最新コメントへ 2022年8月8日23時44分 No.3126145 匿名 やっている人、いる? 共感0 15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中) 2022年8月9日00時10分 [1] 匿名 コメントないだろうなとは思って、でもいたらいいなとスレ立てしてみたんですが。 これからやりたいので聞きたかったんです。 返信 共感0 2022年8月9日08時15分 [2] 匿名 やってみたいのならやってみては? テレビ朝日の番組でメタバースに特化してるのあるから、それで体験してみたら? 返信 共感0 2022年8月9日08時21分 [3] 匿名 やってどんな事をしたいですか? 返信 共感0 52022年8月10日0時03分匿名>>3 まず、どんなふうになっているのか知りたいんだと思います。 大まかに知識はあるんですが、体験したい。 ▼1件の返信 2022年8月9日09時36分 [4] 匿名 ただ走ってるだけだし、よく考えたらsnsの趣味コミュも過疎りがちだし、みんな忙しいから、絡んで欲しい時間帯が違ったりして、その内だんだん絡みにくくなって来なくなっちゃうパターン。 因みに私も、もう行ってません。 返信 共感0 62022年8月10日0時05分匿名>>4 なるほど! 一時流行ったクラブハウスのVR版って感じなんですかね? 情報としては、映画のサマーウォーズに出てきたOZの世界みたいなのを目指しているのだろうと感じているのですが、ユーザーがそこまで育っていないんですかね? ▼1件の返信 2022年8月10日00時03分 [5] 匿名 >>3 まず、どんなふうになっているのか知りたいんだと思います。 大まかに知識はあるんですが、体験したい。 返信 共感0 72022年8月10日0時25分匿名>>5 第三者的な言い方をしているのはなぜですか?あなたの話でしょ? ▼1件の返信 2022年8月10日00時05分 [6] 匿名 >>4 なるほど! 一時流行ったクラブハウスのVR版って感じなんですかね? 情報としては、映画のサマーウォーズに出てきたOZの世界みたいなのを目指しているのだろうと感じているのですが、ユーザーがそこまで育っていないんですかね? 返信 共感0 122022年8月10日13時29分匿名>>6 やってる人の数自体も少ないのかもしれないですね。 私のように、snsの文章やらYouTubeやらTikTokやらが、単に仮想空間に移ったってだけ??みたいに感じてしまうと、途端につまんなくなってしまった人も案外多かったりするのかもしれませんね…。 百聞は一見にしかず、まずはなさってみてはいかがでしょうか!? ▼1件の返信 2022年8月10日00時25分 [7] 匿名 >>5 第三者的な言い方をしているのはなぜですか?あなたの話でしょ? 返信 共感0 82022年8月10日0時33分匿名>>7 すみません。みんなはどんなふうに使っているの? って、訊いてはいけない世界なんですか? ▼1件の返信 2022年8月10日00時33分 [8] 匿名 >>7 すみません。みんなはどんなふうに使っているの? って、訊いてはいけない世界なんですか? 返信 共感0 2022年8月10日00時45分 [9] 匿名 メタバースって、体に埋められたチップと6Gを使った脳の拡張じゃないの? 返信 共感0 102022年8月10日1時03分匿名>>9 面白い。でも、そんな怖いSF映画みたいなのじゃないですw 仮想空間に、企業が参加して店があったり、ゲームが出来てそれが仮想通貨に変えられて資産形成できたり、友人ができたり、ビジネスしたり、旅行したり、ゴーグルつけたら、自分が中に入れちゃう。 サマーウォーズや竜とそばかすの姫に出てくるような世界です。 企業や自治体がどんどん参加していっているけど、実際どうなのか、やっている人の話を聞いてみたかったんです。買い物したよとか、翻訳機能で海外の友達できたとか。 ▼1件の返信 2022年8月10日01時03分 [10] 匿名 >>9 面白い。でも、そんな怖いSF映画みたいなのじゃないですw 仮想空間に、企業が参加して店があったり、ゲームが出来てそれが仮想通貨に変えられて資産形成できたり、友人ができたり、ビジネスしたり、旅行したり、ゴーグルつけたら、自分が中に入れちゃう。 サマーウォーズや竜とそばかすの姫に出てくるような世界です。 企業や自治体がどんどん参加していっているけど、実際どうなのか、やっている人の話を聞いてみたかったんです。買い物したよとか、翻訳機能で海外の友達できたとか。 返信 共感0 112022年8月10日2時05分匿名>>10 それはVRに毛が生えたくらいのお遊びですね。 ▼1件の返信 2022年8月10日02時05分 [11] 匿名 >>10 それはVRに毛が生えたくらいのお遊びですね。 返信 共感0 2022年8月10日13時29分 [12] 匿名 >>6 やってる人の数自体も少ないのかもしれないですね。 私のように、snsの文章やらYouTubeやらTikTokやらが、単に仮想空間に移ったってだけ??みたいに感じてしまうと、途端につまんなくなってしまった人も案外多かったりするのかもしれませんね…。 百聞は一見にしかず、まずはなさってみてはいかがでしょうか!? 返信 共感0 142022年8月11日23時45分匿名>>12 友人がメタバースで不倫したのでいいイメージがない。 ▼1件の返信 2022年8月10日15時49分 [13] 匿名 現実逃避の世界だとしか思えない。 返信 共感0 2022年8月11日23時45分 [14] 匿名 >>12 友人がメタバースで不倫したのでいいイメージがない。 返信 共感0 2022年8月12日00時38分 [15] 匿名 15年くらい前に流行したセカンドライフと何が違うの? 返信 共感0 15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)