最新コメントへ 2019年10月2日17時37分 No.685850 匿名 最近おしっこが甘い臭いがするような気がするんですけど、糖尿病の可能性もありだと思いますか? ちょっと心配です😟 共感0 18件の返信を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中) 2019年10月2日17時37分 [1] 桑田成海 わかんにぃぃ~💦❓😥 返信 共感0 2019年10月2日17時38分 [2] 匿名=主です 具体的に言うと、カラメルソースみたいな臭いがします。 色は若干濃いかもしれないです。 返信 共感0 2019年10月2日17時38分 [3] 匿名 糖尿は甘くない。 なんか別の病気だった気がする 甘いには 返信 共感1 42019年10月2日17時41分匿名=主です>>3 糖尿病は甘くはないんですね! でも別の病気なのはちょっと心配です。 あまりにもひどいようなら病院にも行こうかと思います。 ▼1件の返信 2019年10月2日17時41分 [4] 匿名=主です >>3 糖尿病は甘くはないんですね! でも別の病気なのはちょっと心配です。 あまりにもひどいようなら病院にも行こうかと思います。 返信 共感0 52019年10月2日17時42分匿名>>4 甘い場合も有ります。 ただ食べた物にも影響されるから 調べて貰った方がいいかも ▼1件の返信 2019年10月2日17時42分 [5] 匿名 >>4 甘い場合も有ります。 ただ食べた物にも影響されるから 調べて貰った方がいいかも 返信 共感3 62019年10月2日17時45分匿名=主です>>5 りんごジュースの飲み過ぎかも知れないです。 近いうちに泌尿器科に行ってみようと思います。 ▼1件の返信 2019年10月2日17時45分 [6] 匿名=主です >>5 りんごジュースの飲み過ぎかも知れないです。 近いうちに泌尿器科に行ってみようと思います。 返信 共感1 72019年10月2日17時46分匿名>>6 (゚ー゚)(。_。)ウンウン そうしましょ! ▼1件の返信 2019年10月2日17時46分 [7] 匿名 >>6 (゚ー゚)(。_。)ウンウン そうしましょ! 返信 共感0 2019年10月2日17時46分 [8] 匿名 泡立つんじゃなかったかな? 返信 共感4 92019年10月2日17時47分匿名=主です>>8 泡は立っていないです。 ただ、最近甘い匂いがするなーって思って気になっていました。 ▼1件の返信 2019年10月2日17時47分 [9] 匿名=主です >>8 泡は立っていないです。 ただ、最近甘い匂いがするなーって思って気になっていました。 返信 共感0 2019年10月2日17時49分 [10] 匿名 血液検査しないとわからないよ 返信 共感6 112019年10月2日17時50分匿名=主です>>10 血液もしないとわからないですか。 尿検査だけで大丈夫だと思っていました。 ▼1件の返信 2019年10月2日17時50分 [11] 匿名=主です >>10 血液もしないとわからないですか。 尿検査だけで大丈夫だと思っていました。 返信 共感0 2019年10月2日19時16分 [12] 匿名 血液検査だよ。 返信 共感1 2019年10月2日19時30分 [13] 匿名 病院行っといで。糖尿病だったよ。知り合いだけど。 返信 共感1 2019年10月2日20時53分 [14] 匿名 ジュース飲み過ぎかな!? 今はトイレに蟻🐜が来る事もないけど、実母が糖尿病でトイレ流しても、蟻には甘い匂いがするらしくて蟻が来てたよ。 ジュースを控えても甘い匂いが治らなかったら病院で検査した方が良いと思いますよ。 返信 共感0 2019年10月2日20時56分 [15] 匿名 スレ立てたのはネカマのおっさんですよね? 普通の女の人はおしっこなんて言葉は使いませんよね? 言葉遣いでバレるものですよ(笑) 返信 共感0 2019年10月2日21時00分 [16] 匿名 朝食を抜いて病院へ行き血液検査をして下さい 血糖値、ヘモグロビンa1cを調べましょう 返信 共感1 2019年10月2日21時02分 [17] 匿名 糖尿甘い匂いするよ。 父親がそうだった 返信 共感0 2019年10月2日21時19分 [18] 匿名 糖尿病の場合は泡立った尿の泡が消えない ってのが一番わかりやすいかな。 泡が消えるのに時間がかかる場合は要注意。 最低1ℓくらい水分取ってますか? 水分摂取不足でも、色も臭いも濃くなりますよ? 返信 共感0 18件の返信を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中)