最新コメントへ 2023年9月4日15時23分 No.3453797 匿名 このままではすぐにお婆ちゃんになってしまいそうでなんだか怖い… 共感1 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全311件中) 1 2 … 13 → 2023年9月4日17時07分 [1] 匿名 いい美容液でも買おうと思ってる。 返信 共感0 2023年9月4日17時16分 [2] 匿名 私は高いエステや化粧品より美容外科おすすめ。 同じお金払って確実に若返れるのは美容外科。 返信 共感3 42023年9月4日18時04分匿名>>2 シワってなにかしてますか? ほうれい線が気になる。。282023年9月7日12時39分匿名>>2 私は切ったりするのはまだ怖いので医療ハイフで頑張ってます。私には効いている気がします。美容は自己満なので。 ▼2件の返信 2023年9月4日17時29分 [3] 匿名 ある程度老いを受け入れて、年相応の範囲内で若々しさを保つようにするほうが自然で若々しく見える気がする。 老いに抗ってるのが見え見えだと痛々しくなるよ。 返信 共感15 2023年9月4日18時04分 [4] 匿名 >>2 シワってなにかしてますか? ほうれい線が気になる。。 返信 共感0 72023年9月4日19時10分匿名>>4 ヒト幹細胞培養液を使ってあるものや良質のコラーゲンの物を取り入れる 今はテオグリカンだっけ?あれも肌を綺麗にする つける時は下に下げないように上に上に持ち上げるようにつけると少しはマシにまります 乾燥させないことも大切です 82023年9月4日20時44分匿名>>4 ヒアルロン酸でもいいけど、おすすめはPRPです。 自分の血液から取り出した成分をほうれい線や目の下のクマやたるみなど、気になるところに打てば5年以上はもちますよ。 元の顔をいじる訳ではないので周りの人にもバレないし若さを保つ事ができます! ▼2件の返信 2023年9月4日18時17分 [5] 匿名 ボトックスして膨らますか皮膚を切って引っ張り上げるか逆立ちで歩く 返信 共感0 62023年9月4日19時05分匿名>>5 ほうれい線はヒアルロン酸 ボトックスは眉間やおでこ、目尻などのシワだよ ▼1件の返信 2023年9月4日19時05分 [6] 匿名 >>5 ほうれい線はヒアルロン酸 ボトックスは眉間やおでこ、目尻などのシワだよ 返信 共感0 2023年9月4日19時10分 [7] 匿名 >>4 ヒト幹細胞培養液を使ってあるものや良質のコラーゲンの物を取り入れる 今はテオグリカンだっけ?あれも肌を綺麗にする つける時は下に下げないように上に上に持ち上げるようにつけると少しはマシにまります 乾燥させないことも大切です 返信 共感0 2023年9月4日20時44分 [8] 匿名 >>4 ヒアルロン酸でもいいけど、おすすめはPRPです。 自分の血液から取り出した成分をほうれい線や目の下のクマやたるみなど、気になるところに打てば5年以上はもちますよ。 元の顔をいじる訳ではないので周りの人にもバレないし若さを保つ事ができます! 返信 共感0 132023年9月6日10時48分匿名>>8 PRPでひどい事になって病院を訴えている人の記事読んだけど、かなり怖いなと思った。 あと、ヒアルロン酸とかボトックスとか注射したらずーっと定期的に続けなきゃいけないよ。 職場にいるけど、金欠で打たない時期との落差激しい。 ▼1件の返信 2023年9月4日20時54分 [9] 匿名 薬品打つの気持ち悪い 中長期的な影響はわからないのに 返信 共感2 102023年9月5日0時14分匿名>>9 PRPは薬品じゃないよ ▼1件の返信 2023年9月5日00時14分 [10] 匿名 >>9 PRPは薬品じゃないよ 返信 共感1 2023年9月5日13時45分 [11] 匿名 気持ちは分かる。 殆ど何もしてないけど遺伝なのか皺は少ない方かも。 顔のリンパマッサージをたまにする。 リンパマッサージは優しく撫でるようにリンパを流すのがコツかな。肌に強い摩擦はあまり良くないと聞いた。 返信 共感0 2023年9月5日15時31分 [12] 匿名 飲む点滴、甘酒を飲んでみたよ いろいろ良いらしいよ 返信 共感0 2023年9月6日10時48分 [13] 匿名 >>8 PRPでひどい事になって病院を訴えている人の記事読んだけど、かなり怖いなと思った。 あと、ヒアルロン酸とかボトックスとか注射したらずーっと定期的に続けなきゃいけないよ。 職場にいるけど、金欠で打たない時期との落差激しい。 返信 共感0 172023年9月6日15時41分匿名>>13 何でも100%の施術はないからね そこら辺はリスクや確率をよく考えた上での判断になります。 成功率の方が高いし、アフターフォローなどしっかりしてくれる所を選んだので、効果があまりでなかった私は1年後無料で2回目打ってもらいました。 