最新コメントへ 2023年8月8日17時52分 No.3443060 匿名 転勤して同じ地域に10年近くになります。 自分にも原因がありますがどうしても馴染めません。 地域のいいところはもちろんありますが直感的にダメというか… 一時的でも今住んでいるところから離れる(旅行に行くのも)のもアリなのかな? 共感1 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全45件中) 1 2 → 2023年8月8日17時59分 [1] キラ 時間と金があればアリでしょ 良い旅を! 返信 共感8 22023年8月8日18時06分匿名>>1 ありがとうございます。 今の地域に住んでいるとなんな気持ちが落ち込むというか… 気分転換に出かけようと思います。 昔楽しんでいた場所に行きたい… ▼1件の返信 2023年8月8日18時06分 [2] 匿名 >>1 ありがとうございます。 今の地域に住んでいるとなんな気持ちが落ち込むというか… 気分転換に出かけようと思います。 昔楽しんでいた場所に行きたい… 返信 共感1 32023年8月8日18時17分キラ>>2 食べ物と水のせいもあるかもね 関東住んでて夏バテした時、551食ったら元気でるのにな~とか本気で思ったわw スーパーでも竹輪ひとつ慣れた味やないし そういうのが少しずつ蓄積すると、地元帰った時にほっとする…ということは堪えてたんやなって気づくね ▼1件の返信 2023年8月8日18時17分 [3] キラ >>2 食べ物と水のせいもあるかもね 関東住んでて夏バテした時、551食ったら元気でるのにな~とか本気で思ったわw スーパーでも竹輪ひとつ慣れた味やないし そういうのが少しずつ蓄積すると、地元帰った時にほっとする…ということは堪えてたんやなって気づくね 返信 共感1 52023年8月8日18時30分匿名>>3 551好きですよ。お取り寄せではなくいつも買っている場所で買っていつもの場所で食べたいですよね。関東ですと酢醤油ない(笑)私は逆で東から西に来てます。 どっちがいいではなくずっと西にいるので数年ぶりに東に行こうかなと。 ▼1件の返信 2023年8月8日18時27分 [4] 匿名 転勤で同じところに10年ってあるんですか? 窓際族のような状態で戻ってくるな!みたいな? 返信 共感1 62023年8月8日18時35分匿名>>4 業種によってだと思います。 癒着を防ぐために3年以内や新しい仕事を立ち上げて落ち着くまでとか… 3年ごとにどこかへ行きたい。 住まいも環境も飽きました。72023年8月8日18時36分匿名>>4 スレチな上に失礼な言い方だね 本社かもしれないじゃない 会社によっては支社で修業のち、本社で定年までとかありますよ 約3年~5年ごとの金融機関でも、東大出身者が支店で3年間配属後、後は本社の人事等本部仕事とかザラです ▼2件の返信 2023年8月8日18時30分 [5] 匿名 >>3 551好きですよ。お取り寄せではなくいつも買っている場所で買っていつもの場所で食べたいですよね。関東ですと酢醤油ない(笑)私は逆で東から西に来てます。 どっちがいいではなくずっと西にいるので数年ぶりに東に行こうかなと。 返信 共感1 2023年8月8日18時35分 [6] 匿名 >>4 業種によってだと思います。 癒着を防ぐために3年以内や新しい仕事を立ち上げて落ち着くまでとか… 3年ごとにどこかへ行きたい。 住まいも環境も飽きました。 返信 共感2 2023年8月8日18時36分 [7] 匿名 >>4 スレチな上に失礼な言い方だね 本社かもしれないじゃない 会社によっては支社で修業のち、本社で定年までとかありますよ 約3年~5年ごとの金融機関でも、東大出身者が支店で3年間配属後、後は本社の人事等本部仕事とかザラです 返信 共感7 82023年8月8日18時55分匿名>>7 そんなにイキらなくてもスレ主さんの説明がわかりやすいから大丈夫です >>6 ありがとうございます ▼1件の返信 2023年8月8日18時55分 [8] 匿名 >>7 そんなにイキらなくてもスレ主さんの説明がわかりやすいから大丈夫です >>6 ありがとうございます 返信 共感1 92023年8月8日18時58分匿名>>8 性格悪w ▼1件の返信 2023年8月8日18時58分 [9] 匿名 >>8 性格悪w 返信 共感11 2023年8月8日20時31分 [10] 匿名 スレ主さんのお気持ちよく分かります!我が家も転勤族で色々な所に住みましたが、''二度とこんな所住むもんか‼️''と言うくらい大嫌いな所がありまして…最悪な事に、今現在二回目の大嫌いな所での生活中。転勤先を告げられた時はあまりにも嫌過ぎて単身赴任をお願いしましたが、主人が家族と離れたくないと言うので泣く泣く。逆に直前まで住んでいた所が大好き過ぎて落差が辛いです。一日も早く脱出する事を夢見て日々消化する毎日です(T . T) 返信 共感0 112023年8月8日20時38分匿名>>10 岩手?122023年8月9日1時33分匿名>>10 どんな所が大嫌いなんですか? 早く転勤になればいいですね! がんばってくださいね232023年8月9日9時27分匿名>>10 住んでいる地域はまた同じエリアですか? もうダメと思ったらダメですよね。 