• No.3206533
    匿名

    最近キックボードで乗っていって悲惨な事故にあった子がいますが、お子さん1人でキックボードで行かせるの怖くないですか?
    私は自転車でも心配なのにキックボードでしかも1年生でとか考えられないです
    子供には冒険させたい気持ちも分かりますが、事故にあったら、しかも加害者になってしまったらどう責任とるつもりでしょうか
    自転車は最悪自転車保険ありますがキックボードって保険ないですよね

    • 共感0
25件の返信を表示中 - 26 - 50件目 (全52件中)
  • [26]
    匿名

    >>23
    本当にたまたま不運が重なることもあるけれど、子供の事故は大抵防げた要因がいくつかある場合が多い気がします。
    夕方6時過ぎに自転車に乗っていて交通事故に遭った場合、小学生だったら5時には帰りましょうって学校で言われてるよね…とか。高校生が深夜に出歩いていて…なんていう場合も、普通の感覚なら親は外出させないよね、とか。

    • 共感2
    272022年10月12日11時28分匿名>>26 それまで生きてきて一度もそんなことしたことなくて、本当にたまたま理由があって少し帰宅が遅くなってしまったとしても親が出歩かせてたからだと叩かれるのがネットの世界。
    1
    [27]
    匿名

    >>26
    それまで生きてきて一度もそんなことしたことなくて、本当にたまたま理由があって少し帰宅が遅くなってしまったとしても親が出歩かせてたからだと叩かれるのがネットの世界。

    • 共感4
    332022年10月12日14時58分匿名>>27 よくそういう確率の問題にしてしまう人がいるけれど、それは「たまたま」じゃないのですよ。事故が起きるというのはそういう隙があるということです。 5時を過ぎるなら迎えに行く。そういうひと手間が我が子を救うのでは?
    342022年10月12日15時46分匿名>>27 きっと我が子を不注意で失ってしまう親はみんな同じことを言うでしょう。 それまで生きてきて一度もそういうことをしてこなかった。 でもその「一度」をたまたまその時してしまった、と。 でも、その「一度」すらしない人も世の中にはたくさんいるということでしょう。
    412022年10月13日9時56分匿名>>27 こういう親って、万が一の時のために言い逃れできるように逃げ道を作っておきたいんでしょ。 今まで一度もしたことがなかったとか。その日たまたまとか。
    3
    [28]
    匿名

    >>4
    スレに保険のこと書いてあったから書いただけだけどね。だから事故っていいなんて思ってるわけないのは当たり前すぎて言うまでもない事。

    • 共感1
    [29]
    匿名

    親が見ていても何も言わない場合もあります
    昨日、車一台がギリギリの道
    出入り口の所に4,5才の子が自転車に乗ってました。その子が通るまで車を止めて待ってるのに私の車の横に母親がいて
    ただ黙って見てるだけ
    そこから動かず
    良い言い方をすれば見守り
    でも、時と場合によると思います。
    そんな親が増えてるのかな?
    本当親がいても危険を感じました

    • 共感0
    302022年10月12日11時39分匿名>>29 通り過ぎるまで待ってるのは普通では…? え?私がばかなのかな? ちょっと状況がよくわからなかった
    372022年10月13日8時23分匿名>>29 「その子が通るまで車を止めて待ってる」のは、車のドライバーとしての義務ですよね? その子のお母さんに、 「人の子の親なら、この交通社会、車のドライバーにもっと気を使え!空気読めよ!!」 ですか? 全くもって傲慢過ぎ。 この程度の寛容さが無い社会だから、少子化にも歯止めがきかない。
    2
    [30]
    匿名

    >>29
    通り過ぎるまで待ってるのは普通では…?
    え?私がばかなのかな?
    ちょっと状況がよくわからなかった

    • 共感1
    [31]
    匿名

    >>13
    そこ疑問に思うところにビックリ

    • 共感0
    [32]
    匿名

    事故ってしぬのは勝手にどうぞだけど、加害者側になるのは迷惑だからそこは親はもっと考えて欲しい

    • 共感2
    [33]
    匿名

    >>27
    よくそういう確率の問題にしてしまう人がいるけれど、それは「たまたま」じゃないのですよ。事故が起きるというのはそういう隙があるということです。
    5時を過ぎるなら迎えに行く。そういうひと手間が我が子を救うのでは?

