- このトピックには98件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により6年前に更新されました。
-
2019年10月1日(火) 15時22分46秒 No.681401さといもゲスト
男の子より女の子が人気なのは何故?男の子でも女の子でも可愛さが違うだけで両方可愛いけど、女の子ママがいい気になるのって何でだろう?
男の子、やんちゃで大変だけど小さな彼氏っていうし、単純で素直で可愛いよね。
- 共感3
-
2019年10月1日(火) 15時25分46秒 [1]桑田成海ゲスト
わかんにぃぃ~💦❓😥
- 共感1
2019年10月1日(火) 15時27分12秒 [2]匿名ゲストなんの話?
産むなら女のコ希望のが多いってこと?
男の子のが、犯罪首謀者になりやすいし喧嘩も激しそうだし私は育てれないだろうなと思う- 共感5
42019年10月1日15時29分匿名>>2 「私は犯罪首謀者に育てる心配がうまれるような育て方をする可能性があります」って言ってるようなもんだけど大丈夫?572019年10月1日19時31分匿名>>2 育てられないってコメントする人嫌いだわ。 障害児無理です育てられない。 男の子無理です育てられない。 だったら何も産まなきゃいいよね。 何も育てなきゃいいよね。602019年10月1日19時42分匿名>>2 >>6 >>40 男の子ママじゃなくてもこの人本当に気分悪い。 この人に育てられた娘は、イヤミで嫌な性格に育ちそう。32019年10月1日(火) 15時27分40秒 [3]匿名ゲスト子供服は断然女の子の方が多いから着飾らせるの楽しい
将来一緒に買い物やお出かけが楽しみとか?
と、息子がいる私の推測…
3歳のアホ男子めちゃくちゃ愛しいけど、小さな彼氏とは思わない(^_^;)- 共感12
2019年10月1日(火) 15時29分09秒 [4]匿名ゲスト>>2
「私は犯罪首謀者に育てる心配がうまれるような育て方をする可能性があります」って言ってるようなもんだけど大丈夫?- 共感26
62019年10月1日15時32分匿名>>4 大丈夫だよ、 性格は、親からの遺伝よりも環境だから たまたま中学生とかでつまづいて、性格ねじまがって引き込もるならまだ良いけど 猫を虐待したり、グロ画像あさって実際に人を連れ去ったりいたずらしたり、そんな風になったら最悪じゃん。うちの旦那はめちゃくちゃ温厚な仏だけど、だからって子供が似るとは限らないから男の子生むの怖いもん。まじで。12019年10月1日(火) 15時30分49秒 [5]匿名ゲスト男の子はしっかり育てないとあとが大変だから?
それこそ無職ではどうにもならないし潰しが利かんっってのが一番大きいからだと思う。
女の子の比ではないくらい親の責任って重要なんだと思う。
もちろん女の子の親だってしっかり責任もって育ててるけど。
三人育てた私の母は女の子だったから三人でも何とか育てられた、男の子だったら難しかったと思うと言ってた。- 共感6
2019年10月1日(火) 15時32分15秒 [6]匿名ゲスト>>4
大丈夫だよ、
性格は、親からの遺伝よりも環境だから
たまたま中学生とかでつまづいて、性格ねじまがって引き込もるならまだ良いけど
猫を虐待したり、グロ画像あさって実際に人を連れ去ったりいたずらしたり、そんな風になったら最悪じゃん。うちの旦那はめちゃくちゃ温厚な仏だけど、だからって子供が似るとは限らないから男の子生むの怖いもん。まじで。- 共感3
82019年10月1日15時38分匿名>>6 気分悪いわ112019年10月1日15時46分匿名>>6 まじで本当に何言ってるか分かんないんだけど… そういう犯罪者に育ってしまうかもしれない環境下で育てるから男の子産むのが怖いの?182019年10月1日15時58分匿名>>6 男の子妊娠したらどうするの? 性別分かったときに中絶と決めているの? 結婚するときから? 私は男の子妊娠したら中絶します!って約束で結婚したの?32019年10月1日(火) 15時32分19秒 [7]匿名員ゲスト今なんじゃなくて、将来話し相手、自分の面倒をみてくれる存在だから
女の子だと勝ち組なんて言われているんでしょうね。
母も今は元気ですが、ゆくゆくはオムツを替えてくれるのは弟じゃなく
私だと思ってるんじゃないでしょうか?弟のほうがかわいかったくせに。- 共感4
2019年10月1日(火) 15時38分17秒 [8]匿名ゲスト>>6
気分悪いわ- 共感16
2019年10月1日(火) 15時41分38秒 [9]匿名ゲスト批判くらいそうだけど男の子は発達に課題がある子が多いからかも。
娘の通ってる療育クラスは女の子は娘一人だけ、あとはみんな男の子。
もちろん診断のつかない、ただ発達がゆっくりなだけな子もいるんだろうけどやっぱり比率としては男の子のほうが断然に多い気がする。- 共感5
2019年10月1日(火) 15時45分54秒 [10]匿名ゲスト男の子だったら犯罪者になるかも!発達障害かも!だから女の子がいいわ!