私は空港から降りた瞬間からダメだろうと思いました(笑) コロナも落ち着いたので極力今住んでいる地域から離れる為に旅行に行きます。 秋以降自分の馴染みのある地域でリフレッシュしようと思います。 お互い離れる時までどうにかやり過ごしましょう。 ▼3件の返信 2023年8月8日20時38分 [11] 匿名 >>10 岩手? 返信 共感0 132023年8月9日7時18分匿名>>11 誰やねん笑笑152023年8月9日7時27分匿名>>11 何で岩手県?162023年8月9日8時10分匿名>>11 コメ主、何で岩手県なのか教えて〜‼️182023年8月9日8時17分匿名>>11 特定の県名とか出さない方がいいよ?そこが好きで暮らしてる人も居るんだから。312023年8月9日11時31分匿名>>11 いるよね、テキトーな事コメントして、突っ込まれたら逃げる人。 岩手県なんて誰一人言ってないのに、何で?? ▼5件の返信 2023年8月9日01時33分 [12] 匿名 >>10 どんな所が大嫌いなんですか? 早く転勤になればいいですね! がんばってくださいね 返信 共感1 2023年8月9日07時18分 [13] 匿名 >>11 誰やねん笑笑 返信 共感1 2023年8月9日07時23分 [14] 匿名 私も不定期な転勤があり、今の住まい、地域は馴染めません。閉鎖的で余所者にあからさまな敵意を剥き出しにして来ます。田舎とはいえ、今時こんなとこがあるなんてビックリしました。 返信 共感1 172023年8月9日8時12分匿名>>14 田舎は閉鎖的で私も鬱になりそうだった。 とにかく地元民しか関わりたくない!って言う空気をヒシヒシと感じて全く馴染めなかったなぁ。馴染もうとしても、相手側が全拒否だから辛い(泣)262023年8月9日10時25分匿名>>14 職場とかで挨拶しても無視だったり(仲間同士はしている) 男性はキレやすく女性は気が強すぎたりで気が滅入ります。 別の地域で仕事をするときに挨拶は大切なことだと思うので無視されても挨拶する癖はつけておきたいのでしています。 余所者排除感とか伝わってきますよね。 分析して◯◯地方は仲間、その他の地域からは外国人又は宇宙人が来ている感覚なんだなと思っています。 私は外国人と思われているんだなと考えたら多少気持ちが楽になりました。 ▼2件の返信 2023年8月9日07時27分 [15] 匿名 >>11 何で岩手県? 返信 共感3 2023年8月9日08時10分 [16] 匿名 >>11 コメ主、何で岩手県なのか教えて〜‼️ 返信 共感2 222023年8月9日9時22分匿名>>16 コメ主ですが岩手県発言はしていません。 別の方です。 ▼1件の返信 2023年8月9日08時12分 [17] 匿名 >>14 田舎は閉鎖的で私も鬱になりそうだった。 とにかく地元民しか関わりたくない!って言う空気をヒシヒシと感じて全く馴染めなかったなぁ。馴染もうとしても、相手側が全拒否だから辛い(泣) 返信 共感2 2023年8月9日08時17分 [18] 匿名 >>11 特定の県名とか出さない方がいいよ?そこが好きで暮らしてる人も居るんだから。 返信 共感6 2023年8月9日08時18分 [19] 匿名 voiceに出てたのこれか。 返信 共感2 2023年8月9日08時32分 [20] 匿名 岩手県大嫌い 返信 共感3 2023年8月9日08時32分 [21] 匿名 岩手県しね 返信 共感3 2023年8月9日09時22分 [22] 匿名 >>16 コメ主ですが岩手県発言はしていません。 別の方です。 返信 共感0 242023年8月9日9時36分匿名>>22 岩手県?ってコメントしてますよ?252023年8月9日9時38分匿名>>22 スレ主さんとコメ主間違えてる?かな? スレ主さんは岩手県なんて一言も言ってない、 >>11のコメ主は思い切り''岩手県''て書いてる。 ▼2件の返信 2023年8月9日09時27分 [23] 匿名 >>10 住んでいる地域はまた同じエリアですか? もうダメと思ったらダメですよね。 私は空港から降りた瞬間からダメだろうと思いました(笑) コロナも落ち着いたので極力今住んでいる地域から離れる為に旅行に行きます。 秋以降自分の馴染みのある地域でリフレッシュしようと思います。 お互い離れる時までどうにかやり過ごしましょう。 返信 共感2 272023年8月9日10時28分匿名>>23 有難う御座います(T . T)コメ主です。最初とほぼ同じエリアです…まさかまた???と、絶望的で…嫌過ぎて泣きながら引っ越し準備をして現地に到着したその日は悲しくてご飯も喉を通らず…。子供達はまた一からスタート(以前は幼稚園で、二度目は中学生でしたので)でも頑張っているのだから私が愚痴を言っては駄目だ!と言い聞かせてきました。スレ主さんは前向きで本当に立派です!!お互い元気に乗り切りましょうね! ▼1件の返信 2023年8月9日09時36分 [24] 匿名 >>22 岩手県?ってコメントしてますよ? 返信 共感1 2023年8月9日09時38分 [25] 匿名 >>22 スレ主さんとコメ主間違えてる?かな? スレ主さんは岩手県なんて一言も言ってない、 >>11のコメ主は思い切り''岩手県''て書いてる。 返信 共感5 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全45件中) 1 2 →