最新コメントへ 2023年1月21日21時07分 No.3296537 匿名 私悪いことをしたのでしょうか? 蟹は大量に売れ残っていました。 共感0 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全33件中) 1 2 → 2023年1月21日21時26分 [1] 匿名 場所によって値段交渉ができる所と、余りそういう風習がないところがあると思うので一概に悪い事をしたとは言えないですが、私なら交渉しないかな。 みんながしてたら少し聞いてみるかも知れないです。 過ぎたことなので気にせず過ごしましょう。 返信 共感7 2023年1月21日21時34分 [2] 匿名 そこのお店を応援しています 食品廃棄ほど無駄な物はないと思います 長く存続して頂きたいです もしその賞味期限ギリギリの蟹が全て売れ残ってしまったのなら 食品ロスの合計金額は数万円になると思われます 千円だったら商品全部を買い取りました 返信 共感1 62023年1月22日5時59分匿名>>2 合計金額数万円になるものを一個1000円で買おうと思ってたの?流石に図々しいww 一個1000円ならあなた以外にも買う人いるし沢山買い占めて冷凍保存する人もいる。店員さんが睨みたくなるのわかる気がする ▼1件の返信 2023年1月21日21時39分 [3] 匿名 交渉なんか出来るのね知らなかった。賞味期限当日の午後とかじゃないと思いきれないんじゃないですか? 返信 共感3 2023年1月22日04時34分 [4] 匿名 もし売れ残ってしまったのなら私を睨んだ店員に全部買い取らせるべきだと思いました 人の気持ちをあまり考えない単細胞に接客業は不向きだと思います 物事には言い方というものがあります 後味が最悪でした 返信 共感0 82023年1月22日8時06分匿名>>4 買えない恨み、怖いね。 そんなに欲しかったら、働けばいい。 売れ残りは社割で買えると思うから。172023年1月22日14時37分匿名>>4 買い取らせるかどうかは店主が決めることで貴女が決めることではないと思う。 賞味期限って早目に表示してあるから残ったらカニクリームコロッケとかに返信したりするかも知れないから主様は心配しなくていいかなと。 そんなに欲しかったのであれば半額で買ってきても良かったんじゃないかな?と思います。 ▼2件の返信 2023年1月22日05時56分 [5] 匿名 スーパーで値引き交渉? スーパーで半額以上値引きしているの見たことないです。 スーパーは経営厳しい業界だし、半額でも十分では? 睨むのは、良くないけど。 返信 共感8 2023年1月22日05時59分 [6] 匿名 >>2 合計金額数万円になるものを一個1000円で買おうと思ってたの?流石に図々しいww 一個1000円ならあなた以外にも買う人いるし沢山買い占めて冷凍保存する人もいる。店員さんが睨みたくなるのわかる気がする 返信 共感9 2023年1月22日06時36分 [7] 匿名 コモディイイダなら1000円もありそうですね‼️ 返信 共感0 2023年1月22日08時06分 [8] 匿名 >>4 買えない恨み、怖いね。 そんなに欲しかったら、働けばいい。 売れ残りは社割で買えると思うから。 返信 共感5 2023年1月22日08時18分 [9] 匿名 個人の店かスーパーなのかで話は変わるから何とも言えないかな。 個人の店なら馴染み客なら少しは値引きしてくれそうだよね。 でもあまり無理なお願いは普通するもんじゃないかな。 睨まれたって本当に? ドン引きされたの間違いでは。 返信 共感5 2023年1月22日08時24分 [10] 匿名 バイ菌を見るような目つきで睨まれました😣😣😣😣 返信 共感0 2023年1月22日09時25分 [11] 匿名 こんな顔で睨まれました ಠ_ಠ 返信 共感0 2023年1月22日10時07分 [12] 匿名 主は結局蟹を買ったの? 買うつもりで交渉したの? 返信 共感1 2023年1月22日11時38分 [13] 匿名 半額でも税込み2700円です しかも賞味期限ギリギリの商品です 当然買いませんでした それだけのお金があったら美味しいお刺身や鰻が買えますので 値引きを断った店員が当然全部買い取ってくれると思います 返信 共感1 2023年1月22日13時10分 [14] 匿名 蟹に賞味期限あるの?加工品? 返信 共感1 2023年1月22日13時24分 [15] 匿名 値切るのってマナー違反 返信 共感3 2023年1月22日14時00分 [16] 匿名 賞味期限? 消費期限ではなくて? カニの加工品? 生のカニなら消費期限だと思うのだけれど 返信 共感0 2023年1月22日14時37分 [17] 匿名 >>4 買い取らせるかどうかは店主が決めることで貴女が決めることではないと思う。 賞味期限って早目に表示してあるから残ったらカニクリームコロッケとかに返信したりするかも知れないから主様は心配しなくていいかなと。 そんなに欲しかったのであれば半額で買ってきても良かったんじゃないかな?と思います。 返信 共感4 182023年1月22日14時39分匿名>>17 すみません 賞味期限ではなく消費期限です。間違えました。 ▼1件の返信 2023年1月22日14時39分 [18] 匿名 >>17 すみません 賞味期限ではなく消費期限です。間違えました。 返信 共感1 2023年1月22日15時14分 [19] 匿名 賞味期限です 冷凍食品で製造から約2ヵ月が経過している商品です 返信 共感0 2023年1月22日16時22分 [20] 匿名 値引きを断ると不満をネットで吐き出す主さんの方が怖いわ。 欲しいものだからもっと値引くなら買います!って事を提案して断られただけですよね? 店の方針があるだろうから、普通に出来ないと言われたらそれでおしまいじゃないの? 返信 共感6 2023年1月22日19時44分 [21] 匿名 値引き交渉関西では一般的 返信 共感0 252023年1月22日21時25分匿名>>21 マジか…関西人はスーパーでも値切ってるんか。んなわけないだろww262023年1月22日23時46分匿名>>21 てきとーこくな!んなわけなかろう ▼2件の返信 2023年1月22日20時40分 [22] 匿名 フリマアプリに居そうな感じ 返信 共感0 2023年1月22日20時48分 [23] 匿名 主ですが因みに分譲タワマン最上階に住んでいます お金には不自由していません! 返信 共感0 242023年1月22日20時49分匿名>>23 じゃあ値切らず買いなさいよ ▼1件の返信 2023年1月22日20時49分 [24] 匿名 >>23 じゃあ値切らず買いなさいよ 返信 共感10 2023年1月22日21時25分 [25] 匿名 >>21 マジか…関西人はスーパーでも値切ってるんか。んなわけないだろww 返信 共感6 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全33件中) 1 2 →