先延ばし癖をやめたい 大人の発達障害の傾向なのか?(未診断) 色...

ホーム 雑談 先延ばし癖をやめたい 大人の発達障害の傾向なのか?(未診断) 色...

  • このトピックには6件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により1年、 4ヶ月前に更新されました。
  • No.3589179
    匿名
    ゲスト

    先延ばし癖をやめたい

    大人の発達障害の傾向なのか?(未診断)
    色んなことを先延ばしにするところがあります

    解決法ありますか?

    • 共感0
6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • [1]
    匿名
    ゲスト

    日常生活に影響があるほどでしたら、病院へ行ってみたらいかがでしょう?
    調べてみたら、先延ばし癖はADHDの特徴のうちのひとつみたいです。

    • 共感0
    [2]
    匿名
    ゲスト

    予定表とか書類をもらったその日のうちにやることです
    次の日に回したらずるずる最終日ですよ

    • 共感1
    [3]
    匿名
    ゲスト

    とにかくすぐにやる、これしかないと思う。

    • 共感1
    [4]
    匿名
    ゲスト

    発達障害に先延ばし癖があるの?

    • 共感0
    [5]
    匿名
    ゲスト

    それだけでは発達障害(ADHD)とはいえないね。
    万が一ADHDだったら先延ばしはなかなか治すの難しいし。

    • 共感2
    [6]
    匿名
    ゲスト

    先延ばししても支障がないならいいのでは??

    • 共感0
6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)