• No.3255421
    匿名

    ひとりっ子は本当にわがままになりますか?

    • 共感0
12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
  • [1]
    匿名

    2人でも3人でも親の育て方次第ではないですか?
    わがままなのは一人っ子だからで片付けないでほしいですね

    逆にひとりっこじゃないのにわがままな人は人格破綻者の素質あることになっちゃいますよね…

    返信
    • 共感8
    [2]
    匿名

    育て方と本人次第

    返信
    • 共感13
    [3]
    匿名

    ひとりっこでも貧乏や親が厳しくて好き放題できないと我慢強くなるし

    兄弟いても金があって好き放題させてたらわがままになりそう

    むしろひとりっより甘やかされがちな末っ子がわがままじゃない?

    返信
    • 共感6
    122022年11月30日13時15分匿名>>3 長子でもワガママはいるよ。 初孫で甘やかされたりね。
    1件の返信
    [4]
    匿名

    環境しだいっ?

    返信
    • 共感3
    [5]
    匿名

    泣けば何でも言う事を聞いてくれる親のもとで育った子はワガママ

    返信
    • 共感4
    [6]
    匿名

    一人っ子です。子供の頃、クラスには一人っ子が一人くらいしかいなくて、兄弟との競争もなく何でも買ってもらえて、親に溺愛されるからわがまま放題だという周囲の偏見が凄まじかったです。うちの母親はスパルタで厳しく、暴力もありましたから、溺愛とは程遠い生い立ちでした。
    うちは特殊かもしれませんが、何でも買い与えて好き放題させて育てる親ってなかなかいないですよね。一人っ子=わがままって兄弟がいる人が勝手に想像してるだけではないかと思ってます。

    返信
    • 共感7
    [7]
    匿名

    んなこたぁない。
    だいじょうぶたぁー。

    返信
    • 共感3
    [8]
    匿名

    1人だからこそあれもこれもこうしろああしろってなる事もあるから何とも言えない

    返信
    • 共感1
    [9]
    匿名

    私の周りにいる一人っ子はわがままな人いないよ~
    親の愛情独り占めできるから心に余裕あるんじゃないかなー。

    返信
    • 共感5
    [10]
    匿名

    私が出会ってきた一人っ子の人でわがままな人っていないなぁ。経済的に余裕があったのか、この人はこの部分では裕福だな、恵まれてたんだろうなぁと思う人はいる。
    マイペースな人はいたな!その点はやっぱり兄弟間の競争とか無かったからかなと思ったことはある、でも生まれ持った性格かもしれないしな。一概には言えないよね。

    返信
    • 共感5
    [11]
    匿名

    私の周りの一人っ子は皆優しくて穏やか。ゆとりがある感じ。

    返信
    • 共感2
    [12]
    匿名

    >>3
    長子でもワガママはいるよ。
    初孫で甘やかされたりね。

    返信
    • 共感3
12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)