- このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後に2日、 17時間前に更新されました。 により
-
ダブル不倫、中絶について質問です。
私は恋愛感情があり関係を持った方との子を妊娠しました。自業自得、因果応報は百も承知しております。 お付き合いはしておらず、相手の男性はたぶん遊びで、W不倫という関係とはまた違います。相手が冷めてきているのを察しちょうど一ヶ月連絡をすでに取っていなく音信不通でしたが、妊娠がわかり、連絡しました。『もう会わないから中絶費用だけ送金する』と返信がきました。つわりがひどい事、誰にも相談できない事を話しましたが『大丈夫?』の一言もなく、子どもへの罪悪感もなさそうでした。中絶のため1人で病院にいき、麻酔で血圧も下がり、当日もフラフラになりながら家事をして、次の日からまた普通に生活しました。普通にせざるを得ない状況を作ったのは自分なので、身体がきつかろうが何にも言えた立場でないのは分かっています。しかし、この状況を知らずに、子どもの事さえ罪悪感がなく、平然と相手がニコニコ暮らしていると思うと、一言伝えたいと思いました。相手の男性はむしろ自分が被害者だと思っていると思います。中絶の連絡を相手に入れようと思うのですが、手術が大変だったこと、子どもの事を忘れて欲しくない事どのように伝えるべきでしょうか?私が中絶した事は知らず私も連絡をまだどのようにしようか迷っていますが、相手は妊娠後どうなったのか聞いてくることすらありません。いったいどんな神経でしょうか?