• No.579134
    匿名

    偏差値が低い高校って、発達障害や精神に何かしら問題のある人が多いのでしょうか。
    私も頭が悪かったので、県内で一番頭の悪い高校に行ったのですが、卒業後数年して、当時仲良くしてた友人たちに会ったら6人中4人が会話が噛み合わなくなっていて、あきらかに妄想のような話などしていて、目も虚ろで怖くなりました。
    数人は通院しているようです。
    皆心の優しい子でした。

    • 共感2
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全35件中)
  • [1]
    匿名

    そういう私もコミュ障で友達少ないし、仕事できないし、グレーなのかなと思ってますが。

    • 共感5
    [2]

    (授業の)集中力に欠ける
    (科目など)興味に偏りがある
    (先生と)コミュ障=内申点が悪い
    宿題がこなせない→やらなければいけないことが出来ない
     
    偏差値60以下の高校の生徒は調べれば何か出てくるだろ

    • 共感4
    [3]
    桑田成海

    わかんにぃぃ~💦❓😥

    • 共感3
    [4]
    匿名

    6人中4人て笑
    学校じゃなく精神病院だったんじゃないの?主も妄想で学校としたんだよ笑

    • 共感11
    62019年9月2日23時57分匿名>>4 いやいや、普通の私立高校だよ。 私も変わり者だから、そういう特質持った人が集まって仲良くなったんだろうな。 今、私の子供が一歳半検診で引っかかって療育勧められてるんだけど、あの子達みたいに優しい子に育ってほしいなと思うよ。 頭が悪くても性格が良ければ人生なんとでもなる
    1
    [5]
    匿名

    前住んでいたところが
    都内でヤバイと言われてた
    私立女子高校の近くでした
    なんていうか…
    駅からバスなのですが
    半数は変な子でした
    頭にクリップしたままとか
    菓子パン食べてその空袋に空気入れてパンとかやってたり
    自転車通学中は二人乗り結構いて
    後ろ向きとか
    とにかく顔しかめるくらいの子が多かった

    • 共感0
    [6]
    匿名

    >>4
    いやいや、普通の私立高校だよ。
    私も変わり者だから、そういう特質持った人が集まって仲良くなったんだろうな。
    今、私の子供が一歳半検診で引っかかって療育勧められてるんだけど、あの子達みたいに優しい子に育ってほしいなと思うよ。
    頭が悪くても性格が良ければ人生なんとでもなる

    • 共感3
    [7]
    匿名

    割合としては、学習面でつまずきやすい発達障害等の人が少し多くなることはあるのかも。
    妄想っぽいのは、元からじゃなくて卒業後に何かのストレスがあって症状が出てしまってたのかもしれない。発達障害の二次障害による精神疾患ってわりとあるから。
    でも進学校にも知能が高いタイプの発達障害の人がいたりするから、偏差値はそんなに関係ないのかな。
    学習面に問題が無かったりすると、密に関わらなければ発達障害とわからないことも多いからね。

    • 共感3
    [8]
    匿名

    あー、なるほど二次障害か。
    在学時はおっとりした少し変わった子、天然、不思議ちゃんくらいのものだったのに、数年後に会ったらあきらかに妄想ばかり話してるし、会話噛み合わないしで。
    悪化していたんですかね。

    • 共感0
    [9]
    匿名

    「県内で一番頭の悪い高校」なら、本人の資質や本人を取り巻く環境などで、いろいろな事情を抱えた生徒が多いだろうとは思う
    障害があるのに診断を受けず適切な教育や支援を受けないで成人すると、二次障害が出る確率が高い
    学力や社会的な地位が高くて心が冷たい人の方が、厄介なことも多い

    • 共感9
    [10]
    匿名

    これ
    ホントに主の話?

    • 共感1
    [11]
    匿名

    頭よくても、サバン症候群とかあるからね。
    よい大学出ても、頭おかしい発言している人もいるから。

    • 共感11
    [12]
    匿名

    そうなんだ…

    なら主も少なからず障害やメンタルに
    問題があるってことを自覚しないとね。

    • 共感2
    [13]
    匿名

    こんな思い込みが蔓延しているという一つの例か。
    ちなみに発達障害は精神障害とは違うし、偏差値とは全然関係ない。
    少しは勉強しよう。

    • 共感3
    152019年9月3日7時33分匿名>>13 必ずしも関係ないとは言えないと思うよ。 学習障害が見過ごされているケースなんかもあると思うし、ADDの影響が学習面に出る場合もあり得る。
    1
    [14]
    匿名

    底辺と言われる学校で勤務したことがあるけど、たぶんこの子はグレーやろうなと思われる生徒はわりとおった。
    診断名ついて何かしらの治療なりアプローチしてる生徒はそれほどでもないけど、診断名がつかないまま放置されてたであろう生徒のほうが圧倒的に手がかかったしやりにくかった。
    たぶん親御さんも苦労してるんやろうなと。
    すでにお手上げで学校に丸投げ状態だったんかもしれんけど。

