最新コメントへ 2022年11月18日12時52分 No.3244982 匿名 完全にスライドして入力するフリック入力できますか? 大まかな年代も教えてください 共感0 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全38件中) 1 2 → 2022年11月18日13時21分 [1] 匿名 30代 出来なくもないけど連打しちゃうから混ざってる 旦那はフリックしてる 返信 共感3 2022年11月18日13時31分 [2] 匿名 最初にやったやり方が一番使いやすいから、子供たちはフリックしてる。私はタップ派 返信 共感0 2022年11月18日13時35分 [3] 匿名 アラフォーです もはやフリックしかできません 60代後半の母親もフリックですよ 返信 共感1 2022年11月18日13時42分 [4] 匿名 40代 フリック入力です 返信 共感3 2022年11月18日13時42分 [5] 匿名 50代です フリックしてます 返信 共感3 2022年11月18日14時12分 [6] 匿名 なんかガラケー全盛期の時に若かった40代30代が一番フリックできなくて むしろパソコンガラケー世代ではない50以上はできるそうです ここでもそれがちゃんと出てますね納得しました 返信 共感0 182022年11月18日21時51分匿名>>6 50代フリック入力です。 今の50代ってパソコン、ガラケー世代じゃ無いと思われてるの? 20代からパソコンもガラケーも使ってたよー ▼1件の返信 2022年11月18日14時16分 [7] 匿名 日本語だけフリック。 アルファベットはタップか英字キーボードじゃないと無理。 返信 共感4 252022年11月19日3時13分匿名>>7 わかる!262022年11月19日7時49分匿名>>7 私も。 英語やアルファベットはUSにかえる。 ▼2件の返信 2022年11月18日15時18分 [8] 匿名 iの音はタップしてますが、あとはフリックしてます。 返信 共感1 2022年11月18日15時18分 [9] 匿名 みんなすごいね。 ローマ字打ちしかできない 返信 共感2 312022年11月20日9時48分匿名>>9 パソコンならアルファベットしか無理だけどスマホでアルファベットは凄いよ👏 小さすぎて出来ないな。 ▼1件の返信 2022年11月18日15時21分 [10] 匿名 40代 フリック入力してます 返信 共感1 2022年11月18日16時23分 [11] 匿名 液晶を連続して触り続けると指先が痛くなりませんか。 指先の水分と微弱の静電気です。 フリック入力を自慢している場合じゃない。 返信 共感0 322022年11月20日9時52分匿名>>11 フリックってタップするみたいにすべらすだけだよ。そんなに長く画面触ってないよ? ▼1件の返信 2022年11月18日17時18分 [12] 匿名 20代です タップで打ってます 返信 共感1 2022年11月18日18時03分 [13] 匿名 アラフォー フリック入力 でも、完全にスライドってどういうことだろう 返信 共感2 152022年11月18日19時18分匿名>>13 私もそれはちょっと気になった スライドの種類とかあるのかなって ▼1件の返信 2022年11月18日18時51分 [14] 匿名 50代です。 フリック入力してます。 返信 共感1 2022年11月18日19時18分 [15] 匿名 >>13 私もそれはちょっと気になった スライドの種類とかあるのかなって 返信 共感0 242022年11月19日1時13分匿名>>15 世の中にはスライドしつつ、タップもまぜて打つ人がいるんですよ。 い行だけはタップして それ以外はスライドとか ▼1件の返信 2022年11月18日20時01分 [16] 匿名 50代、フリック入力しか出来ないように設定したから、フリック出来るようになりました。 返信 共感0 2022年11月18日20時06分 [17] 匿名 30代 iPhone持ったときが20代で、ずっとフリック。 返信 共感0 2022年11月18日21時51分 [18] 匿名 >>6 50代フリック入力です。 今の50代ってパソコン、ガラケー世代じゃ無いと思われてるの? 20代からパソコンもガラケーも使ってたよー 返信 共感4 232022年11月19日1時12分匿名>>18 学生との時に持ってたわけじゃないからそこまでしみついてないそうですよ。ライトユーザー ▼1件の返信 2022年11月18日22時08分 [19] 匿名 50代です。 フリックです。カチカチ同じところタップしてるのは時間の無駄だから練習しました。 返信 共感1 2022年11月18日22時18分 [20] 匿名 30代 タップ入力です。 フリック入力はたまーにするけど、上下左右どこにどの文字があるのか覚えられず、何個か覚えた文字だけたまにフリック入力する 返信 共感0 2022年11月18日23時26分 [21] 匿名 40代 ローマ字打ちです。 フリックだとめちゃくちゃ遅い。 返信 共感0 2022年11月19日00時24分 [22] 匿名 パソコンやガラケーも使ってたけどね 今はフリックだよねー 慣れれば大丈夫しゃない? 返信 共感2 2022年11月19日01時12分 [23] 匿名 >>18 学生との時に持ってたわけじゃないからそこまでしみついてないそうですよ。ライトユーザー 返信 共感0 302022年11月19日9時56分匿名>>23 確かにね〜私達世代は子どもの頃は携帯電話無かったしね。私が携帯待ち始めた時はまだ持ってる人が少なかったわ。 20代の子ども達は小学生からパソコン、ガラケー、中学からスマホだもんね。そりゃそう言われても仕方がないわね😅 ▼1件の返信 2022年11月19日01時13分 [24] 匿名 >>15 世の中にはスライドしつつ、タップもまぜて打つ人がいるんですよ。 い行だけはタップして それ以外はスライドとか 返信 共感1 272022年11月19日8時11分匿名>>24 い行?282022年11月19日8時41分匿名>>24 あ行じゃないのかい ▼2件の返信 2022年11月19日03時13分 [25] 匿名 >>7 わかる! 返信 共感1 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全38件中) 1 2 →