- このトピックには21件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により6年前に更新されました。
-
2019年9月30日(月) 07時06分37秒 No.675505匿名ゲスト
義理家にキレたことある人いますか?
誰にどうキレて、その後どうなりましたか?仲良い人はスルーでお願いします。
- 共感1
-
2019年9月30日(月) 07時40分28秒 [1]匿名ゲスト
義母に5年間事あるごとに罵られ、2人目が5カ月の時にキレて置き手紙して実家に帰りました
出産後同居解消し、徒歩10分程の貸家に入りましたが、2年経って一人暮らしになった義母が倒れ、遠方で暮らす義兄のとりもちで再同居する事になりました
再同居から20年経った現在は良好な関係です- 共感3
32019年9月30日21時08分匿名>>1 仲違いしても、良好な関係になることもあるのですね。 なんかいい話だ。12019年9月30日(月) 09時53分53秒 [2]桑田成海ゲストいないよぉぉ~💦❓😥
- 共感1
2019年9月30日(月) 21時08分54秒 [3]匿名ゲスト>>1
仲違いしても、良好な関係になることもあるのですね。
なんかいい話だ。- 共感12
2019年9月30日(月) 23時54分48秒 [4]匿名ゲスト婚約時代だけど
彼氏の家に夕飯作りに行って
皆で食べて後片付けの時
義父母も彼氏もテレビ見て手伝わないから
キッチンから
「何皆でテレビ見てるの!下げる位手伝いなさいよ!」って大声で怒鳴った3人共慌てて手伝いにきたよ
結婚してから
義父母が私にすごく気を使うようになったので
何かしてあげても苦じゃない- 共感5
2019年10月1日(火) 00時05分08秒 [5]匿名ゲストここに書けない理由ですが
仲違いして10年。
1度も会ってないです。
義理妹とは知り合いの葬儀で偶然会い、距離も2メートルくらいで目も合いましたが
ガン無視しました。義理妹は軽く会釈をしたように見えたけど。今度会うとしたら、義理親の葬儀でしょうね。
- 共感5
72019年10月1日7時32分匿名>>5 嫌な人ほど偶然に会うことある。 または、嫌な人と繋がりがある人。82019年10月1日8時05分匿名>>5 キライでも相手が会釈したなら自分もしない? なんか大人げない。 義妹の方が心得てる。22019年10月1日(火) 00時18分18秒 [6]匿名ゲスト義理弟が若くないのに玄関でお洒落な靴を履くのに時間がかかり過ぎて周りを待たせている。
しかも忘れ物を取りに行って同じ事を二回もやらかしていた。キレるを通り越して呆れる。勿論大爆笑したけど当人はそこに気づいてない。その一連は外部の人から見たらおかし過ぎたわ。
あとはお食事中に下ネタを若くない義理弟に言われて、他にも義理家族が居たので反応に困る始末でした。- 共感2
2019年10月1日(火) 07時32分47秒 [7]匿名ゲスト>>5
嫌な人ほど偶然に会うことある。
または、嫌な人と繋がりがある人。- 共感5
2019年10月1日(火) 08時05分20秒 [8]匿名ゲスト>>5
キライでも相手が会釈したなら自分もしない?
