• No.636896
    匿名

    子育てにスマホを使いまくって、子供に小さいときからスマホを触らせたり、逆にスマホ中毒みたいな母親とかよく見るけど…
    子供って親と触れ合って言葉や体験を覚えていくのに、子供の発達に影響が出そうだよね
    今の子供達が大きくなってからが怖い

    • 共感2
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全51件中)
  • [1]
    桑田成海

    なんでぇぇ~💦❓😥

    • 共感1
    22019年9月19日12時25分匿名>>1 なるみみたいな他人の気持ちがわからないコミュ障が増えそうで怖いわ
    1
    [2]
    匿名

    >>1
    なるみみたいな他人の気持ちがわからないコミュ障が増えそうで怖いわ

    • 共感16
    32019年9月19日12時26分桑田成海>>2 ひどいよぉぉ~💦❓😥
    1
    [3]
    桑田成海

    >>2
    ひどいよぉぉ~💦❓😥

    • 共感3
    [4]
    匿名

    今の子供たちって一括りにされても…。
    スマホ任せなんてほんのひと握りの人達がしている子育てだと思うよ。

    • 共感11
    62019年9月19日12時38分匿名>>4 それにしては色んな所で見かける気がしますけど 病院とか電車の中とか・・・ 私達の子供の頃って、親と触れ合うことでマナーとか言葉とかを学んでいったと思うんだけど、生身の人間と触れ合わう機会が少なくなっている気がします
    72019年9月19日12時38分>>4 すぐに、一括り、一括り言う奴 主の「よく見る母親」じゃなかったらスルーしろよwww
    2
    [5]
    匿名

    ほとんどの人がスマホ持ち始めたのが、5年前くらいになるのかな?
    今の年中・年長・小1くらいってどんなんだろ?
    保育士してるけど、保育園の子はほとんどの時間を園ですごすので
    あまり変わらない気がするけど、以前に比べて、信じられない暴言吐く子が
    増えてきた気もする。
    みなさんの周りはどうですか?

    • 共感5
    82019年9月19日12時40分匿名>>5 やはりスマホのせいなんでしょうか 少しは公園とかで遊ばせたりしたほうがいいような気もします 人の子育てをそんなにとやかく言うつもりは無いのだけれど
    1
    [6]
    匿名

    >>4
    それにしては色んな所で見かける気がしますけど
    病院とか電車の中とか・・・
    私達の子供の頃って、親と触れ合うことでマナーとか言葉とかを学んでいったと思うんだけど、生身の人間と触れ合わう機会が少なくなっている気がします

    • 共感4
    402019年9月19日15時30分匿名>>6 病院とか電車の中だと、静かにしてないと他の人の迷惑になるから、スマホやゲームさせるのも仕方ないと思う。
    412019年9月19日15時43分匿名>>6 病院や電車の中なら静かにさせるためでしょ? 色々あれやこれやとやって、最終手段がスマホを見せることかもしれないじゃない。 一部分見て批判とかホントやめて欲しいわ。
    2
    [7]

    >>4
    すぐに、一括り、一括り言う奴
    主の「よく見る母親」じゃなかったらスルーしろよwww

    • 共感8
    92019年9月19日12時59分匿名>>7 え~っ! ごめん~。
    1
    [8]
    匿名

    >>5
    やはりスマホのせいなんでしょうか
    少しは公園とかで遊ばせたりしたほうがいいような気もします
    人の子育てをそんなにとやかく言うつもりは無いのだけれど

    • 共感3
    [9]
    匿名

    >>7
    え~っ!
    ごめん~。

    • 共感0
    [10]
    匿名

    スマホだけが問題か?
    ゲームだって夢中になる子は夢中になるよね。
    なんでも過度がダメなだけじゃないの?

    今に限った話じゃないのにスマホだけに重きをおく人はただ新しい物事受け入れられない老人体質の人な気がする。

    • 共感11
    112019年9月19日13時14分匿名>>10 スマホに限定はしないけど、画面に夢中で親と会話していない子どもが増えた気がするのが問題かなって思ってるんです 老人体質なのかもしれないけど、昔みたいに子どもと親がよく会話しているのを見ているせいか子どもと親の両方が画面に夢中な状態って異常な状態に思えてしまって・・・ 親子に限らず、電車の中でも隣同士の子どもたちが話さないでスマホやゲームに夢中なのも怖いけど、それはトピズレになりそうだから触れないでおきますね
    1
    [11]
    匿名