    • 共感0
    162019年9月3日7時35分匿名>>14 プロならなおさら、「たぶんこの子はグレーやろうな」なんてことを公然と吹聴するな。根拠のないことを流布するから偏見や差別が助長されるんだよ。 あたかも「専門家や現場にいないと知り得ないこと」として、専門医が診断したわけでもないことをプロが言ったらまずいことくらい分からんのかね。プロ意識のかけらもないんだな。
    202019年9月3日9時46分匿名>>14 発達とかって手がかかるというけど、 どのように手がかかるんですか? 暴れるとか?話が通じないとか?
    2
    [15]
    匿名

    >>13
    必ずしも関係ないとは言えないと思うよ。
    学習障害が見過ごされているケースなんかもあると思うし、ADDの影響が学習面に出る場合もあり得る。

    • 共感6
    [16]
    匿名

    >>14
    プロならなおさら、「たぶんこの子はグレーやろうな」なんてことを公然と吹聴するな。根拠のないことを流布するから偏見や差別が助長されるんだよ。
    あたかも「専門家や現場にいないと知り得ないこと」として、専門医が診断したわけでもないことをプロが言ったらまずいことくらい分からんのかね。プロ意識のかけらもないんだな。

    • 共感6
    172019年9月3日7時37分匿名>>16 いるよね。「医療関係者です」とか名乗って、医師でも看護師でもないのに医療に関する本当か嘘かもわからないようなことをしたり顔で語る人と似てる気がする。
    192019年9月3日9時39分>>16 匿名掲示板にプロ意識なんて求めるなってw そのなんでもかんでも鵜呑みにするネット脳改善したほうがいいよ 嘘・偏見・差別が大半のネット情報なんて、話半分に捉えろや
    2
    [17]
    匿名

    >>16
    いるよね。「医療関係者です」とか名乗って、医師でも看護師でもないのに医療に関する本当か嘘かもわからないようなことをしたり顔で語る人と似てる気がする。

    • 共感2
    [18]
    匿名

    発達障害児の親です。子供はギリギリで手帳がとれました。手帳がないと支援学校には入れません。
    よって普通の高校しかいくとこない、となると手帳なしの発達障害グレーなら偏差値低いとこしかいけませんね。

    • 共感5
    [19]

    >>16
    匿名掲示板にプロ意識なんて求めるなってw
    そのなんでもかんでも鵜呑みにするネット脳改善したほうがいいよ
    嘘・偏見・差別が大半のネット情報なんて、話半分に捉えろや

    • 共感3
    [20]
    匿名

    >>14
    発達とかって手がかかるというけど、
    どのように手がかかるんですか?

    暴れるとか?話が通じないとか?

    • 共感0
    [21]
    匿名

    正直、発達障害だなって思うグレーゾーン?なのか知能指数が80くらいなのかわからないけど、ちょっと噛み合わないレベルの子います。

    登校拒否や拒食症とかメンヘラで闇を抱えてる子もいたし、ギャルみたいに勉強したくないめんどくさい楽しく生きたいタイプもいます。このタイプは話はできるし乗り越えれば社会適応できる人たち。

    人の言ってること理解できない、会話に参加できない、この人不思議ちゃんだなって人いますよ。
    みんなで会話してても入ってこれないし話についてこれないです。でも結婚はできてるけど、

    • 共感0
    [22]
    匿名

    まわりに発達障害で高学歴がいる。
    でも、頭はいいんだけどちょっと変わってるし、不倫もしてる。
    思考が寄り添えないんだよな。
    自分が一番な感じでね。
    だから色んなタイプが居るんだろね。

    • 共感3
    [23]
    匿名

    うちの子、発達障害だと思う。
    高学歴だけど、何かがちょっと違う。
    グレーゾーンと言われたから手帳は無理だけど、無理なら無理なりに知能をもっと高くして、研究関係のお仕事させるつもり。
    理系の研究なら、一般の方達じゃ出来ないお仕事あるから。
    飛び抜けて出来る事伸ばして得意分野にする。
    高収入になって、趣味にもお金使えれるようになるから、彼なりの幸せを掴めると思う。
    彼なりの人生の成功を願ってる。

    • 共感3
    312019年9月3日15時54分匿名>>23 高機能自閉症みたいな感じですかね。得意を伸ばせば自立に繋がりますよね。頑張ってください! うちの子供はグレーですが得意が見つからずにいます。なんとか自立に繋がるように好きなこと、仕事に繋がることを見つけていきたいです♪
    1
    [24]
    匿名

    主も発達障害かな?

    • 共感0
    292019年9月3日13時13分匿名>>24 どうだろ。 専業だからなんの不自由もなく生きてるけど、仕事するとボロが出てくるかも。 不自由してないから検査受けないけど
    1
    [25]
    匿名

    本命落ちて私立の馬鹿高通ってた人や、なんか理由があって馬鹿高通わざるを得なかった人ならわかると思う。
    グレーは本当に多い。

    • 共感0
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全35件中)