• No.3216076
    匿名

    障害がある親の会に入ったんだけど…

    • 共感0
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全25件中)
  • [1]
    匿名

    うんそれでどうしたの?

    • 共感2
    [2]
    匿名

    すみません、障害がある子供がいる親の会です。
    今年はその会の役員を頼まれ順番なのだろうと思い引き受けたら、誰でも良かった事を後から知りました。
    上の子が発達障害があります。
    小学生です。
    下に2歳の兄弟もいます。
    とにかく引き受けたらやる事が沢山あり、退会したくなってます。
    同じような会に入っていて役員をした方、または会に入ってる方お話聞かせてください!

    • 共感0
    [3]
    匿名

    今、困ったな〜な事は月末に予定している
    会のハロウィンイベントです。
    役員は3人で会員は100人超えてます。
    全員来るわけではないですが、大きな会場を貸し切り3人でイベントの準備をしなければいけません。
    我が家は旦那が土日仕事なので30日は子供も連れて行きます。
    ただ、会場準備中子供を見ていられない感じ。
    他の方にも相談しましたが、皆で見ながらで大丈夫でしょ!という回答。
    めちゃくちゃ過ぎる…
    障害児が2歳を見れるわけもないし。

    • 共感0
    [4]
    匿名

    個人が特定されてしまうのでは??
    大丈夫??

    • 共感2
    52022年10月19日2時26分匿名>>4 全国に物凄い数の障害者の会ってあるけど 大抵30日にハロウィンパーティーやるようだ
    1
    [5]
    匿名

    >>4
    全国に物凄い数の障害者の会ってあるけど
    大抵30日にハロウィンパーティーやるようだ

    • 共感1
    [6]
    匿名

    できる範囲でやればいいよ
    飾り付けとかいらないし頑張りすぎないこと

    • 共感2
    [7]
    匿名

    随分身勝手ですね。あなたは何を目的に入ったのですか?
    順番であろうと出来ないものは出来ないというべきでしたね。退会してもいいだろうけどその後の情報とかが入りにくかったりするかもですね

    • 共感0
    82022年10月19日7時43分匿名>>7 ナチュラルに脅迫してて草ww
    102022年10月19日8時03分匿名>>7 障害児の親? 怖すぎ なんの為って同じ境遇障害の悩みを打ち明ける場が欲しかっただけでしょ
    162022年10月19日15時57分匿名>>7 情報なんて今の時代ネットだったり そういう障害の子って専門の小児科に通ったりしてるし、病院などで情報入るでしょw あなたも障害児の親なの? だったら少しは気持ちがわかったりしないのかな?
    3
    [8]
    匿名

    >>7
    ナチュラルに脅迫してて草ww

    • 共感13
    [9]
    匿名

    2歳児を連れて催事の準備は無理でしょう。
    「会場の誰かが見てるでしょ~」みたいな感覚でいたら、気づいたら子供が会場からいなくなっていても誰も気づかなかった…なんてことも起こりかねません。
    特に大人の目が必要であるはずのお子さんたちが集まるのに、なぜそんな面倒なイベントを、しかも3人でするのかもちょっと分からないですよね。それこそお金はかかるけどプロに介入してもらいたいくらいでしょう。もっと早く断れば良かったですね。

    • 共感7
    112022年10月19日8時05分匿名>>9 続きです。 30日開催なら、今から逃げる訳にも行かないでしょうから、誰に文句を言われても良い覚悟で、最低限のことをやればいいですよ。何か面白そうな映像を流して、みんなが知ってる?歌でも歌って、後はお菓子を配って終わり…とか。あとはそれっぽい飾りつけだけすれば。待ったなしだからとても負担に感じてらっしゃると思うけれど、ぜひ頑張ってね。
    1
    [10]
    匿名

    >>7
    障害児の親?
    怖すぎ
    なんの為って同じ境遇障害の悩みを打ち明ける場が欲しかっただけでしょ

    • 共感7
    [11]
    匿名

    >>9
    続きです。
    30日開催なら、今から逃げる訳にも行かないでしょうから、誰に文句を言われても良い覚悟で、最低限のことをやればいいですよ。何か面白そうな映像を流して、みんなが知ってる?歌でも歌って、後はお菓子を配って終わり…とか。あとはそれっぽい飾りつけだけすれば。待ったなしだからとても負担に感じてらっしゃると思うけれど、ぜひ頑張ってね。

    • 共感8
    122022年10月19日9時16分匿名 主さんじゃないけど>>11 すごい親切なで優しい方だなー 具体的に例も挙げてくれてて もし今後主さんと似たような立場になったときの教訓にさせていただきます^_^
    1
    [12]
    匿名 主さんじゃないけど

    >>11
    すごい親切なで優しい方だなー
    具体的に例も挙げてくれてて
    もし今後主さんと似たような立場になったときの教訓にさせていただきます^_^

    • 共感2
    [13]
    匿名

    2歳児だと目を離せないですよね…。
    誰かが見てくれるだろうと思うのは絶対危険です。
    準備当日は他の役員さんに、
    『下の子目が離せないのであまりできないと思いますが宜しくお願いします』と言って、下のお子さんに常に気を配るをメインにしながら準備に携わってください。(くれぐれも目を離さないように)
    もしそれで役員なのに協力的じゃないとか言われたら私なら退会します。
    順番でもないのに、下に手が掛かるお子さんがいる人に役員をお願いするなんて非常識な話ですよね。