    >>10
    スマホに限定はしないけど、画面に夢中で親と会話していない子どもが増えた気がするのが問題かなって思ってるんです
    老人体質なのかもしれないけど、昔みたいに子どもと親がよく会話しているのを見ているせいか子どもと親の両方が画面に夢中な状態って異常な状態に思えてしまって・・・
    親子に限らず、電車の中でも隣同士の子どもたちが話さないでスマホやゲームに夢中なのも怖いけど、それはトピズレになりそうだから触れないでおきますね

    • 共感5
    452019年9月27日3時27分匿名>>11 トピじゃなくてスレかトークね👍
    1
    [12]
    匿名

    スマホだけが問題かは分からないけれど、やたらコロス!とかシネ!とかの過激な言葉を簡単に口にする子が増えたとは聞いたよ
    学校から家庭でも気を付けるようにして下さいみたいな話をされた
    実際に斜視は問題になってるよね

    • 共感4
    [13]

    ヴェルナーやヴィゴツキーのような関係発達論者がこの状況を見たら激怒するだろうなぁw

    • 共感1
    [14]
    匿名

    私は娘がお昼寝中とか夜寝た後とかにスマホでやたいことしてる

    • 共感0
    152019年9月19日13時19分誤字りました>>14 やりたいことしてる〇
    1
    [15]
    誤字りました

    >>14
    やりたいことしてる〇

    • 共感0
    [16]
    匿名

    スマホばっかりという訳じゃなく
    外遊びも家遊びもたくさんするんだけど
    撮った写真や動画を見て思い出を振り返るのが好きなんだよねー。
    スマホゲームとかはしない。

    こういうのもスマホ育児って一括りにされちゃうのかな💦

    • 共感2
    172019年9月19日13時41分匿名>>16 別にスマホを使うのが必要な時があるのは分かるけど、子どもを放ってまでスマホをいじったり、あまりにも小さいときからスマホを持たせるのはどうかと思ってしまって・・・ スマホを使ってると子供と触れ合う時間が少なくなっちゃうんじゃないかなぁと 言葉を話したりするのが遅くなったり、表情から相手の気持ちを察するのが苦手になったりしないんだろうか、見たいな
    1
    [17]
    匿名

    >>16
    別にスマホを使うのが必要な時があるのは分かるけど、子どもを放ってまでスマホをいじったり、あまりにも小さいときからスマホを持たせるのはどうかと思ってしまって・・・
    スマホを使ってると子供と触れ合う時間が少なくなっちゃうんじゃないかなぁと
    言葉を話したりするのが遅くなったり、表情から相手の気持ちを察するのが苦手になったりしないんだろうか、見たいな

    • 共感1
    182019年9月19日13時51分匿名>>17 あなたはお子さんがいるんですか? 24時間つきっきりで育児できますか? 息抜き程度に使わせてくれませんか? 体調が悪い時子供にYouTubeを見せて子守りはいけませんか? 私は自分の親につきっきりで遊んでもらった記憶がないのであなたの言うような完璧な親がどんなものか分かりません。
    1
    [18]
    匿名

    >>17
    あなたはお子さんがいるんですか?
    24時間つきっきりで育児できますか?
    息抜き程度に使わせてくれませんか?
    体調が悪い時子供にYouTubeを見せて子守りはいけませんか?
    私は自分の親につきっきりで遊んでもらった記憶がないのであなたの言うような完璧な親がどんなものか分かりません。

    • 共感10
    212019年9月19日13時59分匿名>>18 私はつきっきりでとか言っているんじゃなくて、限度を超えないくらいならいいと思いますけど、病院とか電車とか、昔だったら会話をしている親子が多かったのにだんだん少なくなって来たような気がしたので、もしかしたら家の中でも会話とかが少なくなってるのかなと思いました 私は子どもがもう大きいので、あまりその感覚はわからないですが、でも時代とともに変わるものなのかもしれないですね ただ日常的にそういうのが続けば将来的に悪影響があるのかなぁとおばさんは思っただけです
    1
    [19]
    匿名

    主は子育て終わった大ベテラン?
    子育てとは無縁の独身?
    それとも現役ママさん?
    現役ママなんだとしたらすごく見上げた根性してるなと思う。
    そして絶対に友だちにはなれんなとも思う。
    完璧主義は無理。

