-
今年から子ども会でハロウィンの行事をするらしい。
こどもたちが尋ねてきてもOK家は申し込んでって。
お菓子代の御礼はするらしい。ケルト文化本場のスコットランドでさえ中止したりするところがあったり、アメリカでも色々事件も起こってるからか参加者が減っていると聞いたのだけれど。
(お年寄りのお家で沢山お菓子用意してはいるけれどここ数年子どもたちはあまり来ないらしい)。夏には盆踊り大会も地蔵盆もやったのに。
地区運動会もあったし。
学校の運動会もあるし。
見守りボランティアもあるし。
クリスマス会と餅つき会も年末にあるし。
そのうち、イースターやサンクスギビングも町内でしましょうってなるのかしら。
「お楽しみ」が多いなぁと思う今日この頃。
お子さんのいるお宅は七五三もありますね・・・。
15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)