    • 共感10
    [14]
    匿名

    小さい子がいるお宅に役員頼む方がおかしいと思う
    家族構成もある程度会は把握してるだろうし
    100人超えの会ならもう成人した人もいそう
    手の離れたお子さんがいる家が負担したらいいのに

    • 共感7
    [15]
    匿名

    思いやりのない人たちの集まりだな。
    みんな色んなことを胸に秘めて苦しいこと等を話したり聞いたりすることで心の負担などを減らす会だと思うのに、新しく入って仕組みがよく分からなく、みんなにも慣れていない人に役員押し付けた訳でしょ。
    >>11さんが仰る様に今回は乗りきって、やめて別の会に入り直した方が良いかもしれませんよ。
    時間が短い等の苦情が来ても、何も知らない主様に押し付けてるわけだから「そうなんですか?知らなかったので」と開き直っていいと思う。

    • 共感8
    [16]
    匿名

    >>7
    情報なんて今の時代ネットだったり
    そういう障害の子って専門の小児科に通ったりしてるし、病院などで情報入るでしょw
    あなたも障害児の親なの?
    だったら少しは気持ちがわかったりしないのかな?

    • 共感3
    [17]
    匿名

    似たようなサークルに入ってた時はみんなで手分けして分担してましたよ。
    買い出し係、連絡係、会計係、ゲーム係、紙芝居読む係…主さんが仕切ってみんなに小さな仕事を振り分けたら?
    会場準備ってなんだろ。各自カボチャの絵を描いてきてもらってそれをガムテープで貼れば簡単よ。

    • 共感2
    [18]
    匿名

    素直に3人で仕切るの無理なので、あと◯人手伝ってください!って言ってみたらどうだろう。
    負担にならない程度に受付1人、飾り付け2人、お菓子配り2人…とか内容も伝えれば誰かしら手伝ってくれそうな気がするけど。
    普通の子でも100人も参加する会だったらトラブル起きたりするだろうに障がいがある子たちの会で仕切り3人は不安すぎるよね。
    去年の役員の人はどうしてたんだろう…

    • 共感5
    [19]
    匿名

    無理はしない方が良いよ。
    ちゃんと見てられない場で子供になにかあったり、無理が祟って自分のメンタルやってしまったり...。
    万一の事があったら後悔してもしきれないよ。
    私なら退会する。あなたの話を見る限り、その他も色々おかしそうだし。

    • 共感2
    [20]
    匿名

    ネット上だけの関わりの程よいところがいいですよ
    進学や就職の話は参考になるかもしれないけど、愚痴はだいたい大変さ自慢になっていくので

    • 共感2
    [21]
    匿名

    保護者のみなさんがサークル的に始めた会なのですか?会の母体というか運営団体はないのでしょうか?
    運営団体があれば担当者にイベント準備や下のお子さんのことを相談すればサポートしてくれると思いますよ。
    サークルだとしたら役員も障害のある子供の親、しかも3人しかいないって負担が大きいですよね。会員に声を掛ければ手伝ってくれる人がいるんじゃないかな。

    • 共感2
    [22]
    匿名 主

    皆さんコメント沢山ありがとうございます!
    まず、この会はサークル的に始まった会です。
    立ち上がって30年近く経つようです。
    先輩ママ達の話だったり、情報交換、自分の悩みを打ち明ける場が欲しいなと思い入ったのがキッカケですね。

    • 共感3
    [23]
    匿名 主

    毎年行っているハロウィンイベントにはまだ参加したことも無かった為、去年の役員さん達に連絡して
    どんな感じか聞けました!
    ノリの良い感じの音楽をかけてお菓子の用意や
    ビンゴゲームなど軽い用意でいいと言われました。
    集まっても知り合い同士のお喋りの場になるようです。
    皆さんが仰るように、2歳を放置は出来ないので
    やれる範囲でやってみようと思います。
    予算はあるのでお菓子を豪華にしようかと…
    無事にイベントが終わるようにやるだけやってみます。

    • 共感6
    242022年10月22日21時57分匿名>>23 無理せずがんばって〜! お菓子とかお土産とか豪華だと嬉しいね!
    252022年10月23日8時31分匿名>>23 障害アリの親たちなら、さらに小さい子もいたらイベント準備は難しいってわかるだろうから、できないことはできる範囲でいいし、当日もイベントメインではなく親の情報交換、交流の場にするだけで良さそうだよね。 ハロウィンなら子供たちにお菓子の詰め合わせ配ったらフリータイムでやってもビンゴくらいかな? 負担になりそうなら今回でやめて、別の会を探してみてもいいし。
    2
    [24]
    匿名

    >>23
    無理せずがんばって〜!
    お菓子とかお土産とか豪華だと嬉しいね!

    • 共感2
    [25]
    匿名

    >>23
    障害アリの親たちなら、さらに小さい子もいたらイベント準備は難しいってわかるだろうから、できないことはできる範囲でいいし、当日もイベントメインではなく親の情報交換、交流の場にするだけで良さそうだよね。

    ハロウィンなら子供たちにお菓子の詰め合わせ配ったらフリータイムでやってもビンゴくらいかな?

    負担になりそうなら今回でやめて、別の会を探してみてもいいし。

    • 共感2
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全25件中)