最新コメントへ 2022年11月25日07時40分 No.3250477 匿名 何とかならないのかしら? 共感1 15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中) 2022年11月25日08時33分 [1] 匿名 靴を新しくして、3足くらいを使いまわして、一日履いた物はしっかり乾かす 足は匂い用ソープとか、保湿するとか、治らないなら皮膚科いってみる 五本指ソックスもいいらしい 返信 共感0 2022年11月25日08時58分 [2] 匿名 つけ置き洗い 返信 共感0 2022年11月25日10時06分 [3] 匿名 うちのも臭い。 シャワーして洗った直後でも臭いらしい。 仕事から帰ってきってシャワーするのに靴下脱いだら 旦那浴室入ったあとも納豆と言うかゲロと言うか牛乳雑巾みたいに臭い。 靴下洗って乾かすとバリバリしてて怖い。 ほんと何とかならんかしら。 返信 共感2 2022年11月25日11時29分 [4] 匿名 なんで臭くなるんだろう。 体質? 30代前半って一時的に臭くならない? 返信 共感0 2022年11月25日11時40分 [5] 匿名 うちは旦那より高校生の息子の足が酷すぎて、あらゆる物を試してたどり着いたのがクレンズレメディと言う粉、これが無くなったら我が家は大変な事になります(T . T) 返信 共感0 62022年11月25日11時51分匿名>>5 検索してみたら結構なお値段💦 でも気になるわー ▼1件の返信 2022年11月25日11時51分 [6] 匿名 >>5 検索してみたら結構なお値段💦 でも気になるわー 返信 共感0 2022年11月25日15時25分 [7] 匿名 私の方が臭い。足の臭いはストレスが原因。ストレスフリーの時は全然匂わない。 返信 共感0 2022年11月25日15時55分 [8] 匿名 うちは無臭 臭い人って汚い靴履いてそう 返信 共感1 2022年11月25日16時17分 [9] 匿名 妻のあそこのが臭いと思うからお互い様かもよ 返信 共感0 2022年11月25日17時00分 [10] 匿名 汗や皮脂、雑菌が原因らしいね。 ウチの対策としては↓ ・帰宅したら必ず毎日足を薬用石鹸で洗う ・靴下は5本指をはく ・1日3回、靴下を履き替える ・革靴でなく通気のいいスニーカーをはく ・水虫の治療してる ↑これだけでも、だいぶマシになったけど、やっぱり夏場は厳しい。 返信 共感1 2022年11月25日17時27分 [11] 匿名 ファブリーズをかける 返信 共感1 2022年11月25日18時44分 [12] 匿名 うちは足が臭いと思ったことないけど(旦那と子供は身体の汗臭さはあります)毎日、脱いだ靴はファブリーズかけて翌日、晴れたら外に干してあめなら陰干ししてます。 足は手洗いと同じで帰ったらまず靴下脱いで洗ってるけど、それ以外は何もしてないです。 返信 共感0 2022年11月25日23時42分 [13] 匿名 革靴の話になるけど、、 ちょっといい靴を買って、ちゃんとメンテナンスしてれば臭くならない。 1万程度のやっすい靴の時は臭かったけど、今は全然臭くないよ。 返信 共感0 2022年11月26日07時42分 [14] 匿名 つい最近テレビで革靴とかでも中敷きをつかうといいって見たのよ 返信 共感0 2022年11月27日11時23分 [15] 匿名 消臭の粉を入れると足臭が無くなると書いてあったので買って粉を中に入れておいたら家中に足のあとが付いた。 粉の加減が難しく今はファブリーズを靴の中にシューしてる。 あの粉、誰か貰ってくれないかなー 返信 共感0 15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)