    • 共感10
    232019年9月19日14時03分匿名>>19 もう子どもは大きくて、スマホがなかったので事情はあまり詳しくないんです ごめんなさい ただ、幼稚園の時に、息子の同級生の女の子で、忙しいお母さんがしまじろうの動画を見させ続けたら言葉を5歳になっても発しない子がいたので、スマホでもそういうのもあるのかなぁと思ったりしたので
    1
    [20]
    匿名

    うちの子も小さかった頃はまだスマホなかったけど、過度じゃなければ別にいいと思うよ。
    スマホ触らせながらも放置するのではなく、
    親が一緒にやって声かけしてコミュニケーションはかればいいんじゃないかな?
    スマホだけに子守りじゃなくて、親も一緒に子供とスマホ見て会話はできるよね。
    スマホ以外にゲームもあるけど、親も子供と同じゲームやってみて子供と同じ話題で盛り上がるのも楽しいと思う。
    何でも悪にしないで、いいとこどりすればいいと思う。

    • 共感1
    222019年9月19日14時01分匿名>>20 続き 電車の1場面、子供にスマホ与えてるところをみて、それだけで公園もいかず、親とコミュニケーションはからず、スマホばかり見せてる親と思ってしまうのも、飛躍しすぎてると思うよ。
    242019年9月19日14時07分匿名>>20 >>22 上手く使えば確かにいいこともあるとは思いますけど、今まで親子が会話していた空間で親子同士の会話が少なくなっているのを見ると少し心配になっちゃうんです 確かにそれだけでスマホばかりというのは言いすぎかもしれないですけど、親子が一緒にいるのに別々の時間を過ごしているのって寂しいなって思っちゃって 子どももそういうふうに感じたりはしないのかなとかね 実は家の中ではそんなこと無いのかもしれないけど・・・
    2
    [21]
    匿名

    >>18
    私はつきっきりでとか言っているんじゃなくて、限度を超えないくらいならいいと思いますけど、病院とか電車とか、昔だったら会話をしている親子が多かったのにだんだん少なくなって来たような気がしたので、もしかしたら家の中でも会話とかが少なくなってるのかなと思いました
    私は子どもがもう大きいので、あまりその感覚はわからないですが、でも時代とともに変わるものなのかもしれないですね
    ただ日常的にそういうのが続けば将来的に悪影響があるのかなぁとおばさんは思っただけです

    • 共感4
    [22]
    匿名

    >>20
    続き
    電車の1場面、子供にスマホ与えてるところをみて、それだけで公園もいかず、親とコミュニケーションはからず、スマホばかり見せてる親と思ってしまうのも、飛躍しすぎてると思うよ。

    • 共感6
    [23]
    匿名

    >>19
    もう子どもは大きくて、スマホがなかったので事情はあまり詳しくないんです
    ごめんなさい
    ただ、幼稚園の時に、息子の同級生の女の子で、忙しいお母さんがしまじろうの動画を見させ続けたら言葉を5歳になっても発しない子がいたので、スマホでもそういうのもあるのかなぁと思ったりしたので

    • 共感0
    292019年9月19日14時16分匿名>>23 あまり詳しくないのに口出すなよ そういうのが掲示板で疎ましがられる中年の典型
    1
    [24]
    匿名

    >>20
    >>22
    上手く使えば確かにいいこともあるとは思いますけど、今まで親子が会話していた空間で親子同士の会話が少なくなっているのを見ると少し心配になっちゃうんです
    確かにそれだけでスマホばかりというのは言いすぎかもしれないですけど、親子が一緒にいるのに別々の時間を過ごしているのって寂しいなって思っちゃって
    子どももそういうふうに感じたりはしないのかなとかね
    実は家の中ではそんなこと無いのかもしれないけど・・・

    • 共感0
    [25]
    匿名

    病院とか電車で会話?
    公共の場では静かにしましょう、って
    教わらなかった?

    普段は普通に会話して一緒に遊んでても
    静かにしなくてはいけない場所で
    スマホの画面見せて(音無しでも楽しめるアプリは結構ある)
    静かにさせてるのなら、いいお母さんじゃないの?

    • 共感11
    282019年9月19日14時13分匿名>>25 もちろん会話というのは大声ではなくって、隣同士でいるときの会話です 私はあまりスマホ事情には詳しくないので(私もスマホを持っていないし)ちょっとでしゃばりすぎたかもしれないですね でも親子が両方一緒にいて画面をいじってるのを見るとちょっと心配になっちゃうんですけど、歳をとったからなんですかね これからはもっと冷静に見てみようと思います
    1
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全51件中)