    • 共感7
    362022年10月12日18時35分匿名>>33 正直言って、5時すぎたからと迎えに行ける人が世の中にどのくらいいるのか。 他の兄弟がいたり働いていたら必ずできるわけないでもない。 確率論で言うならば、何もなければ0%だし、事故に遭えば100%。 たしかにそれをしてれば防げたかもしれないけど、全ての危険を先回りして防ぐ行動をしなければいけないって考えは無理だよ。 自分ができてもできない人だっている。 後悔するかもしれないけど、本当にたらればな話。
    1
    [34]
    匿名

    >>27
    きっと我が子を不注意で失ってしまう親はみんな同じことを言うでしょう。
    それまで生きてきて一度もそういうことをしてこなかった。
    でもその「一度」をたまたまその時してしまった、と。
    でも、その「一度」すらしない人も世の中にはたくさんいるということでしょう。

    • 共感3
    [35]
    匿名

    そもそもキックボードって公道で乗ったらダメだよね?

    • 共感5
    [36]
    匿名

    >>33
    正直言って、5時すぎたからと迎えに行ける人が世の中にどのくらいいるのか。
    他の兄弟がいたり働いていたら必ずできるわけないでもない。

    確率論で言うならば、何もなければ0%だし、事故に遭えば100%。

    たしかにそれをしてれば防げたかもしれないけど、全ての危険を先回りして防ぐ行動をしなければいけないって考えは無理だよ。
    自分ができてもできない人だっている。
    後悔するかもしれないけど、本当にたらればな話。

    • 共感7
    382022年10月13日9時48分匿名>>36 「自分ができてもできない人もいる」、だから子供が事故に遭っても仕方ないという考え方なのでしょうか。 私が言いたいのは、誰だって事故に遭う可能性がゼロな訳ではないけれど、極力努力して、その可能性を限りなくゼロに近づけることはできるということです。 なぜ「確率」の問題にすり替えて、「仕方ないじゃない!」という方向に持っていくのかが本当に理解できないです。そもそも思考が子供最優先じゃないのかな?
    392022年10月13日9時52分匿名>>36 38の続きですが、35の方のコメントの通り、そもそもキックボードは、車両や人が頻繁に通る公道で乗るのは道交法でも禁止されています。 こういうことを子供にさせない、そういうことでも事故に遭う確率は格段に下がります。学校でも役所でも5時過ぎたら帰りましょうと言われている。事故が多発するのは夕暮れ時です。その時に外出するなら送迎を手配する。そういうことすら理解できない親がここには多いのかな?
    472022年10月13日16時34分匿名>>36 迎えに行けないことがわかってるなら、確実に時間までに帰れるように言い聞かせるしかないし、それを守れなくて事故に遭ったら自業自得になっちゃうのでは? 親の言いつけを守れない子を一人で出させることが、すでに危機管理が不十分だと思うけど。
    3
    [37]
    匿名

    >>29
    「その子が通るまで車を止めて待ってる」のは、車のドライバーとしての義務ですよね?
    その子のお母さんに、
    「人の子の親なら、この交通社会、車のドライバーにもっと気を使え!空気読めよ!!」
    ですか?
    全くもって傲慢過ぎ。
    この程度の寛容さが無い社会だから、少子化にも歯止めがきかない。

    • 共感1
    [38]
    匿名

    >>36
    「自分ができてもできない人もいる」、だから子供が事故に遭っても仕方ないという考え方なのでしょうか。
    私が言いたいのは、誰だって事故に遭う可能性がゼロな訳ではないけれど、極力努力して、その可能性を限りなくゼロに近づけることはできるということです。
    なぜ「確率」の問題にすり替えて、「仕方ないじゃない!」という方向に持っていくのかが本当に理解できないです。そもそも思考が子供最優先じゃないのかな?

    • 共感7
    [39]
    匿名

    >>36
    38の続きですが、35の方のコメントの通り、そもそもキックボードは、車両や人が頻繁に通る公道で乗るのは道交法でも禁止されています。
    こういうことを子供にさせない、そういうことでも事故に遭う確率は格段に下がります。学校でも役所でも5時過ぎたら帰りましょうと言われている。事故が多発するのは夕暮れ時です。その時に外出するなら送迎を手配する。そういうことすら理解できない親がここには多いのかな?