もともと満足していたのに大満足です。 5年経ちますがいまだに効果持続中です。 ▼1件の返信 2023年9月6日11時35分 [14] 匿名 若いしか取り柄がないんだね 返信 共感2 2023年9月6日13時10分 [15] 匿名 自然に任せる。誰でも歳を取ると皺はできる。 気にしないに限る。 返信 共感7 2023年9月6日14時42分 [16] 匿名 肌のハリは表情筋トレーニングするのもいいよ 返信 共感0 2023年9月6日15時41分 [17] 匿名 >>13 何でも100%の施術はないからね そこら辺はリスクや確率をよく考えた上での判断になります。 成功率の方が高いし、アフターフォローなどしっかりしてくれる所を選んだので、効果があまりでなかった私は1年後無料で2回目打ってもらいました。 もともと満足していたのに大満足です。 5年経ちますがいまだに効果持続中です。 返信 共感0 222023年9月7日8時34分匿名>>17 でも、打たないとシワシワになりますよね… それって5年持続しても10年持続してもやはり注射は必ず打たないと保たないって事ですよね? 興味があるし、実績のある腕の良いドクターも調べたけど、結局永久に注射しないといけないのは辛いなと思って悩んでいました。 経済的には問題ないのですが、注射ありきの若さって、魔法が解けたらお婆さんみたいになってしまうパターンみたいで怖くて踏み込めず悩みます。 ▼1件の返信 2023年9月6日18時34分 [18] 匿名 乳液が苦手なんですけど、塗らないとダメですよね?蓋しないと化粧水が蒸発しちゃうんですよね? 替わりにニベアのクリームとか塗ってもアリなんですかね? 返信 共感0 202023年9月6日18時47分匿名>>18 乳液じゃなくても、水分の蒸発を防ぐものを塗ればOK。 肌に合えばニベアでもありだと思うよ。 ▼1件の返信 2023年9月6日18時34分 [19] 匿名 オイルっていつ顔に塗るの? 返信 共感1 2023年9月6日18時47分 [20] 匿名 >>18 乳液じゃなくても、水分の蒸発を防ぐものを塗ればOK。 肌に合えばニベアでもありだと思うよ。 返信 共感2 212023年9月6日19時56分匿名>>20 ありがとう ▼1件の返信 2023年9月6日19時56分 [21] 匿名 >>20 ありがとう 返信 共感1 2023年9月7日08時34分 [22] 匿名 >>17 でも、打たないとシワシワになりますよね… それって5年持続しても10年持続してもやはり注射は必ず打たないと保たないって事ですよね? 興味があるし、実績のある腕の良いドクターも調べたけど、結局永久に注射しないといけないのは辛いなと思って悩んでいました。 経済的には問題ないのですが、注射ありきの若さって、魔法が解けたらお婆さんみたいになってしまうパターンみたいで怖くて踏み込めず悩みます。 返信 共感1 232023年9月7日10時22分匿名>>22 私も一気に効果きれてディズニーの悪役(本当は400歳の老婆)みたいに激変するのは嫌だと思ってドクターに聞いたら、一気にではなく徐々に効果がとれて自然な状態に戻るみたいです。 私は30代の後半でもう少し若さ持続したいと思い施術しましたが、この効果が切れたらもう追加で打ったりは考えてないですよ。 PRPの存在を知らず初めほうれい線にヒアルロン酸を打ったのですが、効果2年と言われていたけど5年経って最近薄っすらほうれい線出てきました。でも打つ前よりは全然薄っすらです。 ▼1件の返信 2023年9月7日10時22分 [23] 匿名 >>22 私も一気に効果きれてディズニーの悪役(本当は400歳の老婆)みたいに激変するのは嫌だと思ってドクターに聞いたら、一気にではなく徐々に効果がとれて自然な状態に戻るみたいです。 私は30代の後半でもう少し若さ持続したいと思い施術しましたが、この効果が切れたらもう追加で打ったりは考えてないですよ。 PRPの存在を知らず初めほうれい線にヒアルロン酸を打ったのですが、効果2年と言われていたけど5年経って最近薄っすらほうれい線出てきました。でも打つ前よりは全然薄っすらです。 返信 共感0 242023年9月7日11時17分匿名>>23 え?30代で??私は40になったのを機にクリニックに相談に行ったら、ドクターにまだまだ必要無いと言われて止めました。 ▼1件の返信 2023年9月7日11時17分 [24] 匿名 >>23 え?30代で??私は40になったのを機にクリニックに相談に行ったら、ドクターにまだまだ必要無いと言われて止めました。 返信 共感1 2023年9月7日11時26分 [25] 匿名 写真を撮った時に(照明の下とか)、お顔に何か入れている人はすぐ分かります… 返信 共感1 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全311件中) 1 2 … 13 →