なんか大人げない。
義妹の方が心得てる。- 共感6
92019年10月1日12時39分匿名>>8 わかる。 誰が見てるか分からない所で 無視するなんて根底から正確悪い証拠112019年10月1日17時12分匿名>>8 疎遠になった理由も知らないで よくそこまで言えるね あなたって、決めつけるでしょ?なんでも。 妹のが、こ心得ていてもなんでもいい。 あの人たちとは会わないし電話番号も登録してない。 私の性格が悪くてもそれでいいです。162019年10月1日19時38分匿名>>8 大人気ない、とか(笑) あなたは義理親さんと仲がいいのでしょうねぇ。 おめでとう。202019年10月5日15時17分匿名>>8 幸せな人ね、あなた。人を嫌いになったり恨んだりしたことないのね。 だから人の気持ちがわからないのね。 そのままおめでたく生きてね。42019年10月1日(火) 12時39分51秒 [9]匿名ゲスト>>8
わかる。
誰が見てるか分からない所で
無視するなんて根底から正確悪い証拠- 共感4
122019年10月1日17時25分匿名>>9 そこまでこじれるのは、よほどのことがあったからなんじゃない? それを察せず、性格悪いって。 あなたのが酷いわ。132019年10月1日17時36分匿名>>9 性格ね142019年10月1日17時41分匿名>>9 誰に見られても話すのも会釈も無理なほど、こんがらがった事があったんじゃないの? あの書き方だと。 もしかしたら妹のが、心得てない人かもよ。わからないのにその言い方…32019年10月1日(火) 16時01分42秒 [10]匿名ゲスト完全同居の時、
義母の私達夫婦に対する仕打ちに
夫がキレた。
激しい親子喧嘩の末に、同居解消。
引越の数日前に慰留されたけどスルー。
それ以来8年間で義実家訪問は2回だけ、
滞在時間1時間程度。
夫にとっては実親なので単独で顔を見せに行くことはあるけど長居はしない。
それも、年に1回あるかないか。
私が行くことはもうないかな〜。- 共感2
2019年10月1日(火) 17時12分54秒 [11]匿名ゲスト>>8
疎遠になった理由も知らないで
よくそこまで言えるね
あなたって、決めつけるでしょ?なんでも。妹のが、こ心得ていてもなんでもいい。
あの人たちとは会わないし電話番号も登録してない。
私の性格が悪くてもそれでいいです。- 共感10
2019年10月1日(火) 17時25分58秒 [12]匿名ゲスト>>9
そこまでこじれるのは、よほどのことがあったからなんじゃない?
それを察せず、性格悪いって。あなたのが酷いわ。
- 共感13
2019年10月1日(火) 17時36分19秒 [13]匿名ゲスト>>9
性格ね- 共感4
2019年10月1日(火) 17時41分16秒 [14]匿名ゲスト>>9
誰に見られても話すのも会釈も無理なほど、こんがらがった事があったんじゃないの?
あの書き方だと。
もしかしたら妹のが、心得てない人かもよ。わからないのにその言い方…- 共感10
2019年10月1日(火) 19時28分45秒 [15]匿名ゲストキレて老後の面倒なんか見ませんので!はよ帰ってください!とつわり中に言ったの思い出した
- 共感2
2019年10月1日(火) 19時38分07秒 [16]匿名ゲスト>>8
大人気ない、とか(笑)
あなたは義理親さんと仲がいいのでしょうねぇ。
おめでとう。- 共感7
2019年10月3日(木) 05時21分37秒 [17]みぃゲスト完全同居の人は、遠慮せずキレた方がいい。義母の暴走は、嫁がぶちキレることで、とりあえず、止まると思われる。特に義母のみの同居の場合。義両親と同居の場合は、姑より舅を丸め込まないと、流石夫婦、彼らは結託してもっとめんどくさいことになる。
紆余曲折あり、今も同居してます。遠慮なく、互いに言い合える関係性になったので、ノーストレス笑笑- 共感2
2019年10月5日(土) 11時01分10秒 [18]匿名ゲストいきなりアポなしでくる姑
私が出かけていると、気に入らない
家にいて、顔をだすと「いたの~」と嫌そうに言う。
なので家に来ても、もう出ませんと言った。- 共感1
2019年10月5日(土) 13時49分24秒 [19]匿名ゲストとある事情で義母にキレた。
泣いて喚いてガチギレして、二世帯同居なのに丸1ヶ月一切孫にも会わせなかったら流石に反省した。
今は仲良しw- 共感1
2019年10月5日(土) 15時17分26秒 [20]匿名ゲスト>>8
幸せな人ね、あなた。人を嫌いになったり恨んだりしたことないのね。
だから人の気持ちがわからないのね。そのままおめでたく生きてね。
- 共感4
2019年10月6日(日) 16時35分05秒 [21]匿名ゲスト言って仲良くなる人羨ましい。
さらに逆ギレされました。- 共感1