんですけどね。

    返信
    • 共感8
    [4]
    匿名

    絶縁を言い渡されてる理由にもよるし
    主さんが会いに行きたい理由もよくわからない。
    認知症で精神病院っていうのもよくわからない。

    会いに行きたいんなら行けば?
    行って暴れられて後悔するかもしれないし
    自分だと気づいてもらえず悲しくなるかもしれないし。

    皆さんなら?っていう質問だけど
    あまり絶縁を言い渡されてる人っていないと思うから、答えようがないかもね

    返信
    • 共感13
    52019年10月30日11時24分匿名>>4 絶縁されてる理由よくわからないんですよね。とりあえず結婚報告をする時にもう二度と会わないと言われたんですよ 最初は普通の病院に入院してたけど、深夜徘徊などが激しいのでウチでは面倒見れないと紹介状を出されたんですよ。統合失調もあるんでしょうね。 むしろ気づいてパニックになるよりマシなので分からなくてもいいと思ってますよ。 行って暴れる可能性はありますよね。
    62019年10月30日11時26分匿名>>4 主ではありませんが、認知症は色々なパターンがあります。せん妄状態の方だと精神病そのものって感じです。 安定剤を服用されてる方がいますが、安定剤も内科の先生が処方するより、精神科の先生の方がその系統と薬は専門なので効く薬を処方してくれます。 内科に入院出来たとしても夜間は家族を付き添いに呼び出したり、強制退院させられますが、精神科は診てくれます。 認知症で精神科は変では無いです。
    2件の返信
    [5]
    匿名

    >>4
    絶縁されてる理由よくわからないんですよね。とりあえず結婚報告をする時にもう二度と会わないと言われたんですよ
    最初は普通の病院に入院してたけど、深夜徘徊などが激しいのでウチでは面倒見れないと紹介状を出されたんですよ。統合失調もあるんでしょうね。
    むしろ気づいてパニックになるよりマシなので分からなくてもいいと思ってますよ。
    行って暴れる可能性はありますよね。

    返信
    • 共感0
    [6]
    匿名

    >>4
    主ではありませんが、認知症は色々なパターンがあります。せん妄状態の方だと精神病そのものって感じです。
    安定剤を服用されてる方がいますが、安定剤も内科の先生が処方するより、精神科の先生の方がその系統と薬は専門なので効く薬を処方してくれます。
    内科に入院出来たとしても夜間は家族を付き添いに呼び出したり、強制退院させられますが、精神科は診てくれます。
    認知症で精神科は変では無いです。

    返信
    • 共感17
    [7]
    匿名

    絶縁されてるなら刺激しないであわずにいたらいはいよ。

    返信
    • 共感7
    [8]
    匿名

    認知症の症状や家族の事情などによってそれぞれ状況が違うから、ここで聞いてもあまり意味は無いと思う。
    お母さまや他の親戚と話し合って考えたほうがいいんじゃないかな。

    返信
    • 共感5
    [9]
    匿名

    主さんには行きたいと思う色々な事情があるんだろうね。
    精神病院の実情がよく分からないんだけど
    お見舞いが許可されているのならば、主さんがどうしても行きたかったら行けば良いと思うよ。
    もう最期になるかも知れないよね。
    主さんの知っている「叔母さん」とは別人になってる可能性が高いから、覚悟していても辛いかも知れないけど。

    返信
    • 共感5
    112019年10月30日13時19分匿名>>9 大きくなっていろいろありましたが、小さな時はたくさん遊びに行ったりしてたのです。 身体は元気らしいのでまだ大丈夫だと思うけど会いたい気持ちがあるのです。 絶縁されてるから会いたくないだろうけど……。 他のおばさんや母に相談したら若い時は、お友達とわいわい遊んでたけど、歳を取って寂しかったんだろうねでも、素直になれなかったんだろうねっと言うような事を言われました。
    1件の返信
    [10]
    匿名

    >>1
    いらない

    返信
    • 共感0
    [11]
    匿名

    >>9
    大きくなっていろいろありましたが、小さな時はたくさん遊びに行ったりしてたのです。
    身体は元気らしいのでまだ大丈夫だと思うけど会いたい気持ちがあるのです。
    絶縁されてるから会いたくないだろうけど……。
    他のおばさんや母に相談したら若い時は、お友達とわいわい遊んでたけど、歳を取って寂しかったんだろうねでも、素直になれなかったんだろうねっと言うような事を言われました。

    返信
    • 共感0
    [12]
    匿名

    認知症に限らず、病人の状況や状態によっては
    見られたくない事や姿もあると思いますよ。
    何故絶縁してる(一方的だとしても)人の
    お見舞いに行きたいのかわかりません。
    敢えて行きたがるのは自己満にしか思えません。
    主さんより関係性の近い母親が
    行かない方が良いと言ってるのだったら
    それに従う方がいいと思いますよ。

    返信
    • 共感11
    [13]
    匿名

    私も似たような状況の義理父には会いに行っていません。夫に聞くと、行かない方がいいとの答えです。あまり深くは考えていませんが、私がお見舞いにいくことで病状が悪化するかもしれないとは考えています。今は死ぬしかないと言う考えはないみたいですが、第三者やいつも会わない人と会う事で刺激したくないのかな?と思っています。
    ただ、私の場合は私が絶縁したいと思っているほどなのので、そこまで会いに行きたいとは思っていませんが。

    返信
    • 共感0
    [14]
    匿名

    >>1
    それしか文字知らないの?

    返信
    • 共感0
    [15]
    匿名

    理由もわからず絶縁を言い渡されている人に会いに行くような事は、私はしないかな。相手が会いたくないから絶縁されたわけなので。認知症で入院中とのことなので、そんな状況で会ってもお互いいい事ないと思う。

    返信
    • 共感0
    [16]
    匿名

    いくら認知症でも絶縁を言い渡されるのって、何故?って思いますよね。
    でも会うなと言われたら、私なら会いたくても会わないかな。
    誰も認知症になりたくてなる訳じゃない。
    誰も家族の認知症を望まない。
    認知症の叔母さんを見てほしくないと思ってそう言ったのかもしれない。
    とにかく、大変な状況なんだと理解し、察してあげれば良いと思います。

    返信
    • 共感2
    [17]
    匿名 

    認知症ではありませんが病気の義父のお見舞いに行けないまま亡くなりました。こんな姿は見せたくないからと言われていました。夫からも親父のプライドがあるからごめんと言われて、夫や義母しかお見舞いに行っていませんでした。
    寂しい気持ちはありましたが本人の気持ちが一番だから仕方ないですよね。

    返信
    • 共感0
17件の返信を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中)