最新コメントへ 2019年7月1日(月) 15時26分30秒 No.369640 匿名 「悪気はなかったんたけど」と言われたら、どう解釈しますか? 共感0 18件の返信を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中) 2019年7月1日(月) 15時27分20秒 [1] 匿名 言い訳、言い逃れ。 悪いことしたとは、思っていない。 共感17 2019年7月1日(月) 15時27分36秒 [2] くわたなるみ さぁにぃぃ~💦❓😥 共感1 2019年7月1日(月) 15時32分01秒 [3] 匿名 悪気が無ければ何やってもいいと思うなよ。 と言う。 共感24 2019年7月1日(月) 15時36分18秒 [4] 匿名 じゃあしょうがないね 共感2 2019年7月1日(月) 15時37分48秒 [5] 匿名 何をされたかによるかな? 共感6 2019年7月1日(月) 16時20分05秒 [6] 匿名 反省してない 自分は悪くないと思っている 共感10 2019年7月1日(月) 16時24分59秒 [7] 匿名 コトの内容にもよるけど 悪気なくやってる方がむしろ怖いこともあるから一概には言えない。 共感8 2019年7月1日(月) 16時54分14秒 [8] 匿名 内容次第。 ちっちゃい事なら許す 共感3 2019年7月1日(月) 17時20分21秒 [9] 匿名 内容による。 共感4 2019年7月1日(月) 21時18分10秒 [10] 匿名 悪意で言った(やった)ことじゃないんだから許しなさいよ!むしろ怒る方がおかしい! ↑これ私の実母です。 相手がどれだけ不快になろうが傷つこうが、悪意がないから自分は悪くない、だから謝らない。 ただの冗談なのにいちいち傷ついたとか言われるのが怖いからもう口もきけないわ!と逆ギレされたこともあります。 共感2 122019年7月2日9時09分匿名>>10 失礼ながら、お母さんはまともじゃないと思ってしまいました。132019年7月2日9時15分匿名>>10 毒親傾向な母親ですね。 2 2019年7月2日(火) 08時57分11秒 [11] 匿名 やっぱりいいこと、悪いことの区別がついてあおない。 モラルがないのかな。 共感1 2019年7月2日(火) 09時09分29秒 [12] 匿名 >>10 失礼ながら、お母さんはまともじゃないと思ってしまいました。 共感5 2019年7月2日(火) 09時15分07秒 [13] 匿名 >>10 毒親傾向な母親ですね。 共感5 2019年7月2日(火) 09時17分40秒 [14] 匿名 よく考えてないんだなー、言い訳だろうなー、開き直ってるなー、と思います。 その一言が無くて素直に「ごめん」って謝られたなら許しますが、その一言があると例え謝られてもモヤッとしますね。 共感3 2019年7月2日(火) 09時17分48秒 [15] 匿名 性格を疑う。 共感1 2019年7月2日(火) 15時23分58秒 [16] 匿名 人格に問題ありかな 共感1 2019年7月2日(火) 15時30分50秒 [17] 匿名 悪気はなかったのひと言だけでゴメンていう言葉がなかったらアウト。 共感2 2019年7月2日(火) 16時05分12秒 [18] 匿名 悪いとは思ってないよね。たぶん 共感1 18件の返信を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中)