最新コメントへ 2022年12月31日13時18分 No.3281452 匿名 普通の圧力鍋と電気圧力鍋ってやっぱ違うの? 電気圧力鍋のほうが更に時短だったりお手入れしやすかったりとかあるのかな? 使ってる人いますか? 共感0 6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中) 2022年12月31日13時49分 [1] 匿名 電気圧力鍋使ってます。 普通の圧力鍋のシュッシュッーって音が怖くて購入していなかったのですが、今使っている電気圧力鍋は音がしないのでとても静かです。 自動調理も有るし、手動は調理時間セットしてボタン押したら放ったらかしで出来上がります。 低温調理機能もあるので料理のレパートリーが増えました。とっても便利です。 返信 共感4 2022年12月31日14時42分 [2] 匿名 黒豆失敗した人? 返信 共感0 32022年12月31日14時49分匿名>>2 誰それ? ▼1件の返信 2022年12月31日14時49分 [3] 匿名 >>2 誰それ? 返信 共感0 42022年12月31日14時59分匿名>>3 圧力鍋で黒豆作って失敗した電気圧力鍋どうなんだろうと呟いていた人が昨日voiceにいたから ▼1件の返信 2022年12月31日14時59分 [4] 匿名 >>3 圧力鍋で黒豆作って失敗した電気圧力鍋どうなんだろうと呟いていた人が昨日voiceにいたから 返信 共感1 2022年12月31日21時06分 [5] 匿名 私は普通の圧力鍋。 電気圧力鍋はタイマーや色んな調理があるから使いこなす人にはとても良さそう。 私は普通の圧力鍋で事足りてるかな。 電気圧力鍋のレシピとか見たけど、結局自分が作りたいものは普通の圧力鍋で全部できるものだったから。 返信 共感3 2022年12月31日23時17分 [6] 匿名 私はガスで1分シュッシュする鍋で圧力鍋という名前でない圧力鍋使ってる 何やる時もほとんど1分 頭悪い私でも失敗しない 返信 共感0 6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)