最新コメントへ 2019年10月12日05時51分 No.719732 匿名 おはよう。義理の姉がこんなタイミングで出産した.. 今日お見舞い+欲しいもの買ってきてだって 昼間なら大丈夫かな。 愛知なんだけど.. 旦那が途中抜け出来ない勤務の公務員さんだから、昨日うちの旦那が産院まで連れてった 出産は、突然にしろこのタイミングは辛い 共感0 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全58件中) 1 2 3 → 2019年10月12日06時05分 [1] 匿名 出産はおめでたいですね。 けど、この天候で義理の妹(違ってたらすみません)に見舞い来て&欲しいもの買ってきて。は違うような…。 そういうのって、自分の母親とかに頼みません?他にお願いできる人いないのかな? 私なら、病院来てもらうのは天候落ち着いてからだなー。 返信 共感30 2019年10月12日06時06分 [2] 匿名 心細いのかな?警報が出る前に行けるなら。 警報出てからは、絶対に安全なんて無いんだから出掛けない事だよ。 返信 共感5 2019年10月12日06時33分 [3] 匿名 同じ愛知です。 午前中の早めにかなあ。 暴風圏に入ったら帰れなくなりそうですよね。 無事出産という大仕事をやり遂げて、自分と子供の事しか考えていないのかな、、、 返信 共感8 2019年10月12日06時42分 [4] 匿名 今、強風域の外側ですが凄い風ですよ。 本当に怖い。 だから暴風域内は凄いと思う。 家から出ないに越したことはないよ。 返信 共感4 2019年10月12日06時49分 [5] 匿名 自分の親じゃ危険だから主さんに頼んだのかな? 欲しいものってなに?入院グッズはあるよね?緊急性のないものなら旦那さんから断って欲しいくらいだけど。 返信 共感21 2019年10月12日07時09分 [6] 匿名 出産おめでたいですね。 欲しいものって、どうしても今日じゃなきゃダメなものなのかな。 産院まで近いならなんとかなるかもしれないけど、そうじゃないなら出来れば明日にしてもらいたいよね。 返信 共感9 2019年10月12日07時13分 [7] 匿名 出産おめでとうございます。 午前中の早い時間なら大丈夫だと思います。 旦那さんも一緒ですよね? 義姉さんとは仲が良いように感じました。 返信 共感0 2019年10月12日07時24分 [8] 匿名 皆さん朝からコメントありがとう! 午前中ならなんとかいけるかな😥 欲しいものは飲み物(こだわりあり?)とiPadだそうですあと、養生テープらしいです 部屋の窓が、シャッターがないのでガタガタしてて怖いそうで貼りに来てほしいそうです 看護師さんに頼んだら、養生テープが無いと言われたそうです😥 可哀想なので、行ってあげたいです 両親は、午前中~夕方まで仕事、義母はペーパードライバーで無理だそうです 返信 共感0 122019年10月12日7時53分匿名>>8 ここで恩を売っとこう ▼1件の返信 2019年10月12日07時27分 [9] 匿名 義理の姉が妊娠前はさほど仲良くはなかったけど、お姉さんが妊娠して移動とか買い物手伝っていたらすごく仲良くなりました。 私に姉がいないので、不思議な感覚ですが心細い時に頼れる存在になれたのは嬉しいですね。 ただ、既に雨風が結構激しいので養生テープを買い出しにいくじかんにどうなってるか不安です😥 返信 共感1 2019年10月12日07時49分 [10] 匿名 こんなタイミングで出産した。 って、嫌みを感じた。 返信 共感9 552019年10月12日14時31分匿名>>10 そうかなぁ? 誰でも『え?このタイミングで?』って普通に思っちゃうでしょ。 悪口ではなく、大変な時に産んだなぁ〜って感じで。 ▼1件の返信 2019年10月12日07時52分 [11] 匿名 今のうちならいけるよ。早めに行って早めに帰った方がいい 返信 共感0 2019年10月12日07時53分 [12] 匿名 >>8 ここで恩を売っとこう 返信 共感0 2019年10月12日07時55分 [13] ユミン 面会時間って午前中からあるのかな? …行ってあげたい気持ちわかるけど、いくらなんでもこれだけ不要不急の外出は控えるよう言われていて、しかも愛知でしょ? 