最新コメントへ 2023年3月26日00時23分 No.3346593 匿名 NHK受信料 やっと未納いなくなるかな 私はずっと払ってるけど 払うことをバカにしたりする人ネットでも 多くて、払う人バカにされてたから ざまーみろって感じ NHKの給与とか不祥事は支払いに関係ないから 共感6 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全105件中) 1 2 … 5 → 2023年3月26日00時51分 [1] 匿名 払わない人ってなんか非常識な人だと思う 底辺って感じがする 返信 共感6 2023年3月26日06時56分 [2] 匿名 家にテレビないし払ってないよ 返信 共感2 32023年3月26日7時07分匿名>>2 スマホも持ってないの? ▼1件の返信 2023年3月26日07時07分 [3] 匿名 >>2 スマホも持ってないの? 返信 共感1 42023年3月26日7時56分匿名>>3 ワンセグ的な?笑 古いね142023年3月26日13時11分匿名>>3 私のスマホはアンテナ別で買ってつけないとテレビ見れないよ。 ▼2件の返信 2023年3月26日07時56分 [4] 匿名 >>3 ワンセグ的な?笑 古いね 返信 共感6 52023年3月26日8時17分匿名>>4 古い新しいの話じゃないんだけどね。ワンセグとかすっかり忘れてたわ172023年3月26日13時30分匿名>>4 車持ってたらナビにテレビ付いてるよ ナビがない車とか車がないなら別だけど ▼2件の返信 2023年3月26日08時17分 [5] 匿名 >>4 古い新しいの話じゃないんだけどね。ワンセグとかすっかり忘れてたわ 返信 共感1 2023年3月26日08時32分 [6] 匿名 独身の頃、忙しくてほとんどテレビを見なかったからすっかり忘れて受信料を払って居なかった。だけど結婚して子供が産まれたら、わんわん、お母さんといっしょ、がんこちゃん、ぜんまい侍など…Eテレにどれほどお世話になった事か…ちゃんとしっかり払う様になりました。NHKさん、独身の頃はごめんなさい(T . T) 返信 共感3 2023年3月26日08時43分 [7] 匿名 払ってませんが何か? 返信 共感4 102023年3月26日10時02分匿名>>7 恥ずかしくないですか? ▼1件の返信 2023年3月26日09時06分 [8] 匿名 NHKを払ってない相手にキーキー言う人って、それほど家計がカツカツなんだろうね 返信 共感4 122023年3月26日11時44分匿名>>8 こういう考えなんだろうね… 自分がドケチで払ってないくせにw ▼1件の返信 2023年3月26日09時07分 [9] 匿名 で? 返信 共感0 2023年3月26日10時02分 [10] 匿名 >>7 恥ずかしくないですか? 返信 共感2 212023年3月26日14時12分匿名>>10 逆に何が恥ずかしいんですか? NHKの人なんですか? ▼1件の返信 2023年3月26日10時35分 [11] 匿名 月々1300円くらい?その程度のお金を払わないで、何度も何度もNHKの人が現れて催促される方が嫌だから払ってます。 返信 共感6 2023年3月26日11時44分 [12] 匿名 >>8 こういう考えなんだろうね… 自分がドケチで払ってないくせにw 返信 共感3 262023年3月26日15時31分匿名>>12 そりゃそーでしょ 自分も嫌なら払わなければいいのに ▼1件の返信 2023年3月26日12時58分 [13] 匿名 NHK受信料を強い意志を持って払ってない人がいるけど陰謀論信じて上から目線でバカにしてくる。 無知でなんの疑問も持たず生きていられるなんて平和でうらやましいとまで嫌味を言われたわ。 4月からそういう人たちってどうするんだろ。 返信 共感6 2023年3月26日13時11分 [14] 匿名 >>3 私のスマホはアンテナ別で買ってつけないとテレビ見れないよ。 返信 共感1 252023年3月26日15時20分匿名>>14 アンテナ付けたら見れるんだwwそういう話じゃないかも ▼1件の返信 2023年3月26日13時13分 [15] 匿名 基本料金?は払ってるけど BSの契約取りに来た時はお断りした。 うちのマンション見れるらしいけど見てないし、 そもそも繋いでないから映らない。見る予定もない。 返信 共感0 2023年3月26日13時23分 [16] 匿名 スマホってテレビ見られるの? 返信 共感2 242023年3月26日15時19分匿名>>16 テレビは見れない機種も増えてるけど、去年の記事でスマホ持ってたらテレビなくても有料へって見たけど。ワンセグとかちょっと的外れな事言ってる人いるけど ▼1件の返信 2023年3月26日13時30分 [17] 匿名 >>4 車持ってたらナビにテレビ付いてるよ ナビがない車とか車がないなら別だけど 返信 共感0 202023年3月26日13時45分匿名>>17 なんかさ、もうこういうところだよね。 別に見ないしいらないのに標準的に付いてるだけで付いてるだろ払えって。 うちはテレビでNHKも見るから払うけど、本当に見ない人にまで見れる何かを一つでも所有してたら払えってヤクザだなーと思う。 選択して付けてるなら別だけどさ。 ▼1件の返信 2023年3月26日13時42分 [18] 匿名 PCも地デジチューナーついてるの多いね。テレビ持ってません!って言っても電波受信してテレビを観られるもの持ってる人結構いる。 返信 共感1 2023年3月26日13時44分 [19] 匿名 NHKの人来たこともないわ 返信 共感1 2023年3月26日13時45分 [20] 匿名 >>17 なんかさ、もうこういうところだよね。 別に見ないしいらないのに標準的に付いてるだけで付いてるだろ払えって。 うちはテレビでNHKも見るから払うけど、本当に見ない人にまで見れる何かを一つでも所有してたら払えってヤクザだなーと思う。 選択して付けてるなら別だけどさ。 返信 共感9 222023年3月26日14時31分匿名>>20 法律で決まってるんだもんねぇ。 おかしな法律だわ。 ▼1件の返信 2023年3月26日14時12分 [21] 匿名 >>10 逆に何が恥ずかしいんですか? NHKの人なんですか? 返信 共感5 2023年3月26日14時31分 [22] 匿名 >>20 法律で決まってるんだもんねぇ。 おかしな法律だわ。 返信 共感8 2023年3月26日14時51分 [23] 匿名 契約してないので払いまてーん 返信 共感5 2023年3月26日15時19分 [24] 匿名 >>16 テレビは見れない機種も増えてるけど、去年の記事でスマホ持ってたらテレビなくても有料へって見たけど。ワンセグとかちょっと的外れな事言ってる人いるけど 返信 共感3 322023年3月26日19時50分匿名>>24 スマホと公共放送の関係性が分かりません… ▼1件の返信 2023年3月26日15時20分 [25] 匿名 >>14 アンテナ付けたら見れるんだwwそういう話じゃないかも 返信 共感0 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全105件中) 1 2 … 5 →