• No.733310
    匿名

    来月、3歳の娘の七五三のお詣りをする予定です。
    みなさんは両家の親も呼んでお詣りしましたか?
    義実家は約一キロの徒歩圏内。
    実家は車で40分くらいのところです。

    • 共感1
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全26件中)
  • [1]
    匿名

    両家呼んでお参りからの会食しました。

    返信
    • 共感5
    92019年10月16日22時17分匿名>>1 両家わ呼んだらやっぱり会食って流れになりますよね。
    1件の返信
    [2]
    匿名

    私も両家呼んで、お参りの後に写真館で写真撮って食事会をしました。
    子供ができると、こうも両家の集まりがあるのかとウンザリしています。
    うちは年明けて初正月、初節句と待ち構えています。
    今から気持ちが落ち込む…

    返信
    • 共感0
    112019年10月16日22時24分匿名>>2 子供の行事や節句ってほんとに多いですよね。 集まってその日の予定が終わったら、ほなさいなら!ってわけにはいかないですしね。 気が重い気持ち、わかります~!
    1件の返信
    [3]
    匿名

    うちも来月行くけど、家族👪で行くだけだよ。

    返信
    • 共感3
    122019年10月16日22時31分匿名>>3 家族でっていいですね。 こじんまりとして、気を遣わなくてよさそうです。
    1件の返信
    [4]
    匿名

    実家両方ともすごく近いけど、家族だけでやったかな。

    返信
    • 共感1
    132019年10月16日22時32分匿名>>4 実家が近くても家族だけでされたんですね。 うちもそうしよかなー。
    1件の返信
    [5]
    桑田成海

    さあにぃぃ~💦❓😥

    返信
    • 共感2
    [6]
    匿名

    家族のみでお参りにいって
    (お参りと言っても、手を合わせに行くだけ)
    後日、家族のみで写真を撮ります。

    親とか呼ぶと何かとめんどくさいので
    行事ごとは家族でのみ。

    返信
    • 共感1
    142019年10月16日22時40分匿名>>6 そう、呼ぶと色々めんどくさいんですよね。 実家を呼んだら、会食しに行ってからそのまま帰すのもあれだから、うちにお茶しに寄ってく?って流れになるし、義父は気が短いので、先日の娘の運動会では義母をおいてさっさと一人だけ車で帰っちゃうし。(義母は歩いて帰宅したと☺後日聞かされた。
    1件の返信
    [7]
    匿名

    うちも距離そんなもんだけど、
    初参りだけ両方呼んで、
    後は自分達でやったよ。

    返信
    • 共感1
    152019年10月16日22時48分匿名>>7 家族だけでされましたかー! うちもお宮参りの時は両家を呼びました。 色々とめんどうだな~と思ってしまって。 家族だけでさくっとやっちゃおかな。
    1件の返信
    [8]
    匿名

    クソ近いやん。呼ばんの?

    返信
    • 共感4
    162019年10月16日22時52分匿名>>8 うーん。できれば呼ばない方向で行きたい。
    1件の返信
    [9]
    匿名

    >>1
    両家わ呼んだらやっぱり会食って流れになりますよね。

    返信
    • 共感0
    102019年10月16日22時23分匿名>>9 ×両家わ ⚪両家を
    1件の返信
    [10]
    匿名

    >>9
    ×両家わ
    ⚪両家を

    返信
    • 共感0
    [11]
    匿名

    >>2
    子供の行事や節句ってほんとに多いですよね。
    集まってその日の予定が終わったら、ほなさいなら!ってわけにはいかないですしね。
    気が重い気持ち、わかります~!

