最新コメントへ 2022年12月10日11時37分 No.3265962 匿名 その理由を述べよ。 共感0 10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中) 2022年12月10日15時54分 [1] 匿名 世の中所詮かねだょw 返信 共感7 2022年12月10日16時14分 [2] 匿名 究極な話ならお金がなきゃ住むとこも食べ物も着るものにも困る。病気になったらお金あっても…って言うけど、無くて何もできないよりは病院行って少しでも楽になれるなら安心。愛があってもお腹すいて寒空で手を繋いでても生き延びれなきゃ無意味。 返信 共感4 2022年12月10日16時21分 [3] 匿名 お金がすべてじゃないって思ってるのは、経済的に満たされているからかもしれない 返信 共感8 2022年12月10日18時10分 [4] 匿名 資本主義社会で生きてるから 返信 共感2 2022年12月10日21時42分 [5] 匿名 お金がないと、食べ物も買えないし、住む所もないし、なんにも出来ない。 生きていけない。 返信 共感6 2022年12月11日08時21分 [6] 匿名 お金は大切だけど、それさえあればという極端な発想にはならない。 経済的に安定して、日々笑っていられること。中庸が大切。 返信 共感1 2022年12月11日08時28分 [7] 匿名 貧乏ならいくら愛があっても愛では食べていけないですからね。 お金がすべてとまでは言わないけど、世の中のほとんどの事はお金で解決できるのは確かです。特に一人で子供を二人育ててきて、これでお金がなかったらどうなっていたかと思います。お金の面での心配がなかったことは、子供たちにとっても大きなことでした。 返信 共感3 2022年12月11日11時49分 [8] 匿名 どの基準で全てというかだけど、皆バランス取りながら生きてるんじゃない? お金が全てー!ってみえる人だって自分に必要な物にはお金使う訳だし。 子供とか大切な人にはお金使うだろうし。その為に稼ぐ訳で。 敢えて言うなら、より良い暮らしをしたい、家族に与えたいから? 返信 共感0 2022年12月11日12時55分 [9] 匿名 不安症なのかなって思う 返信 共感1 2022年12月11日20時09分 [10] 匿名 お金に心を支配されたら不幸まっしぐら。 支配されない程度に上手く付き合っていくことが大切かなと私は思います。 返信 共感1 10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)