- このトピックには44件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により1年、 6ヶ月前に更新されました。
-
2024年4月22日(月) 17時08分38秒 No.3575076匿名ゲスト
建前はいりません
- 共感0
-
2024年4月22日(月) 19時13分37秒 [1]匿名ゲスト
お金持ちのイケメンと出会うこと
- 共感1
2024年4月22日(月) 19時28分58秒 [2]匿名ゲスト旦那に愛されているお金がある専業主婦
人によっては本当に好きな仕事をしたり、好きな時間だけ仕事する- 共感2
2024年4月22日(月) 20時56分27秒 [3]匿名ゲスト心通じていて愛情たっぷりの伴侶と家族。
生活に困らず、やりたいことは気軽に出来る環境がある。
信頼できてリラックスできる友人たち。
楽しい生き甲斐があること。- 共感3
2024年4月22日(月) 23時12分41秒 [4]匿名ゲスト妊娠出産、かな
女の身でしか出来ないし貴重だった
ただ幸せって個人差あるし性別で括る意味はないかなと思う- 共感3
2024年4月22日(月) 23時20分09秒 [5]匿名ゲスト美味しいもの食べるのも愛されるのも男女に言えることだから、男に無いものと言ったらやっぱり妊娠出産、後は性的快楽かな
- 共感2
2024年4月22日(月) 23時27分27秒 [6]匿名ゲスト旦那さんにずっと女性として愛されて大切にされることだと思います。
- 共感2
2024年4月23日(火) 07時16分59秒 [7]匿名ゲスト快便
- 共感3
332024年4月23日23時13分匿名>>7 これ大事! 私がいま一番望んでる幸せかもしれない12024年4月23日(火) 08時26分39秒 [8]匿名ゲスト好きな人と結婚して子供がいて、好きなインテリアに囲まれて、好きなもの食べて幸せ〜!
- 共感1
2024年4月23日(火) 09時17分27秒 [9]匿名ゲスト専業主婦で生活に困らず何不自由ない暮らし、子供達は大学生、手が離れて私も学び直しと趣味を再開、主人は歳下で愛妻家、将来の貯蓄もあり不安はありません。毎日幸せだなと思います。
- 共感2
102024年4月23日9時21分匿名>>9 愛妻家は他人からの評価であって自分から言う言葉ではありませんよ12024年4月23日(火) 09時21分45秒 [10]匿名ゲスト>>9
愛妻家は他人からの評価であって自分から言う言葉ではありませんよ- 共感0
132024年4月23日11時03分匿名>>10 我が家もだけど、現実、周りから愛妻家だねって言われてるなら、そう書いてもいいんじゃないかな?152024年4月23日12時00分匿名>>10 横から失礼だけど…コメ主が自分だけで愛妻家って言ってるのか他人から言われてるのかは分からないよね? 変に絡むと不幸せな人の僻みに感じるよ…22024年4月23日(火) 09時48分26秒 [11]匿名ゲスト結局、幸せは自分の心で感じるものだから、これだ!っていう定義はないと思う。
何で精神的充足感を得るかは人それぞれだね。
私は毎日夫とくだらない話して笑って、寝る前に今日もありがとうって言い合えることが幸せ。- 共感1
2024年4月23日(火) 11時02分15秒 [12]匿名ゲスト人それぞれ違うでしょう
焼き肉が好きな人もいれば嫌いな人もいる
私が幸せと感じることが他の女性全員幸せと感じるわけじゃないし、優先順位もちがうから
私の場合は母になれたこと
長男を産んだ時、ああ・・・私はこの子の母になるために生まれてきたんだと
その瞬間過去の苦難は全て過去になった
あの時死ななくて良かったって思えた- 共感1
2024年4月23日(火) 11時03分59秒 [13]匿名ゲスト>>10
我が家もだけど、現実、周りから愛妻家だねって言われてるなら、そう書いてもいいんじゃないかな?- 共感1
142024年4月23日11時58分匿名>>13 ネット上だけにしておけってことですね162024年4月23日12時01分匿名>>13 本当そうですよね、うちも私は特に気にしていなくても周りからは良く言われるので愛妻家だとは思います。22024年4月23日(火) 11時58分19秒 [14]匿名ゲスト>>13
ネット上だけにしておけってことですね- 共感0
172024年4月23日12時02分匿名>>14 イミフ、笑笑12024年4月23日(火) 12時00分17秒 [15]匿名ゲスト>>10
横から失礼だけど…コメ主が自分だけで愛妻家って言ってるのか他人から言われてるのかは分からないよね?
変に絡むと不幸せな人の僻みに感じるよ…- 共感3
2024年4月23日(火) 12時01分41秒 [16]匿名ゲスト>>13
本当そうですよね、うちも私は特に気にしていなくても周りからは良く言われるので愛妻家だとは思います。- 共感1
2024年4月23日(火) 12時02分16秒 [17]匿名ゲスト>>14
イミフ、笑笑- 共感1
2024年4月23日(火) 12時06分28秒 [18]匿名ゲスト私も子供が産まれて、こんな幸せがあるんだとビックリしました。周りより遅く産んだので先に子育てしている友達の様子を見てあまりにも大変そうだから、自分は子供いらないかなと思っていたけど産んだら価値観が全部変わりました。
- 共感4
2024年4月23日(火) 12時09分06秒 [19]匿名ゲスト何か皆さんと真逆だけど、私は離婚した今が一番幸せ!!ろくでない元旦那、ズレた義父母、縁が切れて清々したわ〜✨
- 共感4
222024年4月23日12時25分匿名>>19 不幸から脱出して幸せっていうのはまた違う気がする ようやくスタート地点なわけでさ232024年4月23日12時27分匿名>>19 ついに切れたんですか?よかったですね!22024年4月23日(火) 12時21分09秒 [20]匿名ゲストある程度余裕のある生活が出来ること、つまりお金。
- 共感1
242024年4月23日12時28分匿名>>20 女に限らずでは12024年4月23日(火) 12時24分22秒 [21]匿名ゲストぶっちゃけ、マジで人それぞれじゃないかな?
子供育てることの人もいれば
仕事や趣味に打ち込む人
男漁りに人生かける人もいるし- 共感1
2024年4月23日(火) 12時25分20秒 [22]匿名ゲスト>>19
不幸から脱出して幸せっていうのはまた違う気がする
ようやくスタート地点なわけでさ- 共感0
252024年4月23日12時29分匿名>>22 でも幸せならいんじゃね?322024年4月23日22時58分匿名>>22 人が幸せだって言ってるのに他人が勝手にスタート地点と決めるのはどうかと思う スタート地点でも幸せならいいし離婚してステップアップしてるかも知れない382024年4月25日8時07分匿名>>22 え〜?捻くれてるね。 不幸から脱出したくても離婚って一人で勝手にはできないから、できたことがまず幸せでしょ。 その先はこれからまた始まるんだから。 ここにいるみんな、幸せになってね〜!32024年4月23日(火) 12時27分09秒 [23]匿名ゲスト>>19
ついに切れたんですか?よかったですね!- 共感1
2024年4月23日(火) 12時28分13秒 [24]匿名ゲスト>>20
女に限らずでは- 共感2
2024年4月23日(火) 12時29分40秒 [25]匿名ゲスト>>22
でも幸せならいんじゃね?- 共感6