    • 共感6
    402022年10月13日9時55分匿名>>39 5時には帰ってる予定だったのに帰宅してこない場合って話であって最初から遅くなる前提で予定を組むのとは話が違うし、努力をしててもゼロにはできないのに親の怠慢だと責め立てるのは違うのでは?
    432022年10月13日13時05分匿名>>39 「理解できない親がここには多いのかな?」って、大きなお世話だっての笑 ここをどこだと思ってんだか笑 だからさ、どれだけ子どもに「キックボードの乗り方に関する禁止事項」を説いて聞かせたところで、禁止事項そっちのけで乗る子は乗るって。 絶対に子どもが禁止事項を守る策があるから教えるよ、って言える人だけ、これ以降、書き込めばいいよ。
    2
    [40]
    匿名

    >>39
    5時には帰ってる予定だったのに帰宅してこない場合って話であって最初から遅くなる前提で予定を組むのとは話が違うし、努力をしててもゼロにはできないのに親の怠慢だと責め立てるのは違うのでは?

    • 共感1
    452022年10月13日15時40分匿名>>40 「努力してもゼロにできないことを親の怠慢と責め立てる」なんて話は最初からしてません。
    1
    [41]
    匿名

    >>27
    こういう親って、万が一の時のために言い逃れできるように逃げ道を作っておきたいんでしょ。
    今まで一度もしたことがなかったとか。その日たまたまとか。

    • 共感1
    442022年10月13日15時35分匿名>>41 ???誰から言い逃れるって話なの?w 親の人も何かあったら後悔するのは自分なのはわかってる上で四六時中見張ってるのは無理だから生活に合わせて行動してるわけで、他人が意識が甘いからだと責めなくていいのでは。
    1
    [42]
    匿名

    公道で乗るのが禁止ってのと
    賠償責任保険ってのがあるから
    子供が加害者になっても入っておけば払えるかと。
    そもそもスレ書く前に調べてないんかw

    • 共感1
    [43]
    匿名

    >>39
    「理解できない親がここには多いのかな?」って、大きなお世話だっての笑
    ここをどこだと思ってんだか笑
    だからさ、どれだけ子どもに「キックボードの乗り方に関する禁止事項」を説いて聞かせたところで、禁止事項そっちのけで乗る子は乗るって。
    絶対に子どもが禁止事項を守る策があるから教えるよ、って言える人だけ、これ以降、書き込めばいいよ。

    • 共感1
    462022年10月13日15時41分匿名>>43 >ここをどこだと思ってんだか。 そうでした。ガルスレでしたね(笑) 通じるわけないか。
    1
    [44]
    匿名

    >>41
    ???誰から言い逃れるって話なの?w
    親の人も何かあったら後悔するのは自分なのはわかってる上で四六時中見張ってるのは無理だから生活に合わせて行動してるわけで、他人が意識が甘いからだと責めなくていいのでは。

    • 共感1
    [45]
    匿名

    >>40
    「努力してもゼロにできないことを親の怠慢と責め立てる」なんて話は最初からしてません。

    • 共感0
    [46]
    匿名

    >>43
    >ここをどこだと思ってんだか。
    そうでした。ガルスレでしたね(笑) 通じるわけないか。

    • 共感0
    [47]
    匿名

    >>36
    迎えに行けないことがわかってるなら、確実に時間までに帰れるように言い聞かせるしかないし、それを守れなくて事故に遭ったら自業自得になっちゃうのでは?

    親の言いつけを守れない子を一人で出させることが、すでに危機管理が不十分だと思うけど。

    • 共感1
    482022年10月13日18時38分匿名>>47 そんなこと、みんなが分かってるって笑 みんなが分かってるような、『大前提』の話を、一体いつまで続けるつもり??
    492022年10月13日19時46分匿名>>47 あなたの子供はさぞかし従順なんですね
    2
    [48]
    匿名

    >>47
    そんなこと、みんなが分かってるって笑
    みんなが分かってるような、『大前提』の話を、一体いつまで続けるつもり??

    • 共感1
    [49]
    匿名

    >>47
    あなたの子供はさぞかし従順なんですね

    • 共感1
    502022年10月13日20時21分匿名>>49 約束を守ったり、きちんと理解できる子を従順と呼ぶんだ(笑)よっぽど聞き分けの悪い我儘なら子しかいない地域なのかな? 実際、子供が危ないことしたり、一人でうろついてても放置されてる地域もあるだろうね。
    1
    [50]
    匿名

    >>49
    約束を守ったり、きちんと理解できる子を従順と呼ぶんだ(笑)よっぽど聞き分けの悪い我儘なら子しかいない地域なのかな?

    実際、子供が危ないことしたり、一人でうろついてても放置されてる地域もあるだろうね。

    • 共感0
    512022年10月13日22時25分匿名>>50 とにかく自分の理解のできない行動する人を大人だろうが子供だろうが叩きたいだけなんだろうなっていうのが分かる
    1
25件の返信を表示中 - 26 - 50件目 (全52件中)