最新コメントへ 2019年1月31日10時37分 No.72814 匿名 実質賃金マイナスなのに税金上げるの? いいね3 2019年1月31日11時55分 [1] 匿名 消費税10%いつからだっけ? 返信 いいね1 2019年1月31日12時00分 [2] 匿名 国がもたないからね。 10月からね。 返信 いいね2 2019年1月31日12時05分 [3] 匿名 国民が生きようが死のうが知ったこっちゃないのが現政権…ていうより、政治家全般? 自分の既得権益のことしか考えてないやつらが大部分だからね。 国がもたないかもしれないけど、個々人の生活がもたなくなる人も出てくるよね。 今でもギリギリの人はいるんだから。 返信 いいね9 2019年1月31日13時47分 [4] 匿名 >>1 他の方が回答してくれていますが、10月からです。 あと数ヶ月で上がれるのかな? 返信 いいね0 2019年1月31日13時48分 [5] 匿名 >>2 たかが数パーセントの増税ですが、それでも国民側がもたない場合もあるのにね。 返信 いいね4 2019年1月31日13時49分 [6] 匿名 >>3 どこかの国みたいに、政治家は副業的な感じの扱いにして欲しい。 なぜ政治家はあそこまで給料もらえるのか。 国民の生活を知るためにもそれなりの給料でいいだろうに。 返信 いいね20 2019年2月1日21時13分 [7] カサンドル >>6 いつも思います。 副業のほうがまだいいですよね? そうすれば、政務活動費などの財源、きちんとした形で使われるようになると思います。 政治家のお給料、もっと減らし、ほかのことに回すなど、消費税の増税以前に、別の方法があると、安倍総理などの面々にはっきり言いたいですね。 返信 いいね2 2019年2月1日22時09分 [8] 匿名 >>6 >>7 選挙行ってくださいね。 意思表示しましょうね。 白紙投票とか、入れるところがないから行かないとか、それじゃ自民の思うつぼですよ。 返信 いいね0 2019年2月1日23時13分 [9] 匿名 野党でまともなのがいないのが問題。 選挙やっても自民が勝つでしょ。 返信 いいね3 2019年2月2日03時36分 [10] 匿名 >>8 なぜ選挙へ行ってないと思うのですか? 返信 いいね0 2019年2月2日07時38分 [11] 匿名 >>10 行ってないと決めつけてるわけじゃないけど、文句ばかり言って選挙に行かない層が多いので。 >>9 いやいや、今の自民はひどすぎでしょ。 今の自民よりひどい政党は他にないよ。 プロ選挙集団ってだけじゃん。 選挙に受かるための政策に長けている集団が自民党。 安倍に媚びへつらって、自分の意志なんてないがごとしのヘタレ政治家の集まりじゃないですか。何がいいのか全く理解できない。 返信 いいね1 11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中) コメントを投稿する お名前 本文 コメントを投稿する