ご主人は仕事先でどんな腕時計使われてますか? 2019.01.04 ホーム › › 雑談 › ご主人は仕事先でどんな腕時計使われてますか? 最新コメントへ このトピックには7件の返信、1人の参加者があり、最後にまろんにより6年、 9ヶ月前に更新されました。 2019年1月4日(金) 00時19分20秒 No.40958 ののゲスト ご主人は仕事先でどんな腕時計使われてますか? 共感0 7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) 2019年1月4日(金) 01時06分35秒 [1] エリーヌゲスト 自営業の54歳。結納返しに贈ったオメガシーマスターを使っています。 共感1 2019年1月4日(金) 01時09分44秒 [2] 匿名ゲスト アップルウォッチ 共感2 2019年1月4日(金) 09時45分30秒 [3] まろんゲスト 時計に詳しい人なら知っているらしいマニアックな スイスのIWCとかいうブランド。 私は値段を知らないのだけど 夫の申告では40万くらいだそう。 維持費がバカ高い… 共感3 52019年1月4日18時21分のの>>3 IWCって維持費高いんですか?どれくらいかかりますか? 1 2019年1月4日(金) 17時28分20秒 [4] るんららゲスト グランドセイコー 9Rスプリングドライブクロノグラフ 価格は2桁らしい。 時計を見る度にやる気がアップするし 国産が安心するんだって。 共感0 2019年1月4日(金) 18時21分03秒 [5] ののゲスト >>3 IWCって維持費高いんですか?どれくらいかかりますか? 共感0 72019年1月4日20時32分まろん>>5 直近ではオーバーホールと何かの部品交換(摩耗によるもの)で15万くらいでした。 オーバーホールだけだと3年おきに7-8万くらいかなー。 革ベルトなのでこれまた定期的に交換が必要で6-7万。 て…あれ??書きながらよくよく考えてみたらコレ… もう一個のLOCMANというこれまたマニアックな イタリアのブランドの腕時計の維持費でした。 すみません。時計に詳しくないので混同してしまいました。 夫所有のIWCの場合はオーバーホールで8万前後かかります。 これらが世間一般的に高いと言える部類かどうかわかりませんが 私のオメガは電池交換+オーバーホールで4万弱なので 私に言わせればバカ高いです(´╥ω╥`) 1 2019年1月4日(金) 18時26分17秒 [6] 匿名ゲスト オーデマピゲのロイヤルオークです。 共感0 2019年1月4日(金) 20時32分04秒 [7] まろんゲスト >>5 直近ではオーバーホールと何かの部品交換(摩耗によるもの)で15万くらいでした。 オーバーホールだけだと3年おきに7-8万くらいかなー。 革ベルトなのでこれまた定期的に交換が必要で6-7万。 て…あれ??書きながらよくよく考えてみたらコレ… もう一個のLOCMANというこれまたマニアックな イタリアのブランドの腕時計の維持費でした。 すみません。時計に詳しくないので混同してしまいました。 夫所有のIWCの場合はオーバーホールで8万前後かかります。 これらが世間一般的に高いと言える部類かどうかわかりませんが 私のオメガは電池交換+オーバーホールで4万弱なので 私に言わせればバカ高いです(´╥ω╥`) 共感0 7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)