最新コメントへ 2019年10月19日22時20分 No.743591 匿名 人間関係上手くいってない職場、身内、仲間の特徴。 共感0 18件の返信を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中) 2019年10月19日22時24分 [1] 匿名 「悩み事あったら何でも言ってね。」 「アットホームな職場だから。」 「仲間だろ、仲良くしろよ。」 と言っている職場は人間関係が悪化している。 返信 共感18 2019年10月19日23時07分 [2] 桑田成海 ないよぉぉ~💦❓😥 返信 共感2 2019年10月20日00時04分 [3] 匿名 悩み事あったら聞くよ~ と言ってる人は人をまとめる力はない。 聞いておいて人間関係荒らす人。 コネなのか親子で同じ職場の人がいる会社は基本クズの集まり。 返信 共感9 2019年10月20日00時22分 [4] 匿名 気の強い女がいると、雰囲気悪くなる 返信 共感19 2019年10月20日00時38分 [5] 匿名 ミスや悪い事は全て他の人のせい。 返信 共感10 2019年10月20日00時51分 [6] マリアンナ 「ここはみんなで助けあっていく職場だから」という人に限って自分が忙しい時のアピールと手伝え感がすごいけど、こちらが困ってる時には助けてくれない。 あと、なんでも悪いことは下っ端のせい。 返信 共感6 2019年10月20日02時43分 [7] 匿名 陰口の叩き合い 返信 共感7 2019年10月20日06時35分 [8] 匿名 お局か女ボス猿がいる。 返信 共感13 92019年10月20日8時45分匿名>>8 そして第一印象で大体 「あ、この人ヤバイ」と分かる。 ▼1件の返信 2019年10月20日08時45分 [9] 匿名 >>8 そして第一印象で大体 「あ、この人ヤバイ」と分かる。 返信 共感6 2019年10月20日09時08分 [10] 匿名 自称天然、かな… 「あたしぃ年々天然ボケに磨きがかかってるみたいでぇ〜」 あんたもうすぐ50でしょうが(´⊙ω⊙`) 返信 共感3 2019年10月20日12時06分 [11] 匿名 上司がクズ 返信 共感3 2019年10月20日12時07分 [12] 匿名 上に立つ人間が働かない 返信 共感4 2019年10月20日13時27分 [13] 匿名 自分が忙しくなると不機嫌になるやつがいる。そして、人が忙しくても気にしない。 つまり、自分のことしか考えないやつ。 返信 共感2 2019年10月20日14時48分 [14] 匿名 低スペックの集まりは人間性もあれだから揉め事が絶えない。 返信 共感0 2019年10月20日16時04分 [15] 匿名 若い子に言いたい。 バイト先とか探すのに「みんな仲良しの職場です♪」って書いてるところは、大抵良くないし、なんなら他の条件も良くないから行ってもいい事ないよ。 返信 共感2 2019年10月20日17時07分 [16] 匿名 結局一人一人がしっかりしてれば流されないと思う 返信 共感0 2019年10月20日17時16分 [17] 匿名 バレーボールでちょっと出しゃばりっぽい指示好きリーダー みたいな人が現場のリーダーだったりすると、 気に入っている人にはフレンドリーでニコニコだけど、 気に入らない人にはあたりもきつくて悪口も凄かったりする。 問題あると、気に入らない人に転嫁する。 というパターンにそれぞれ別の人で別の現場で2度遭遇している。 返信 共感3 2019年10月20日21時58分 [18] 匿名 挨拶してもかえってこない。 自分の機嫌を後輩にモロ出しする先輩、上司。 返信 共感2 18件の返信を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中)