• No.710605
    匿名

    ベビー服の水通しって必須ですか?肌着は全てしたんですが、その上に着るカバーオールやツーウェイも全部水遠ししますか??

    • 共感1
19件の返信を表示中 - 1 - 19件目 (全19件中)
  • [1]
    桑田成海

    わかんにぃぃ~💦❓😥

    返信
    • 共感1
    [2]
    匿名

    直接肌に触れる物は水通しした。

    返信
    • 共感6
    [3]
    匿名

    口に入れるからしたほうがいいよ

    返信
    • 共感6
    [4]
    匿名

    袖口やうつむいで口が届く首元のあたりとか舐めちゃう場合あるし、靴下以外はしてたかな。

    しないからって、どうなるものでもなさそうだから、気にならなければ大丈夫だと思います。

    返信
    • 共感4
    [5]
    匿名

    私は一応したけど、しなくても大丈夫じゃないかなぁ?

    返信
    • 共感2
    [6]
    匿名

    赤ちゃんのときはなめたりするし、基本的に水通ししてましたね。

    返信
    • 共感1
    [7]
    匿名

    水通しがなんだかわからず調べた。笑
    3人いるけどしたことない!!

    返信
    • 共感3
    [8]
    匿名

    した事ないよ!

    返信
    • 共感1
    [9]
    匿名

    私はやりました。しなくても、たぶん大丈夫なんですけどね(^_^;)なんとなく。

    返信
    • 共感2
    [10]
    匿名

    全部やりましたね。
    その赤ちゃんのときの癖で、いまだに子ども達の服は買ったら着る前にとりあえず水通しか洗濯しちゃいます。
    というか、私の服もまずは洗っちゃいます。
    以前、自分用に安いソックス買ってそのまま履いたら湿疹みたいなのが出てしまったことがあり、洗わないと気になるんですよね。。
    誰がどう扱って店舗に並んでるのか、わかったもんじゃないなーと不安で。

    返信
    • 共感3
    [11]
    匿名

    すべて水通し(洗って)から着せました。

    返信
    • 共感2
    [12]
    匿名

    赤ちゃんならガーゼとかスタイも。もちろんお布団カバーとか。

    >>10
    私も子供の服や自分の服も洗う。みんなそうだと思ってました。タオルやハンカチも。

    返信
    • 共感3
    [13]
    匿名

    一応全部やったけどまぁやらんでもそんな問題はなかったなと今なら思う。
    新生児過ぎて買ったベビー服はそのまま着せてたし。
    何となく子どもを迎えるための儀式みたいなもんだと思ってる。今は。

    返信
    • 共感1
    [14]
    匿名

    一応全部やりました。
    赤ちゃんは全部【味見w】するでしょう?
    買った衣類はほとんど糊付けされてるし、口に入れるのが心配なので。
    自分の物も糊付けのゴワゴワが苦手で家族の物も
    買った物は水通ししてから使ってます。

    返信
    • 共感1
    [15]
    匿名

    全部やりました。
    なんなら一歳の今でも着る前には
    必ず洗ってから着せてます。
    うちの子肌が弱いので未だに
    洗濯別・洗剤も別で手洗い。面倒くさい、、、

    返信
    • 共感1
    [16]
    匿名

    1人目→丁寧に全部水通し
    2人目→短肌着だけ水通し
    3人目→何もせず

    上2人は特に舐めたりもせずだったので3人目は何もしなかったけど、何も問題なかった。

    返信
    • 共感0
    [17]
    匿名

    しました。
    赤ちゃんだけでなく、子どもの今もだし自分の服もします。
    手洗いじゃなくて洗濯機だけどね。

    返信
    • 共感1
    [18]
    匿名

    何かのついでに洗濯したらいいやん
    難しく考えるべからず

    返信
    • 共感0
    [19]

    やっぱり全部やっときます、一応。ありがとうございます!

    返信
    • 共感1
19件の返信を表示中 - 1 - 19件目 (全19件中)