最新コメントへ 2019年10月4日12時08分 No.693052 匿名 食べても太らない体質の人っていますか? 私は身長は165センチなんですけど、毎日結構食べているのに40キロ前半を超えたことが人生で一度もありません。 共感0 16件の返信を表示中 - 1 - 16件目 (全16件中) 2019年10月4日12時08分 [1] 桑田成海 いないよぉぉ~💦❓😥 返信 共感1 2019年10月4日12時10分 [2] 匿名 うんちでる?たくさん 返信 共感1 62019年10月4日12時17分匿名>>2 割と便秘気味です。 他の人がどうかはわからないですけど、毎日は出ません。 ▼1件の返信 2019年10月4日12時14分 [3] 匿名 ガイコツじゃん。 高カロリーなもの食べな 返信 共感10 82019年10月4日12時18分匿名>>3 カロリーは計算していないですけど、毎日炭水化物とお肉は結構食べています。 あと、甘いお菓子も好きです。 ▼1件の返信 2019年10月4日12時14分 [4] 匿名 友達は1日5食で量も食べる 毎日快調で風邪もひかない 160センチで40超えたり切ったり 出産も安産で2人 体質なのかな〜? 逆に私はすぐ太る 少食のデブ 返信 共感1 2019年10月4日12時16分 [5] 匿名 そんな体質な人がいるからだだわ。 太ってると一日中炭水化物食ってるみたいに言われたり、 怠惰だとかなんだとか言われるんだもの。 返信 共感6 2019年10月4日12時17分 [6] 匿名 >>2 割と便秘気味です。 他の人がどうかはわからないですけど、毎日は出ません。 返信 共感0 2019年10月4日12時18分 [7] 匿名 私も同じ体質です。 お通じが良く、妊娠中さえ便秘になったことがないし、毎日最低4回は出ます。 下痢体質で、食べ過ぎたり、脂っこいもの食べるとすぐ下痢します。 体質は小学生のときから変わってないですね。 小さい頃からのコンプレックスです。 返信 共感1 2019年10月4日12時18分 [8] 匿名 >>3 カロリーは計算していないですけど、毎日炭水化物とお肉は結構食べています。 あと、甘いお菓子も好きです。 返信 共感0 2019年10月4日12時49分 [9] 匿名 私も似たような感じ。 成長期終わりにMaxでギリギリ50キロを超えた程度で、その後20代で食欲のピークが過ぎてからはずっと45キロ弱をうろうろ。 人並みにしっかり食べてるんですけどね。 返信 共感0 2019年10月4日13時21分 [10] 匿名 それはもっと筋肉付けた方がいいんじゃない? あっ、そういうスレじゃないのか。 返信 共感3 2019年10月4日14時24分 [11] 匿名 はい。私も太れない。 妊娠中はそれなりに体重増えたけど 何もしないまま萎んでいき ヒョロヒョロに…。 結構食べるしお酒も飲むし 夕飯しっかり食べたあと 寝る前にラーメンとか食べたりしてるのに まっっったく 体重が増えない。 悩みなのに 仕事の同僚には どうやったら痩せれる? としつこいくらいにきかれる。 返信 共感0 2019年10月4日14時27分 [12] 匿名 きっと貧乳なんだろうな・・・w 返信 共感1 2019年10月4日14時35分 [13] 匿名 胃下垂? 返信 共感1 2019年10月4日19時14分 [14] 匿名 体質ですかね。 どんだけ食べても吸収率がもともと低いんだと思います。 鍛えても体脂肪は下がってもムキムキにはなれないタイプ。 返信 共感0 2019年10月4日19時55分 [15] 匿名 胃下垂じゃない? 返信 共感0 2019年10月4日19時56分 [16] 匿名 胃下垂ですか? 私も主さんほどではないですが、161cmで ずっと44キロでした。 痩せているけど、食べると下っ腹がぽこん。 そしていつも軟便です。 筋肉量が無かったため、今は高カロリーな食事と 筋トレで46キロまで増量しました。 たった2キロですが筋肉もついたので貧弱さは少なくなりましたよ😊 おすすめは、白米に餃子です! 返信 共感0 16件の返信を表示中 - 1 - 16件目 (全16件中)