来てくれっていうお義姉様も簡単に言わないで欲しいなと思いました。 普通なら「危ないから来なくていいよ」ってなりますよ。 こだわりの飲み物にiPad? 私なら申し訳ないけど行きません。 返信 共感19 2019年10月12日07時58分 [14] 匿名 買って来てーって馬鹿じゃん。 返信 共感9 2019年10月12日07時59分 [15] 匿名 いやいや、何考えてるの? いかなくていいでしょ。 病院にいるんだから大丈夫だよ。 旦那に相談しなよ。絶対行くなって言うから。 返信 共感14 2019年10月12日08時17分 [16] 匿名 養生テープ、売りきりてない? 返信 共感13 2019年10月12日08時18分 [17] 匿名 愛知でも尾張なのか三河なのかそこに、住んでないと今の情報がわからない。 行けるなら午前中、無理せずね 返信 共感0 2019年10月12日08時23分 [18] 匿名 そもそも養生テープ売ってるとこあるかな。個人の部屋なのかな?ダンボール貼るとかじゃダメ? 返信 共感4 2019年10月12日08時24分 [19] デイジー 行ってから警報出るとかないですか? 愛知だったら、今出てなくてもこれから出るでしょ。 申し訳ないけど、義姉より主さんの安全を考えないと。 大阪だけど、暴風警報出てますよ。 ゴメン、こんな時にお見舞いきて欲しいっていうなんて、自分の事しか考えられないとしか思えない。 返信 共感8 2019年10月12日08時25分 [20] 匿名 養生テープって病院に?勝手にはっちゃっていいのか? あるもので我慢しろという。 主さんもちゃんと断らないと。行きたいけど行けないごめんねと。 返信 共感10 2019年10月12日08時25分 [21] 匿名 なんで飲み物とiPodをこの危ない環境の中持って来させようと思うかな。飲み物にこだわりあるのとか知らないし(笑) 今そんなこと言える状況じゃないのにね。出産は大変だし、おめでたいことなんだけどさ。我慢してと思うわ。 返信 共感15 252019年10月12日8時29分匿名>>21 こだわりあるなら、自分で準備して欲しいですよね。病院内のコンビニにもないものってこと?退院してからのお楽しみにしてくれ〜と思っちゃう。 ▼1件の返信 2019年10月12日08時26分 [22] 匿名 気圧の変化で陣痛くるときあるからね。 私がそうだった。 天候が回復してからにしたら? 産後すぐのお見舞いも体がしんどい時にお見舞いされても疲れさせてしまうよ。 返信 共感1 242019年10月12日8時28分匿名>>22 疲れさせてしまうけど、出産終えた当事者から言われてるからねぇ。 ▼1件の返信 2019年10月12日08時27分 [23] 匿名 養生テープはこちら静岡ですが、金曜日にはもうなかったですが、入荷してるかな? いくらなんでも、この天気で買い物してからお見舞いに来てって、普通は行くって言われても止めるはずですが… 自家用車で行くのかな?視界も悪いし、本当危ないですよ。せめてご主人やお母さんは一緒にいけないのかな?とにかく行くなら気をつけて下さい。やめた方がいいとは思うけど。 返信 共感3 2019年10月12日08時28分 [24] 匿名 >>22 疲れさせてしまうけど、出産終えた当事者から言われてるからねぇ。 返信 共感3 272019年10月12日8時43分匿名>>24 出産した当事者が言ったら、なんでもいいのか。 iPodで音楽でも聞きたいなら入院セットに準備するべきだし、音楽ぐらい1日2日我慢すればよし! 飲み物でも1日2日我慢院内の自販機の物飲めばよし。 養生テープぐらい自分の旦那が昼休みに買いに行けばよし。そもそも病院の窓にそんなもん勝手に貼っていいの? 出産したら何でも言っていいわけじゃないし、お姫様なわけじゃない ▼1件の返信 2019年10月12日08時29分 [25] 匿名 >>21 こだわりあるなら、自分で準備して欲しいですよね。病院内のコンビニにもないものってこと?退院してからのお楽しみにしてくれ〜と思っちゃう。 返信 共感5 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全58件中) 1 2 3 →