今の時代に必要じゃないなと思うもの・こと 2022.10.16 ホーム › › 雑談 › 今の時代に必要じゃないなと思うもの・こと 最新コメントへ このトピックには44件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により3年前に更新されました。 2022年10月16日(日) 18時13分54秒 No.3213561 匿名ゲスト みなさんはありますか? 年賀状を出すこと 共感7 19件の返信を表示中 - 26 - 44件目 (全44件中) ← 1 2 2022年10月17日(月) 19時12分14秒 [26] 匿名ゲスト ボンレス 共感1 272022年10月17日19時14分匿名>>26 ボンレスさん、もう消えて!432022年10月19日21時51分匿名>>26 わたしも要らんと思ってるので 2 2022年10月17日(月) 19時14分09秒 [27] 匿名ゲスト >>26 ボンレスさん、もう消えて! 共感1 2022年10月17日(月) 20時43分40秒 [28] 匿名ゲスト 印鑑 (実際銀行くらいでしか使わなくなったよね?銀行でしか使わないから行方不明になるんだと思うんだけど?) 共感0 2022年10月18日(火) 00時57分37秒 [29] 匿名ゲスト >>7 お墓はいるけど、田舎みたいに菩提寺とかいらんなーって思う 共感0 342022年10月18日11時14分匿名>>29 私は要らんと思っているので。 1 2022年10月18日(火) 02時03分33秒 [30] 匿名ゲスト 年功序列や連帯責任 共感0 2022年10月18日(火) 04時29分12秒 [31] 匿名ゲスト PTAと、その上の連合会みたいの。 共感7 2022年10月18日(火) 09時03分33秒 [32] 匿名ゲスト 参加率低めで強引に参加して!な地域の催し物 もう要らんて(笑) 共感1 2022年10月18日(火) 10時54分06秒 [33] 匿名ゲスト お通夜か告別式どっちかいらない。 一日で済ませたい。 共感3 362022年10月18日11時40分匿名>>33 呼ばれる方はそうかもしれないけれど、大切な人を送るのにどちらかを省かれたら、心がついて行かない。 来たくない人は片方だけ顔だして帰っても良いんじゃないかな? 1 2022年10月18日(火) 11時14分16秒 [34] 匿名ゲスト >>29 私は要らんと思っているので。 共感0 2022年10月18日(火) 11時37分23秒 [35] 匿名ゲスト >>24 要らんのにわざわざ来てコメントまでしていく意味が分からない(笑) 共感1 2022年10月18日(火) 11時40分10秒 [36] 匿名ゲスト >>33 呼ばれる方はそうかもしれないけれど、大切な人を送るのにどちらかを省かれたら、心がついて行かない。 来たくない人は片方だけ顔だして帰っても良いんじゃないかな? 共感1 382022年10月18日17時16分匿名>>36 呼ぶ方としても私は一日で済ませたい。 今は一日葬というのもあるけど。 1 2022年10月18日(火) 14時26分24秒 [37] 匿名ゲスト お祝いに対する『半返し』。 そのまま気を遣わずに受け取ってー! 共感2 2022年10月18日(火) 17時16分58秒 [38] 匿名ゲスト >>36 呼ぶ方としても私は一日で済ませたい。 今は一日葬というのもあるけど。 共感1 392022年10月18日20時19分匿名>>38 そうなんですね。考えを押し付けてしまってすみませんでした。 1 2022年10月18日(火) 20時19分13秒 [39] 匿名ゲスト >>38 そうなんですね。考えを押し付けてしまってすみませんでした。 共感0 2022年10月19日(水) 10時34分54秒 [40] 匿名ゲスト ヨボヨボの議員 お金がムダだ 共感8 2022年10月19日(水) 12時08分09秒 [41] 匿名ゲスト マスク 全員に必要なものじゃない 具合の悪い人だけするものでしょ それと、したい人はすればいい 共感1 2022年10月19日(水) 20時21分59秒 [42] 匿名ゲスト >>23 最近は洋装の方も増えてきているみたいですよ 共感0 2022年10月19日(水) 21時51分04秒 [43] 匿名ゲスト >>26 わたしも要らんと思ってるので 共感1 2022年10月19日(水) 23時46分40秒 [44] 匿名ゲスト 腕時計⌚️スマホで正確にわかる 共感0 19件の返信を表示中 - 26 - 44件目 (全44件中) ← 1 2