最新コメントへ 2019年10月23日16時57分 No.752882 匿名 これは私の考えだし、色々各々の立場で批判やよく思わない人はいると思うけど。 我が家の子供は一姫二太郎です。 3人目ほしいかといわれれば欲しい でも3人目が女の子だったらっていう本音。 建前はいくらでもきれいごといえるけど。 だから3人目はないかな~っていう。 もちろん2人ともかわいいよ。めちゃくちゃ。 矛盾、本音。 共感1 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全27件中) 1 2 → 2019年10月23日17時01分 [1] 桑田成海 なんでぇぇ~💦❓😥 返信 共感2 2019年10月23日17時02分 [2] 匿名 男なら欲しい? 返信 共感0 62019年10月23日17時16分匿名(主です)>>2 >>3 >>4 スミマセン女の子がいいんです(笑) 確かに読み返したらそうとらえますよねスミマセン。 女の子だったら3人目がほしいなってことです。 ▼1件の返信 2019年10月23日17時04分 [3] 匿名 3人目女の子より男の子がいいんだ! どっちもいるから、どっちでもいっか、とはならないものなんですね! 返信 共感4 2019年10月23日17時05分 [4] 匿名 なんで?女の子がけっこう疲れるとか?? 返信 共感0 2019年10月23日17時10分 [5] 匿名 え、逆でしょ? 女の子だったら欲しいってことだよね? 返信 共感25 72019年10月23日17時18分匿名(主です)>>5 そうですスミマセン( ;∀;) 両方育てて、性別関係なくここの可愛さありますが女の子がやっぱ育てやすいです。 我が子の場合は。 何人も産めないし検証もできない。 あくまで我が家の場合はですが… ▼1件の返信 2019年10月23日17時16分 [6] 匿名(主です) >>2 >>3 >>4 スミマセン女の子がいいんです(笑) 確かに読み返したらそうとらえますよねスミマセン。 女の子だったら3人目がほしいなってことです。 返信 共感2 2019年10月23日17時18分 [7] 匿名(主です) >>5 そうですスミマセン( ;∀;) 両方育てて、性別関係なくここの可愛さありますが女の子がやっぱ育てやすいです。 我が子の場合は。 何人も産めないし検証もできない。 あくまで我が家の場合はですが… 返信 共感1 82019年10月23日17時22分匿名>>7 ここの→個々のです わかりづらいですね…💧 ▼1件の返信 2019年10月23日17時22分 [8] 匿名 >>7 ここの→個々のです わかりづらいですね…💧 返信 共感0 2019年10月23日17時28分 [9] 匿名 文読んだら女の子が欲しいって読めるよね 読解力なさすぎ〜 返信 共感10 2019年10月23日17時50分 [10] 匿名 主さんとこの男の子大変なの? 返信 共感0 2019年10月23日17時50分 [11] 匿名 私も一緒だ〜!一姫二太郎。 三人目は女の子がいいなって思ってる。 欲を言えば姉妹も欲しい。 三人目作る予定ゼロだけど! 返信 共感0 2019年10月23日17時59分 [12] 匿名 うちも一姫二太郎だけど、3人目は2人とのバランスを考えちゃうな。 3人目が男子だったら、長女がますますふざける弟2人にイラつきそうだし、女子だったら、長男がますます口では勝てなくなるだろうし、結局、どっちがバランスいいか分からないや(笑) ちなみにうちは育てにくいのは断然姉の方。 姉は超頑固で天の邪鬼で気持ちの切り替えが下手。 弟は素直で単純で気持ちの切り替え超早い。 でも、努力家なのは断然姉。弟はすぐ諦めて挑戦しようとしないお調子者。 3人目は努力家で素直なら男女どちらでもいいな( 返信 共感1 2019年10月23日18時03分 [13] 匿名 願望として思ってるだけなら批判も否定もしないよ。現実は置いといて、理想はこうだったなーっていうのは何かしらあるもんだよね。 願望にとらわれて不満タラタラだったり他人に嫉妬しちゃってるような人はちょっと困るけど、ちゃんと理想と現実を区別して受け入れてる人がほとんどだと思う。 返信 共感3 2019年10月23日18時08分 [14] 匿名 みんな願望はあるから大丈夫だよ。 返信 共感7 2019年10月23日18時32分 [15] 匿名 分かります〜☺️ 返信 共感0 2019年10月23日18時35分 [16] 匿名 わかるなー うちも一姫二太郎で、時々甥っ子(下の子の2歳下)も含めて出掛けるんだけど、下の子と甥っ子を見てると これ、ひとりで連れて歩くの大変だわ… って心底思う。 娘は息子くらいの時でもわりと言うこと聞いてくれてたから、それと比べちゃうし。 返信 共感0 2019年10月23日18時37分 [17] 匿名 贅沢な悩み 産まない事だね。 返信 共感2 2019年10月23日19時04分 [18] 匿名 めっちゃわかる。 うちも一姫二太郎で、三姫希望だったけど、三太郎でした。 妊娠中、男女両方いるから、3人目はどっちでも良いでしょう?って周りからよく言われました。 自分が姉妹なのもあり、姉妹への憧れがありました。 二太郎も三太郎もすごく可愛くて、長女が拗ねるくらい可愛がってるけど、また小さい女の子育てたかったなあ。 返信 共感0 2019年10月23日19時27分 [19] 匿名 一姫二太郎ってすでに3人いる意味じゃなかった? 4人目の話じゃないの? なぜ3人目の希望を話してるの? 誰か教えて気になりすぎる。 返信 共感0 202019年10月23日19時42分匿名>>19 1番目女の子、2番目に生まれたのが男の子 一姫二太郎 ▼1件の返信 2019年10月23日19時42分 [20] 匿名 >>19 1番目女の子、2番目に生まれたのが男の子 一姫二太郎 返信 共感14 2019年10月23日19時45分 [21] 匿名 一姫二太郎とは、1番目が女の子2番目が男の子という意味です。 男の子が二人ということではありません。 私も勘違いしてたときありますが。 うちも一姫二太郎ですが、3番目は男の子がいいです。 女の子の方が手はかからないけど、女親から見て男の子は、ほんとに可愛い(^ ^) 経済的に3人目は考えられませんが。。 返信 共感2 2019年10月23日19時53分 [22] 匿名 私も娘・息子で三人めは女の子がいいなぁ。 予定してないし、ないけど! 息子がすごい育てにくいわけではないけど…多分、またワンピースとか可愛い物にも目がいく。 女の子は、ボーイッシュカッコいいも、美人系・可愛系もありだけど、男の子はボーイでしかなくてなんか、選択肢が狭い。 ズボンしか履けない。 髪の毛もショートしかできない。(ロングもありだけどアリじゃない人もいるから面倒) なんか女の子より縛りが多い。 返信 共感0 2019年10月23日20時04分 [23] 匿名 男の子、女の子、女の子、男の子の母です。 男の子も女の子もどちらが育て易いとかは無かったです。ただ、成人したら女の子の方の孫や旦那さんのが気を遣わなくて済みます。 でも、どちらが欲しいは無かったです。 兄妹仲良く親が居なくなっても仲良くして欲しいだけですね。健康に産まれてくれたらそれでよかったです。 返信 共感1 2019年10月23日20時24分 [24] 匿名 うち姉妹だから、3人目産み育てることが出来るのなら男の子が欲しいなぁ。 返信 共感2 2019年10月23日23時59分 [25] 匿名 ふーん… で? だったら産まなきゃいいじゃんとしか言えない。 返信 共感0 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全27件中) 1 2 →