最新コメントへ 2023年5月13日18時49分 No.3377474 匿名 子供をもたない選択をした人に対して、なんで子供をもたないの?なんて質問する人はただの無神経人間ですよね? まじめにこたえる気にもなりません。 共感1 18件の返信を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中) 2023年5月13日18時51分 [1] 匿名 逆になんでそんなこと聞くの?あなたに何の関係がある?って言いたくなりますよね 返信 共感5 2023年5月13日18時58分 [2] 匿名 持てないならセンシティブな問題だけど、 あえて持たないんだから気にしなければいいのでは?腫れ物扱いされてもそれはそれで怒るでしょ? 返信 共感9 82023年5月13日20時26分匿名>>2 持てるかも知れないけど見込みが低いから諦めるというのも持たない選択に含まれると思うのだけど。 できなかったと言いたくなくて周囲には持たない選択をしたという人もいると思うのだけど。182023年5月14日16時28分匿名>>2 あまりにもしつこく聞かれたら前もその話しただろって思うし、うんざりするよ。 ▼2件の返信 2023年5月13日19時18分 [3] 匿名 中身からっぽな会話しかしないタイプの人ですかね?そんな人と子供を産まない選択した話する価値ないですよね。 答えてやんなくてオッケーです。 返信 共感2 2023年5月13日19時31分 [4] 匿名 時間をかけて信頼関係を築いてから頃合いを見計らって慎重に聞くならまだいいけどね。 大して仲良くないのに聞いちゃうような人は無神経なだけだろうね。 返信 共感4 2023年5月13日19時46分 [5] 匿名 子供がいてもいなくても全く気にならないけれど、あえて「子供を持たない選択をしました」と言われたら心の中ではなんでだろとは思うなぁ。 あえて言わなければ気にしないけどね。 返信 共感5 2023年5月13日20時03分 [6] 匿名 子供がいない人に対してお子さんは?って聞くのは、不妊かもしれないから良くないと思う。 でも、子供は持たない・いらないって言われたら、なんで?とは思うかもしれないけど、聞きはしない。 できなくてそう答える人もいるだろうし、聞いてどうしたいのかな? 返信 共感3 2023年5月13日20時09分 [7] キラ お金があっても、家を持たない選択をした人に、なんで?って聞くようなもんかね 子供をもてないのならナイーブな話題だけど、もたないのなら、新婚旅行いかないことにしたんだー。えーなんでー?みたいなノリ 返信 共感5 2023年5月13日20時26分 [8] 匿名 >>2 持てるかも知れないけど見込みが低いから諦めるというのも持たない選択に含まれると思うのだけど。 できなかったと言いたくなくて周囲には持たない選択をしたという人もいると思うのだけど。 返信 共感0 92023年5月13日20時36分匿名>>8 そこまで汲める人がはたしてどれだけいるのか、またどの程度汲むことを相手に要求するかだね。 関係性にもよるだろうし、そこまでの細かな話はスレッド本文にはないのでね。 ▼1件の返信 2023年5月13日20時36分 [9] 匿名 >>8 そこまで汲める人がはたしてどれだけいるのか、またどの程度汲むことを相手に要求するかだね。 関係性にもよるだろうし、そこまでの細かな話はスレッド本文にはないのでね。 返信 共感8 102023年5月13日21時02分匿名>>9 なんで子供持たないの?って聞くのはそこまで汲めない無神経な人って事だよ ▼1件の返信 2023年5月13日21時02分 [10] 匿名 >>9 なんで子供持たないの?って聞くのはそこまで汲めない無神経な人って事だよ 返信 共感1 122023年5月13日21時52分匿名>>10 スレッド主が無神経と受け留めているので結果無神経ということね ▼1件の返信 2023年5月13日21時26分 [11] 匿名 昔は、結婚したらお子さんは?って質問は当たり前にされてたよね。 それこそ晩婚化してきてからは、早く作れって言われたり。 今はデリケートな質問はタブーだけど 返信 共感0 2023年5月13日21時52分 [12] 匿名 >>10 スレッド主が無神経と受け留めているので結果無神経ということね 返信 共感0 2023年5月13日22時48分 [13] 匿名 愚問だね。 欲しくない理由なんてないんだよな。 欲しい人だって本能的に欲しいと思うのと一緒。 返信 共感0 2023年5月13日23時59分 [14] 匿名 子供は聞かないな〜。 何回も聞いてくる人はわざと聞いてくるんだろうね。 返信 共感0 2023年5月14日07時28分 [15] 匿名 持たない選択をした人は、産めない人とは違って、産みたければ産めたという認識ですか?それは分からないことですよね。 結婚して何年経っても子供がいないひとは、どんな事情があれ、そういう生き方なんだと思うから、産めない産まない関係なく、すべて無神経な発言だからそういう人とは距離を置きます。私なら。 返信 共感0 2023年5月14日09時51分 [16] 匿名 子どもは授かり物とかそういう言葉にも反応しちゃう系? 返信 共感1 2023年5月14日10時22分 [17] キラ 心の中で「出来なかったのね。気の毒に」と勝手に思われてるのもビミョーだけどね 返信 共感2 2023年5月14日16時28分 [18] 匿名 >>2 あまりにもしつこく聞かれたら前もその話しただろって思うし、うんざりするよ。 返信 共感2 18件の返信を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中)