最新コメントへ 2019年10月14日20時39分 No.728230 匿名 中古車か新車で迷っています。 中古車買って怨霊とかついてた人いますか? アホくさいですが、怨霊憑いてたら怖いです。 共感0 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全39件中) 1 2 → 2019年10月14日20時40分 [1] 桑田成海 さあにぃぃ~💦❓😥 返信 共感3 2019年10月14日21時02分 [2] 匿名 は? 返信 共感11 2019年10月14日21時14分 [3] 匿名 いや 新車買っても憑くよ 返信 共感8 62019年10月14日21時58分匿名>>3 つくけど最初っから付いてたら嫌だ。 死亡事故の怨霊とか ▼1件の返信 2019年10月14日21時16分 [4] 匿名 前乗ってた車は中古で四方八方から車がぶつかってきて、最後は廃車レベルの事故になって、その次の車は6年乗ってて事故なし 引き寄せの力あったかも 返信 共感0 72019年10月14日21時59分匿名>>4 やっぱりそういうのありますよね。ご近所さんもんトラックに前後挟まれ大変な事になってたし。 ▼1件の返信 2019年10月14日21時56分 [5] 匿名 貧乏暇なし? 返信 共感1 82019年10月14日22時00分匿名>>5 意味わからん。 ▼1件の返信 2019年10月14日21時58分 [6] 匿名 >>3 つくけど最初っから付いてたら嫌だ。 死亡事故の怨霊とか 返信 共感2 2019年10月14日21時59分 [7] 匿名 >>4 やっぱりそういうのありますよね。ご近所さんもんトラックに前後挟まれ大変な事になってたし。 返信 共感0 2019年10月14日22時00分 [8] 匿名 >>5 意味わからん。 返信 共感3 2019年10月14日22時08分 [9] 匿名 今の車で4台目ですが、全ての車に前から後ろから横から追突されてます。1.2台目は新車ですが、3.4台目は中古車。私が憑かれてるんだろうか? 返信 共感1 252019年10月15日11時08分匿名>>9 それは、何か憑いてるのかも!今は無事で何より! ▼1件の返信 2019年10月14日22時12分 [10] 匿名 車もお祓いしてもらえるよ 返信 共感12 242019年10月15日11時06分匿名>>10 お祓いしてもらえるのですね😃気休めかもしれないけど、安心ですね。中古車の時はお祓いしてもらいます! ▼1件の返信 2019年10月14日22時12分 [11] 匿名 うち中古3台目だけど特に何もないよ。 返信 共感3 232019年10月15日11時05分匿名>>11 そうですよね。滅多にそんな事ないですよね^_^ ▼1件の返信 2019年10月15日07時55分 [12] 匿名 断然、新車 リース契約して五年間に1回はかえてる リースは自分の所有じゃないし、一括で購入以外やだ! というかたに批判くらうけど、自分が1番いい購入方法なので、きにいってます もちろんリースで新車にのるときもお祓いしてもらってます 返信 共感1 212019年10月15日11時03分匿名>>12 リース!考えてなかったです😃視野に入れて検討してみます! ▼1件の返信 2019年10月15日07時57分 [13] 匿名 おんねんがーおんねん。私の怨念はめっちゃイケメンでした。おかげで無事故無違反 返信 共感2 222019年10月15日11時04分匿名>>13 そんなイケメン怨霊だったら。歓迎だわ ▼1件の返信 2019年10月15日09時32分 [14] 匿名 え⁉️ 正気で言ってる? 頭大丈夫? 返信 共感2 262019年10月15日11時09分匿名>>14 正気だけど? そういうの考える人がいるから車とか家って買う時お祓いするんじゃないの? ▼1件の返信 2019年10月15日10時15分 [15] 匿名 怨念がついてたかどうかは知りませんが、前に乗ってた人が喫煙者だったらしく半年くらいはタバコ臭さがとれませんでした… 免許とって初めての車だし、当時は車にあまり興味なかったし、どんな車がいいのか分からなかったので中古の軽でした。 その次は新車買いましたが。 返信 共感0 202019年10月15日11時01分匿名>>15 匂いも困りますね😵 ▼1件の返信 2019年10月15日10時33分 [16] 匿名 そこまで気になるなら、新車買えばいいじゃない。 中古車は、初期費用安くても、メンテナンスで高くつくことあるし。 免許取り立てで、車に傷つけることが不安なら、中古車でいいかも。 そして車のお祓いすれば。 返信 共感2 192019年10月15日11時00分匿名>>16 メンテナンスの事考えてなかったです😵中古車だし年数経ってたらメンテナンス代もかかりますよね。 ▼1件の返信 2019年10月15日10時41分 [17] 匿名 中古車の魅力は新車と違い安さとオプション 付き。中古車で事故するのは余程前のオーナーの 思念がある場合と現オーナーの腕だと思う。 私は新車は免許取って初めての時だけ。あとは 中古車です。新車買うお金はあったけど 中古車は選び方さえ間違わなければ そこそこ 故障はしません。 返信 共感0 182019年10月15日10時59分匿名>>17 そうなんです。ミニバンのファミリーカーの購入を考えていているのですが、本当にほしいのは、SUV子供が大きくなれば買い直したいし。といろいろ考えると新車じゃなく中古車かな?っと。 でもほん怖怖い話の好きなので怨霊とか気になっちゃって悩んでます。 ▼1件の返信 2019年10月15日10時59分 [18] 匿名 >>17 そうなんです。ミニバンのファミリーカーの購入を考えていているのですが、本当にほしいのは、SUV子供が大きくなれば買い直したいし。といろいろ考えると新車じゃなく中古車かな?っと。 でもほん怖怖い話の好きなので怨霊とか気になっちゃって悩んでます。 返信 共感0 2019年10月15日11時00分 [19] 匿名 >>16 メンテナンスの事考えてなかったです😵中古車だし年数経ってたらメンテナンス代もかかりますよね。 返信 共感0 272019年10月15日11時14分匿名>>19 海側のナンバーの中古車は避けた方がいいらしい。 塩害のダメージあるから。 ▼1件の返信 2019年10月15日11時01分 [20] 匿名 >>15 匂いも困りますね😵 返信 共感0 2019年10月15日11時03分 [21] 匿名 >>12 リース!考えてなかったです😃視野に入れて検討してみます! 返信 共感0 2019年10月15日11時04分 [22] 匿名 >>13 そんなイケメン怨霊だったら。歓迎だわ 返信 共感0 2019年10月15日11時05分 [23] 匿名 >>11 そうですよね。滅多にそんな事ないですよね^_^ 返信 共感0 2019年10月15日11時06分 [24] 匿名 >>10 お祓いしてもらえるのですね😃気休めかもしれないけど、安心ですね。中古車の時はお祓いしてもらいます! 返信 共感0 2019年10月15日11時08分 [25] 匿名 >>9 それは、何か憑いてるのかも!今は無事で何より! 返信 共感1 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全39件中) 1 2 →