• No.42126
    ゆー

    年始の親同士によるめんどくさい習わし?

    お正月は元日に旦那実家(徒歩5分)に日帰りで挨拶に行き、私の実家(車で30分)には泊まりで帰省しました。

    実家には我が家から手土産として菓子折りを用意していました。帰省する前日に、義母より「これを持って行って」とこれまた菓子折りを預かりました。
    年末には両家どうしで歳暮のやりとりは済んでいますが、たぶん私家族がお邪魔するから…という気遣い?なのでしょうか。

    いただいたからには私の親もお返しをしないと、というので、何が好みか聞かれました。
    別世帯だし正直何が好まれるなんかよくわからないし。

    私が帰省している間に母が和菓子を用意していた
    けど、義父が塩分糖分を制約している(心筋梗塞)と言うと、買い直さなくては…とか言い出しました。結局は別件で買い物に行く私がついでに近所に買いに行くことになりました。

    気の遣い合いをするならいっそのことやめてほしいわ。体裁があるのかもしれないけど、巻き込まれるこっちの身にもなってほしいわ。

    • 共感0
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • [1]
    匿名

    その程度なら、人として当たり前の挨拶でしょうに。
    気を遣うのが嫌だから挨拶をしたくないって、人間として重要なものが欠けている。

    • 共感5
    [2]
    匿名希望

    和菓子は洋菓子に比べたら糖質もカロリーも抑えられています。
    贈り物は「気持ち」ですから、お母さまが用意されたものをそのまま持ち帰れば良かったのに。
    ただ、毎年毎年両家を行ったり来たりは相当負担でしょうに。大変でしたね。
    お中元やお歳暮のやり取りも初めてしまうとやめ時が難しいし、
    いっそのことやめてしまえばいいのにねぇ。
    義理のご両親に「お気遣いいただかなくても大丈夫ですよ」って伝えてみては?
    自分の子供が嫁いだらと思うと、毎年毎年そんなやり取りはお互いに面倒だなぁと思ってしまいます。
    でもそういうことを大事にする家柄だったら、自分の代はそれを守るしかないのかなぁ。

    • 共感0
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)