    返信
    • 共感0
    [12]
    匿名

    >>3
    家族でっていいですね。
    こじんまりとして、気を遣わなくてよさそうです。

    返信
    • 共感0
    [13]
    匿名

    >>4
    実家が近くても家族だけでされたんですね。
    うちもそうしよかなー。

    返信
    • 共感1
    [14]
    匿名

    >>6
    そう、呼ぶと色々めんどくさいんですよね。
    実家を呼んだら、会食しに行ってからそのまま帰すのもあれだから、うちにお茶しに寄ってく?って流れになるし、義父は気が短いので、先日の娘の運動会では義母をおいてさっさと一人だけ車で帰っちゃうし。(義母は歩いて帰宅したと☺後日聞かされた。

    返信
    • 共感0
    [15]
    匿名

    >>7
    家族だけでされましたかー!
    うちもお宮参りの時は両家を呼びました。
    色々とめんどうだな~と思ってしまって。
    家族だけでさくっとやっちゃおかな。

    返信
    • 共感1
    [16]
    匿名

    >>8
    うーん。できれば呼ばない方向で行きたい。

    返信
    • 共感0
    [17]
    匿名

    家族だけで写真を撮りお参りして
    娘の好きなレストランで食事しました。

    返信
    • 共感0
    182019年10月16日23時41分匿名>>17 あーそれいいですね。 うちは前撮りはもう済んでいるので、当日はお詣りだけです。 0歳児もいて大変なので、できればさくっと終わらせたい…。
    1件の返信
    [18]
    匿名

    >>17
    あーそれいいですね。
    うちは前撮りはもう済んでいるので、当日はお詣りだけです。
    0歳児もいて大変なので、できればさくっと終わらせたい…。

    返信
    • 共感0
    222019年10月17日14時41分匿名>>18 上の子のお風呂入れるのに困ってた方かな?
    1件の返信
    [19]
    匿名

    うちも両家とも近いんで、今のところ行事は全て両家とも呼んでいます。
    義実家なんて、家から徒歩3分で車で一緒に行ったから娘の着替えから一緒に居ましたよw
    御参り、写真撮影、食事会...お金も結構かかりましたけど、娘も喜んでいたし、当時0歳の息子達も抱っこ要員が増えて助かりました。

    返信
    • 共感0
    232019年10月17日19時12分匿名>>19 行事すべてに呼ばれてるんですか!それはすごいですね。着替えからずっと一緒なんて笑。お参り、撮影、食事会まですると長丁場になりますね。お金もけっこうかかるし。でも抱っこ要員が増えるのはありがたいかも~。
    1件の返信
    [20]
    匿名

    お宮参りだけは義母も一緒に行ってもらいましたが、七五三は呼ばなかったですね。
    (義実家、車で5分。実家、車で30分)
    写真渡しに行った時も何も言われなかった。
    七歳の時なんて写真を夏に撮って、お詣りは後でしようと思っててすっかり忘れちゃった(笑)

    行事とかこだわるような義母なら、お伺い立てておいた方がいいかもね。
    うちは口も手も金も出さない義母だったから
    (たまにお金はくれることもあった)
    私達がやりたいようにさせてくれてたので
    楽チンでした。

    返信
    • 共感0
    242019年10月17日19時14分匿名>>20 うちの義母もこうしなさいとかはないので、こちらのやりたいようにさせてくれます。 特に何も言われないのでうちも楽チンです。
    1件の返信
    [21]
    匿名

    それだけ近ければ私なら呼ぶ。迷惑じゃなければ(笑)
    何か呼びたくない事情があるのかな??

    返信
    • 共感0
    252019年10月17日19時16分匿名>>21 やっぱり近いと呼ばれるんですね。 理由は >>14 な感じです。
    1件の返信
    [22]
    匿名

    >>18
    上の子のお風呂入れるのに困ってた方かな?

    返信
    • 共感0
    262019年10月17日19時17分匿名>>22 ん?たぶん別の人かもですね。
    1件の返信
    [23]
    匿名

    >>19
    行事すべてに呼ばれてるんですか!それはすごいですね。着替えからずっと一緒なんて笑。お参り、撮影、食事会まですると長丁場になりますね。お金もけっこうかかるし。でも抱っこ要員が増えるのはありがたいかも~。

    返信
    • 共感0
    [24]
    匿名

    >>20
    うちの義母もこうしなさいとかはないので、こちらのやりたいようにさせてくれます。
    特に何も言われないのでうちも楽チンです。

    返信
    • 共感0
    [25]
    匿名

    >>21
    やっぱり近いと呼ばれるんですね。
    理由は >>14 な感じです。

    返信
    • 共感0
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全26件中)