なんて思う人の方が少なくない?単に女の子のお洋服可愛いとか、優しい雰囲気で子育てしたいとか、大人になっても買い物一緒にいけるとか、孫も気軽に遊べるとかでしょ。
- 共感16
2019年10月1日(火) 15時46分01秒 [11]匿名ゲスト>>6
まじで本当に何言ってるか分かんないんだけど…
そういう犯罪者に育ってしまうかもしれない環境下で育てるから男の子産むのが怖いの?- 共感9
2019年10月1日(火) 15時46分56秒 [12]匿名ゲスト男はハイリスクだよ
- 共感2
242019年10月1日16時23分匿名>>12 適当な子育てでもしてるの?12019年10月1日(火) 15時47分02秒 [13]匿名ゲストだんなが女希望立ったけど生まれてみたらもう親バカ(笑)男の子ほんとにかわいいよ。
将来無口にさせないようにしたい(笑)- 共感4
2019年10月1日(火) 15時47分39秒 [14]匿名ゲスト周りの女の子ママでいい気になってる人見たことないけど…
- 共感10
2019年10月1日(火) 15時49分27秒 [15]匿名ゲスト男の子批判なとぴ?気分悪
- 共感14
2019年10月1日(火) 15時52分02秒 [16]匿名ゲスト友達男の子は可愛いよ〜といいつつ、女の子産まれた時テンション全然違うんだけど。
やっぱり同性だから楽しみなのかな。
- 共感1
252019年10月1日16時24分匿名>>16 友達いないから子供を友達にすんだろね。12019年10月1日(火) 15時52分18秒 [17]匿名ゲスト男が家を継ぐとかいう時代じゃないからね。
男より女の方が育てやすい子が多いと思う。
更に私の周りは嫁の実家の近くに住む人多いし、将来的に見ても女の方が家を出た後も関わりを持ちやすい気がしている。- 共感1
2019年10月1日(火) 15時58分30秒 [18]匿名ゲスト>>6
男の子妊娠したらどうするの?
性別分かったときに中絶と決めているの?
結婚するときから?
私は男の子妊娠したら中絶します!って約束で結婚したの?- 共感6
402019年10月1日17時29分匿名>>18 おもしろーい! 大丈夫!もう産まないから!😂12019年10月1日(火) 16時02分30秒 [19]匿名ゲスト女は多少バカでもグズでも、結婚しちゃえばいいからさ。無職でも家事手伝いとか言って許されるでしょ。
実際私も、なんの取り柄もないから結婚してのんびり専業してる。男の子はそうはいかないもんね。
- 共感7
492019年10月1日18時21分匿名>>19 その結婚相手は男だよね? 女の子は結婚しちゃえばとか家事手伝いでも許されるとか、バカなの?あまりにも自立心ないのは女でも人生詰むよ。12019年10月1日(火) 16時12分52秒 [20]匿名ゲストさといもは荒れそうなスレばかり立てるよね。
- 共感1
2019年10月1日(火) 16時18分44秒 [21]匿名ゲスト周りで女の子ママがいい気になってる人なんて見かけないよ。
皆それぞれ、自分が希望してる性別の子が生まれるわけじゃないから、それぞれ羨ましさがあったり
希望じゃない性別が生まれたとき、自分を納得させるために理由をつけてみたりしていて、
それがそれぞれの性別のママを傷つけたり逆撫でしちゃうんだろうね。- 共感3
2019年10月1日(火) 16時22分02秒 [22]匿名ゲストいい気になるのは性格だよね。
私は男の子のほうが断然いいけどね!そのママが自意識過剰なだけ。
- 共感1
2019年10月1日(火) 16時22分20秒 [23]匿名ゲストいやなスレ
- 共感5
2019年10月1日(火) 16時23分35秒 [24]匿名ゲスト>>12
適当な子育てでもしてるの?- 共感0
2019年10月1日(火) 16時24分46秒 [25]匿名ゲスト>>16
友達いないから子供を友達にすんだろね。- 共感2
262019年10月1日16時27分匿名>>25 読解力282019年10月1日16時33分匿名>>25 それはあると思う。 大人しい子、家族帝国みたいなの作ってる。でもたまに虚しくなるって言ってた。2