• No.708298
    匿名

    育児経験ない人は黙ってて。
    産んで育ててから子持ちに文句を言え。ってさ。
    子ども時代はみんなあったんだから少しくらい言わせてもらいます

    • 共感2
10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • [1]
    くわんぬ

    育ててから文句を言え

    返信
    • 共感5
    [2]
    匿名

    種無しか女としての機能がないの知らないけど
    同じ土俵に経ってから文句言ってくれ

    返信
    • 共感1
    [3]
    桑田成海

    なんでぇぇ~💦❓😥

    返信
    • 共感1
    [4]
    匿名

    育てた経験があったり、育児関連を勉強したとかならわかるけど、子供時代があったからって子育てに役立つ事ってそんなにあります⁉️

    自分自身が子供だった時の経験なんて、親側の気持ちはわからないと思うんだけど。

    返信
    • 共感8
    52019年10月8日20時31分匿名>>4 親側の気持ちなんていらないでしょ。 子育てしてる親だって『子供の気持ちになって!』しか言わないじゃん
    1件の返信
    [5]
    匿名

    >>4
    親側の気持ちなんていらないでしょ。
    子育てしてる親だって『子供の気持ちになって!』しか言わないじゃん

    返信
    • 共感3
    [6]
    匿名

    そんな言い分は
    子育てや躾がちゃんと出来ない人の
    言い訳だし、自己弁護でしかないと思う。
    甘えだよ。
    子どもを生んだだけで
    躾も教育も出来てない奴が偉そうに言ってるだけ。
    他人に何かを言われる様な子ども、
    子育ての仕方だから言われるんでしょ。
    子どもをちゃんと育ててる親は、
    そんな事(育児経験の無い人は~)は言わない。
    人の話に耳を傾けるもの。

    返信
    • 共感14
    72019年10月10日18時19分匿名>>6 子供をちゃんと育ててる人も言うと思うよ 未経験者によるあまりにも納得いかない発言に対して反論もしないようで、ちゃんと子育て出来てるとは思えないよ
    102019年10月10日19時56分匿名>>6 いいね100回くらい押したい!
    2件の返信
    [7]
    匿名

    >>6
    子供をちゃんと育ててる人も言うと思うよ
    未経験者によるあまりにも納得いかない発言に対して反論もしないようで、ちゃんと子育て出来てるとは思えないよ

    返信
    • 共感2
    [8]
    匿名

    うん、文句は言わない。
    けど、危ない目に遭いそうになっていても見て見ぬ振りはするよ。
    こちらから攻撃しなければいいんだよね?

    返信
    • 共感1
    92019年10月10日19時03分匿名>>8 わかりにくい書き方したけど、スレ主さんよりの意見だよ。
    1件の返信
    [9]
    匿名

    >>8
    わかりにくい書き方したけど、スレ主さんよりの意見だよ。

    返信
    • 共感0
    [10]
    匿名

    >>6
    いいね100回くらい押したい!

    返信
    • 共感3
10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)